国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

ウリ科は元気

2024-08-18 | 日記
このお盆休みは旅先でも家でも飽食していたので、夜明け前から30〜40分ほど二人でジョギングしています。今朝は帰ってから畑に直行。(そういえば家庭菜園の様子を紹介するのも久しぶりですね。)

とにかく元気なのがカボチャの類。この暑さを全く苦にしないどころか成長が加速している感じです。

サツマイモのエリアにも侵入し、このままだと芋の肥大に影響を及ぼすと考えたため蔓を容赦なく切りました。

少しはつる返しの効果があるかも。

除去したカボチャの蔓は畑の隅に山積みに。

その作業中にラグビーボールほどの巨大ズッキーニ(カボッキー)を複数発見。完熟させればカボチャ代わりになったし、未熟でも果肉は十分利用可能ですが、昨日書いたように冷蔵庫に在庫を10個以上抱えているので、このまま雨ざらしにすることにしました。


なお、上のバターナッツと・・・・

ブラジル人の知り合いからもらった長カボチャは秋まで手を付けず完熟を待ちます。

他の野菜では生育が遅れに遅れてほとんど諦めていたオクラがようやく毎日のように収穫できるようになりました。


Lindaが2年ぶりに栽培しているヘチマ(やはりウリ科)も順調です。

その下には初めて作っているラッカセイ。かなり大きくなりましたが、葉に乾燥ストレスの兆候が見られるのが気になります。

それにしてもこの夏は降水量が少ないですね。(当地長浜では7月25日を最後にまとまった雨がありません。たまに夕立が来ても数mm程度じゃ全然足りない。)そのせいで1枚目画像右のサトイモは生育が停滞し、草丈は昨年同時期の半分以下。これではとても収穫は期待できません。今年は種芋を購入しなかったし、そんなに消費するものではないので、しゃーないと割り切りますが。
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 髙杉開発 | TOP | あれから9年(その2) »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yasuhiro)
2024-08-18 08:13:35
先ほどスマホのGoogleアプリに表示されたクイズを。

https://weathernews.jp/s/topics/202407/310265/

花の写真を見るまでもなく、私はページの冒頭で即分かりました(ヒントはU字工事あたりで)。

ちなみに「源氏物語に登場する」も別解として成立していますね。

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_tn_detail&target_xml_topic_id=engei_003432

NHK「趣味の園芸」(番組および7月号テキストの連載)でも採り上げられていました。

ついでで恐縮ながら彼らはお笑い芸人(漫才師)でなく音楽家だったとは知らなんだ(笑)。

https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=%EF%BC%B5%E5%AD%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B
返信する
勉強になった (Yasuhiro)
2024-08-18 08:31:25
https://blog.goo.ne.jp/cestabasica/e/3405e8d6ac5933da6d35d75b81b3ed73

ところで、アサガオとサツマイモがともにヒルガオ科植物であることは、授業や上のブログ記事などで紹介してきましたが、さらにアサガオとヨルガオがサツマイモ属なのに対し、ヒルガオは別属(ヒルガオ属)であることを今日初めて知りました。
返信する

post a comment