皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
皆さん、おはようございます!
プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。
本日は横浜の大手企業の営業職の方々に財務研修の講師です。
夜、東京に移動。
夜は関係先の社長、経営企画部長と会食です。
さて、本日最初のブログは「中小企業診断士二次試験まであと2日間は本当に短いのか!」についてお話をします。
さて、いよいよ中小企業診断士二次試験まであと2日間。せまってきました。
あと2日間。
短いと動揺していませんか?
いまさら、どうしようなどと悩んでいてもそもそも無駄で勉強したほうがいいし、心を整えたほうがいいのですが、それだけではありません。
2日間。十分な準備時間があるのです。
2日間。
当然、今日明日は休みを取っていると思いますが、一日10時間平均で20時間もできます。
最悪今日が出勤でも今日3時間、明日12時間勉強できます。
今日、明日休みの日とは14時間ずつ28時間だってできるはずです。
その2日間、何をどれだけやるのか。
そこにも勝負はかかっているのです。

↓

皆さん、おはようございます!
プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。
本日は横浜の大手企業の営業職の方々に財務研修の講師です。
夜、東京に移動。
夜は関係先の社長、経営企画部長と会食です。
さて、本日最初のブログは「中小企業診断士二次試験まであと2日間は本当に短いのか!」についてお話をします。
さて、いよいよ中小企業診断士二次試験まであと2日間。せまってきました。
あと2日間。
短いと動揺していませんか?
いまさら、どうしようなどと悩んでいてもそもそも無駄で勉強したほうがいいし、心を整えたほうがいいのですが、それだけではありません。
2日間。十分な準備時間があるのです。
2日間。
当然、今日明日は休みを取っていると思いますが、一日10時間平均で20時間もできます。
最悪今日が出勤でも今日3時間、明日12時間勉強できます。
今日、明日休みの日とは14時間ずつ28時間だってできるはずです。
その2日間、何をどれだけやるのか。
そこにも勝負はかかっているのです。
