goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

修学旅行、遠足の季節です。皆さん、お気をつけ下さい。

2018-05-28 | 日記
高校2年生はこの季節、修学旅行に出かけます。
そして、高1.3年生は遠足に出かけます。新たな友人が出来る時期でもあります。よりクラスに馴染む方も多いでしょう。この時期の思い出はいつまでも新鮮な記憶となります。
広島の原爆ドーム、平和公園。山口県萩の松下村塾、秋吉台。長崎県のグラバー邸、如己堂、孔子廟、出島、稲佐山、大浦天主堂、西海橋、平戸、佐世保。山並みハイウェイ。熊本県の熊本城、水前寺成趣園、阿蘇山。
さて、皆さんの修学旅行先は何処ですか?
事前学習により、修学旅行を実り多いものにして下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近は書籍購入は専らネット購入。本屋さんが潰れる?!

2018-05-28 | コンピュータよもやま話
書籍に限らず、さまざまなものをネットで購入するのが当たり前になった。特に、本屋さんに立ち寄って本を選ぶことは最近無い。また、音楽やらビデオ、映画も殆どネットで楽しむ時代だ。技術の進歩に只々驚くばかりだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする