goo blog サービス終了のお知らせ 

NO TIME BUT NOW

『今を戦えない者に、次や未来を語る資格は無い』に人生は尽きます。

お土産を見上げ

2009-05-26 02:19:07 | Weblog
国立博物館に、阿修羅展を観に行きました。
じつによくできた顔立ちで、ほかの仏像がほんとに仏像に見えました。
しかし、最も興奮したのは開元通宝。たった1枚だけ出土したとのこと。
和同開珎のモデルになった唐のおかねで、日本史受験者にはたまりません。

スーパースポーツデー。満喫しました。
オークスのブエナビスタは、WINS浅草のおじさんたちとうなりました。馬券は絶好調。
大相撲千秋楽の日馬富士は、執念。四股名を変えて優勝できたことがなによりでした。
モナコのブラウンGPは強かったです。今年のF1は謎が多いです。

カフェドクリエにあるレッドメロンケーキがおいしいです。
ピンク色をしたパウンドケーキで、メロンの香りが最高です。
万が一まだ体験したことのない人がいるのなら、人生のはかなさを感じます。

富士そばは、男です。漢です。
そばと演歌の哀愁交差点。社長の心意気。社長は演歌の作詞家です。
店内には常に演歌が流れ、そばがいかに仕事のストレスに良いかが壁で語られる。
24時間営業の、頼もしい富士そば。そば湯はもちろん、飲み放題。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蘇る勤労 | トップ | マナーにもマネーを »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゅーやん)
2009-05-26 18:14:14
富士そばは便利ですね。駒場から渋谷に歩いていく時、ちょうど食事時だとそこで特撰富士うどんを食べるのが習慣になりました。
返信する
Unknown (ますたーよーだ)
2009-05-27 01:48:57
あれ?駒場とか行くんだ?
普段うどんは頼まないから今度試してみようかな♪と言ってはみるものの、人間はなかなか習慣を変えられなかったりします。笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事