ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
小島教育研究所
教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。
台風19号の農林水産被害は880億円を超える。
2019-10-24
|
日記
被害総額は日に日に増加する。
農産物被害ばかりでなく、工業製品などの部品工場が被災して、部品調達が出来ずに生産を停止している工場もある。物流の滞っている所もある。
まだまだ完全復旧には程遠い。
即位礼正殿の儀執り行われる。
2019-10-22
|
日記
令和天皇が内外に即位を宣明された。
令和の御代が穏やかでありますように。
防災をより体系的に。
2019-10-22
|
政策その他の提言
各都道府県の国立大学、私立大学に防災関連の学部学科を整備する。防災施設の建設を加速させ、5年以内に防災対策施設を堅牢強固なものとする。
小学校、中学校、高等学校、大学において、防災教育を早急に行う。防災の専門家育成に努め、地方自治体に配属する。警察、自衛隊、消防に防災のエキスパートを育成する。工学部、医学部、防災学部横断的な協力体制を構築する。防災省或いは防災庁を創設し、国土の防災対策の司令塔かつ財政的な基盤とする。
今後も今回の台風19号級の超大型台風が恒常的に襲来する事が確実に予想される。
関係各位の早急な対応が必要とされる。
台風20号は温帯低気圧に。東北の台風19号被災地は厳重警戒を。
2019-10-22
|
日記
温帯低気圧とはいえ、強い雨雲を伴っているので、再び河川の氾濫が予想されます。皆さんお気を付けて。
台風19号による農産物被害総額は700億円超。
2019-10-21
|
日記
リンゴや稲作への影響が大きい。
被害総額は更に増える見込みという。
台風19号の被害総額は5兆円規模か?
家屋の被害は6万軒を超えている。
ワールドラグビー杯2019年 日本対南ア 3対26の大差で敗退。
2019-10-20
|
日記
力負け。残念。まだまだ伸びるぞ、日本。
頂が見えて来た。夜明けは近い。
頑張れ、日本!
ご苦労様でした。
台風19号被害状況の現状は。
2019-10-19
|
日記
台風19号関連についてのまとめ。
甚大な災害をまとめる。
79人死亡
11人不明
怪我396名
71河川で決壊
堤防決壊は河川128ヶ所
住宅の浸水被害は約4万6千棟
土砂災害は20都県で365ヶ所
NHKによるとまとめ。
台風19号から一週間。中央道大月ICから八王子IC通行止め解除。
2019-10-19
|
日記
回復力の早い日本。
頑張れ日本。
箱根駅伝大会は開催できるのか?台風19号の爪痕はここにも。
2019-10-17
|
日記
お正月の恒例行事となった大学対抗の箱根駅伝。先の台風19号時は48時間で1000mmを越す豪雨に見舞われた。見慣れたコース。数々の山の神を生んだ登り。濁流が荒ぶる神よろしく乱舞する。箱根登山鉄道は各所で寸断され、秋の観光シーズン内の復旧は無理。箱根駅伝往路のゴール地点芦ノ湖も増水で一時水没してしまった。箱根プリンスのコッテージは大丈夫だろうか?ポルシェ館は?
パチンコはもう流行らない?
2019-10-17
|
日記
永らく庶民の娯楽として人気を博していたパチンコ。今や、過去の娯楽となりつつある。全国各地で閉店の多いこと。最近のスマホゲームに完全に食われた形だ。ゲーム性を取り入れたりしながらパチンコは延命して来たが、もはやこれまでか?
時代の流れをヒシヒシと感ずるのは私だけではあるまい。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
慶應義塾大学理工学部数理科学科から
名古屋大学大学院多元数理科学研究科に学ぶ
最新記事
大谷翔平選手の活躍 By ロイター
愛知県教育委員会 高等学校統廃合計画について。
アルゴリズムの学習方法について。
大谷翔平選手の最新成績。3打席連続本塁打、10打点。51-51を達成。お見事!!
アジア大会まであと2年。新瑞穂陸上競技場も改築中です。
Git-Hubの使い方を体系的に解説。
ヴィオリニストのヤッシャ・ハイフェッツについて。
Windows10のサポート終了。自分のPCをChromebook化する方法。
Himariさんのコンサート予定。
情報1の効果的な学習方法は?特に、共通テストを念頭において。
>> もっと見る
カテゴリー
音楽の楽しみ
(144)
武漢発パンデミックからの脱却
(192)
F1
(2)
共通テスト
(17)
授業研究
(31)
教育制度について
(17)
数学よもやま話
(11)
告知です。
(11)
数学問題解説
(2)
政策その他の提言
(13)
心のサプリメント
(8)
東海(中高)見聞録
(17)
高等教育機関
(32)
X君へのアドバイス
(32)
コンピュータよもやま話
(333)
進路について
(14)
数学研究
(23)
学習一般
(91)
オンライン授業
(2)
共通テスト
(21)
情報Ⅰ
(11)
情報教育
(3)
高等教育
(5)
日記
(1796)
中学受験
(6)
大学受験
(201)
教育相談(生徒用)
(1)
教育相談(ご父兄用)
(1)
サタデープログラム
(9)
大学受験用参考書
(21)
セミナーご案内
(0)
個別指導ご案内
(0)
日本数学コンクール
(73)
日本数学オリンピック
(7)
法曹関係
(2)
センター試験
(59)
国公立大学二次試験
(88)
私の本棚
(5)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
カレンダー
2019年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について