くるりぴょん、くるりこぴょん

忘れっぽいわたしのための記録。何年か先に、振り返ることのできる思い出を貯めるために。

2019プチ夏休み 4日目~彦根城

2019-07-28 11:02:00 | 旅行
貸し切りやっほーい!

無料のシャトルバスで数分、市民会館前で下ろされた。

お隣は立派な護国神社。

伊呂波松があり、井伊大老の歌碑があり。



現在地を確認。頑張るぞ!

多聞櫓が見えてきた!

今日のひこにゃんの出番は。

ちょっと会えそうもないな。

上り石垣。こんなの上れないよ。


歩きにくい階段なのだけれど、敵がさっさと歩けないように疲れやすく作ってあるとか。

みんな、そこかしこで休憩。

天秤櫓に到着。

天秤櫓の中は公開中。


手前の濃い緑色の山は石田三成の居城があった佐和山だって。

誰もいなくて怖いからさっさと出る。
太鼓門櫓をくぐると。

彦根城!

やっぱりちっちゃい(^_^;)
ひこにゃん、いるじゃん。パネルだけど。

脛をぶつけそうなくらいの急で狭い階段を上がっての天守。南禅寺の山門に上がった時もそうだっけれど、高いところは風がよく通って涼しい。

滋賀県で一番高い伊吹山。

天井

つるつるの床

お仕事中のお兄さん

お城から出ると雲が晴れお日様が出てさらにジリジリ。

ちょっとこっ恥ずかしかったけれど一応、ひこにゃんとも撮った。千円くらい払うとひこにゃんのぬいぐるみを持たせてくれてプロっぽい人が彦根城を背景に撮ってくれる。合図は「ひこにゃんにゃーん!」わたしは自撮りでひこにゃんにゃーん!

お次は玄宮園。1人は気楽なのだけれど、回りに誰もいないとなんとなく不安になったりする。彦根城から玄宮園に向かう山道がそうだった。道、会ってるのかなあ。。。急に開けて、ホッとした。



気づけば3時すぎ。お腹も空いたし、駅に戻る。虎てつのひこにゃんどら焼き買って、駅前のちゃんぽん亭で近江ちゃんぽんを食べる。



麺の量を選べて、普通盛りは700円。お野菜沢山、あっさりスープでとっても美味しかった。

米原まで一駅乗って、新幹線ひかりで帰ってきた。



あっという間の4日間。
お休みをくれた職場のみんなと、家族に感謝。楽しかったです。そして、わたしは日焼け止めの甲斐なく、顔、首、腕が真っ黒け。

帰りの新幹線の中で虹を見た。すごく久しぶり。良いことあるかな。

2019プチ夏休み 4日目~竹生島

2019-07-26 17:30:00 | 旅行
米原からひかりに乗った。わたしのプチ夏休みもおしまいだ。

今日は、ほぼ予定通り。
竹生島→彦根城→玄宮園→お土産→近江ちゃんぽん

彦根には大学を卒業する前に友人のTちゃんと一度来たことがある。その時も竹生島と彦根城へ行った。もう30年近く前のことなのであまり覚えていない。

かわらけ投げをしたこと、彦根城の急な階段とつるつるの床、そしてとても小さく感じたことは覚えている。

まずは竹生島。彦根駅から無料シャトルバスに乗って観光船乗り場へ。駅から8分。わたしの他には女性二人組だけ。

バス停は駅西口から少し離れている。でもすぐにわかる。

こんなバス

彦根港

待合所の中はちょっとレトロ。子供の頃は夏休みにどこかへ連れていってもらうときにはこんな感じのところが多かった気がする。

ここで、乗船券をもらって出発。竹生島まで40分。台風の影響で波が高くいつもより揺れるとアナウンスがあった。


竹生島。


上陸。暑いです(-ω-;)

拝観料は400円、自販機で買う。階段が急なんだけど。


階段が多くてなかなか着かない( `д´)

立派なお堂と三重の塔。


ご朱印、ご本尊とご詠歌をお願いしたんだけれども、間違えて別のを書き始めちゃって。あれれ?と思ってみていたら、「あ、ご詠歌やったね、お代はいいです」と三種類を書いてくれた。

・天女降臨之霊場 大辯才天
・竹生島宝厳寺 西国三十三所創建1300年 西国三十番 大悲殿




西国三十三所霊場第30番 御詠歌 「月も日も 波間に浮かぶ 竹生島 船に宝を 積む心地して」


三重の塔から少し階段を下って船廊下を渡って竹生島神社。船廊下は秀吉の頃のものだとか。


お詣りをしたら、かわらけ投げ。かわらけは二枚一組300円。一枚に名前、一枚に願い事を書いて名前の方から投げる。社をくぐれば願い事が叶うとか。

わたしの投げたかわらけはあっちとこっち、とんでもない方に飛んでいったので願いは叶いそうもない。

30年くらい前に来たときに小判をもらったので、またほしいと探していたが見つからず、かわらけ投げのおじさんに尋ねてみるとあっちに移動したと。あっち。。。

あった、あった。なんとも色っぽい弁財天さまのところに。

古いの持ってきたらよかったな。。。

唐門はただいま修復中。



島内滞在時間は70分。ちょうど良い時間。彦根港からは日に四便あるけれど、台風の影響で午後の便は欠航になるかもしれないと言っていた。滅多に来られないなら早めの便に乗ってしまった方が良いかもしれない。

港の裏手では釣り人が。何が釣れるのかな。

さようなら、竹生島。


40分かけて彦根港に到着。一緒に無料シャトルバスに乗っていた女性二人組は日傘をさして歩いていってしまった。他の人たちは車で来ていたようで、わたし1人。バス、来てくれるのかな?

オンタイムで来た来た!

貸し切り状態。彦根城に行きたい人は徒歩で行ける一番近いところで下ろしてあげるからドライバーへ言ってくれとバス停に小さく書いてあり。迷ったけれど、そのまま彦根城へ行くことにした。

2019プチ夏休み 反省

2019-07-26 08:01:26 | 旅行
良いお天気。夕方また雨降らなきゃいいけど。今、彦根に向かう電車の中。今日はオンタイムで動くぞ!

琵琶湖線新快速の乗り場が0となっていて動揺した。

何かの間違いか、案内板の桁が足りなくて本当は10とか20ではないか、それとも京都市民にしかわからない略なのか、うろつく前に駅員さんに確認。

「琵琶湖線の新快速乗り場が0番ホームとありますが、0ってあるんですか?」
「そこのエスカレーター上がってもらうと0番です」

・・・本当にあった。あとから作ったのかな。


通勤、通学、観光客で混んではいるけるど、山手線やりんかい線に比べたら全くの比ではなく。大きなリュックを抱え、スマホをいじっていても誰にも当たらない。

今回の反省。3泊4日は疲れる。せっかくだからと、あれやこれやと予定を詰め込んでも、気分が変わることもあるし、そもそも計画の実行が嫌になることもある。今さら当たり前だけど、やっぱり旅の計画は余裕をもってということね。

今日の予定は、竹生島へ行く、彦根城へ行く、近江ちゃんぽんを食べる、職場へのお土産を買う。以上。

守山駅。あっという間に空いた。あと25分で彦根だ。



京都に来ている。

2019-07-24 23:18:00 | 旅行
昨日から京都に来ている。今回は1人。でも、5月にミルキーと来ているし、京都は方角が解りやすいから怖くない。

ちょっぴり寂しいけれど、1人は気楽だ。誰かを気にすることなく何でも自分で全部決められる。行きたい、行きたくない、やりたい、やりたくない、食べたい、食べたくない。気にするのはお金と時間。

京都と滋賀で3泊4日。

やりたいこと。
1、祇園祭を楽しむ
2、鴨川デルタで命懸けで石飛びをする。
3、下鴨神社の御手洗祭りで足つけ神事に参加する
4、南禅寺の山門で絶景かな絶景かなーと言う
5、5月にもらい損ねた青紅葉のご朱印をいただく
6、びわ湖パールを買う(いいのあるかな?)
7、ビワイチ(チャリンコ200キロは無理なので電車で)
8、大学卒業前に行った彦根城と竹生島に行き直す
9、びわ湖を眺めてお茶をする

こうみてみるとやりたいことがちっちゃいな(^_^;)どれだけできるだろう?

ついついご朱印欲しさに寺社仏閣巡りばかりしたくなるけれど、今回のメインは祇園祭。そうそう来れないんだから宵山と山鉾巡行、しっかり見学しなくちゃ。

昨日は宵山。役行者山の駒形提灯。夕方からのどしゃ降りと雷がものすごくてどうなるかと思ったけれど、涼しくなってよかった。でも、スニーカーが(。>д<)!



いざ、鎌倉!続きの続き

2019-07-02 12:58:00 | 旅行
案の定、江ノ電は混んでいたけれど、長谷駅では降りる人も多くなんとか乗り込むことができた。

わたしは江ノ電で長谷より先まで乗ったことはなく、江ノ島にも行ったことがない。

車窓からは海が見えるけれど、白浪が立ってかなり荒れ荒れ。ちょっと怖い感じ。この辺りに住む人は怖くないのかなぁ。

乗ること20分弱、江ノ島に到着。

雨はザーザーの本降り。海風も手伝って、もはや傘は役立たず。風に煽られるのでさしていると危ないので傘はとじてしまった。顔に当たる雨粒は痛くてくじけそうだったけれど、ここまで来てやめるわけにはいかないし。


雨がだんだん強くなってきて、髪はびちゃびちゃ、顔もべたべた、スニーカーの中もぐちゃぐちゃ、絶対に足はふやけてる。江ノ島神社には3つのお宮さんがあるけれど、辺津宮まででよしとした。


さあ、また雨風激しい中歩くぞー!歩いていて思ったのは、同じ往来でも、傘をさしていると人の率が違う。江ノ島へ向かう人は傘をさす人が多く、江ノ島から帰る人は傘をとじている人が多い。

思うに、行きはどうにか濡れたくない一心で風に逆らい頑張って傘をさすが、ある時点で無駄な抵抗と気づき、帰りはもう諦めの境地、どうでもよくなって濡れて行くってことなのかなぁ。わたしたちがそうだった(*´Д`)

江ノ島駅で電車待ち。混雑で遅れていた。鎌倉へ戻るか、藤沢へ出るか。乗り換えナビは藤沢に行けと言われた。ガー電というガーデン。


電車、来た!来た!



江ノ電は鎌倉行きが出たあとに藤沢行きが出発するのだそう。

藤沢に着き、湘南新宿ラインの時間までしばらくあったので、駅ナカを物色。鎌倉コロッケがなかったので、崎陽軒のシウマイ。


ホームでぺろり。お腹空いてたし。
戦利品。
いただいたご朱印と

大好物のくるみっこにはちまんじゅう


23282歩、歩いたらしい。