MAYU CLUB ~学校司書まゆみの絵本棚~

子ども達が小さい頃から、絵本の読み聞かせを続けてきた、本について学び続ける学校司書MAYUの絵本リビング育児★

まずは我が子が興味を示す絵本を選ぶ

2014年04月30日 | 絵本・児童書の読み聞かせ
この1週間くらい、私と小2の息子は児童書から遠ざかっていました。

最近、読み聞かせタイム=児童書を読む という雰囲気になっていたので、
読み聞かせの時間が、お互い苦痛になっていたからです。

息子が絵本タイムの時に児童書を持ってくるので、読んでいたのですが、
まだ児童書の内容と息子の心の成長が、一致していない気がします。

なんだか背伸びをしているような気がしてならないのです。
長い文章についていけず、集中力が切れ、
指先をいじりだしたりする姿を見て、

「やさしい文章であっても、この子の心に寄り添うような絵本の方がいい」

と、思いました。

それから、借りていた児童書を図書館に全部返し、
数日間、息子に読み聞かせをしませんでした。
少し、本と距離を置いてみた方がいいと思ったのです。

すると、数日後、家の絵本を手に取るようになりました。

翌日、「良書にこだわるよりも、その子が興味を示すような本の方がいい」

と思いながら、図書館で息子が好きそうな本を選び、
家に置いておいたところ、早速本を手に取っていました。(1)

最近は、学校や図書館がすすめている本や、
読み聞かせボラに向いていそうな絵本ばかりを借りていたので、
息子はつまらなかったのだと思います。

もちろん、それらは興味深い本ではありますが、
今の息子が関心を示す内容かと言ったら、そうではない気がしました。

以前は息子が興味のありそうな絵本等を借りてきた私が、
なんだか学校で薦めているような本ばかりを借りてくるので、
面白くないと感じのかもしれません。

ボラでよさそうな絵本を借り、息子にも読んでもらおうとするのでなく、
ボラはボラで、息子の好きそうな絵本は、別途借りようと思いました。

食事もそうですが、いかにも体にいい食事ばかりよりも、
子どもが好きな料理をベースにし、そこに栄養なども考えて作る方が、
夕食の時間が楽しい雰囲気になるのです。

息子はきっと、私が読み聞かせボラや良書の事ばかり考えていたことを、
感じ取っていたのだと思います。

そんなことよりも、自分のことを考えてほしいと、
思っていたのかもしれません。

最近は「もう2年生になったし、この子の成長を考えて・・・」
という気持ちが強かった気がします。

家庭での読み聞かせで、何よりも大切なことは、
親子で楽しい時間を過ごすことなのに・・・

今一度、原点に戻って、子どもとの楽しい時間を過ごすことに、
重点ををおこうとおもいました。

読み聞かせボラや、絵本の勉強も大事だけれど、
我が子に読み聞かせをする時期は、限られているので、
今、このときを大切にしたいと思います。

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ←少しでもブログ記事が参考になりましたら、ポチッとお願いします♪
にほんブログ村


【注】

(1)その時のことは、過去ログ 「楽しい!!と感じることを大切にしたい」 参照。

【今日読んだ本】

「だんなも、だんなも、大だんなさま」 石井桃子編・訳 J・D・バトン 画 『イギリスとアイルランドの昔話』 福音館書店、1981年 所収。
「短いけれどインパクトがあり面白い。おはなしならではの楽しさがある。」(23/40 おはなし)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まゆさん こんばんは (はら)
2014-05-01 21:06:57
えほんのことでは
わたくし、まーーーったく えらそうなことは言えないのですが、
じゃあ、ほかのことだったら えらそうに言えるかというと
そういうわけでもないのですが、

前置きが長いのですが、

まゆさんの選択 ぜったい いいと思いました。

これ

「家庭での読み聞かせで、何よりも大切なことは、
親子で楽しい時間を過ごすことなのに・・・」

反省とか自戒とか
あと 喜びとか幸せとか

いろ~んな 意味を込めて

「今一度、原点に戻って、子どもとの楽しい時間を過ごすことに、
重点ををおこうとおもいました。

読み聞かせボラや、絵本の勉強も大事だけれど、
我が子に読み聞かせをする時期は、限られているので、
今、このときを大切にしたいと思います。」

これに 大賛成です。





返信する
はらさんへ (MAYU)
2014-05-08 10:57:44
はらさん、お返事が遅くなりましたm(__)m
コメントありがとうございます♪

最初は子どもと楽しむ読み聞かせが好きで、
それが読み聞かせボラへと発展していったのですが、
うまく両立できていない感じがしたので、ウエイトの置き方を変えてみました。

息子が好きそうな絵本を探して、図書館で借りて帰ってくると、
「やったーっ!」とか言わないのですが、影でこっそり読んでいるんです。

そして寝る前に「何か読もうか?」と聞くと、
借りてきた本を持ってくる・・・下読みして楽しかったようだったので、
親に読んでもらいたいんだなと思いました。

メジャーな絵本ではなく、マイナーな絵本だったりしますが、
今の息子にピッタリな絵本は、やっぱり嬉しいみたいで、
自分のことを考えて選んでくれたというのが伝わった気がしました。

遠回りのような気もしますが、急がば回れだと思って、
マイペースで読んでいこうと思います。

息子に読めるのは、あと少しかな・・・という感じがしたので、
いっぱい楽しみたいと思います!!
返信する

コメントを投稿