goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

アランフェス協奏曲は如何?

2018-05-03 | 音楽の楽しみ
ホアキンロドリーゴ作曲家。初演はサインスデラマーサ。ギターが主演の狂想曲。イエペス、ブリームのいづれかこギター演奏がお薦めです。
スペインらしさではイエペス。メリハリの良さではブリームといったところか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッハ、リュート組曲1番〜4番の薦め。

2018-05-03 | 音楽の楽しみ
軽快なバッハのリュート組曲。音の対応が楽しく、かつ快い。対位法の完成者だけあって、バッハの音作りは天下一品だ。是非お聞きください。
ジュリアンブリームかジョンウイリアムスあたりの演奏が良いでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする