中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

こんな謝罪はいやだ!相手に全然、誠意の通じないメールや文章での謝罪方法とは

2015-03-31 19:19:23 | 組織人事戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログです。

今、明日、研修講師をする企業のある福島県いわき市に向かっています。

時間がないからと東京駅からの常磐線指定席を買わなかったら、席がない(泣)。土浦からは席がありそうですが・・・。

さて、本日は全然誠意の通じないメールや文章での謝罪方法についてです。

何かで失敗して謝罪するときってありますよね。

もちろん、僕もたくさんあります。

謝罪の仕方って本当に難しい。

逆にすごい謝罪方法であれば、謝罪により、相手の心を捉えることもできます。

逆に、全くダメな謝罪方法だと、相手の怒りや不信感を生み、全く意味をなさないかもしれません。

こんな謝罪は嫌だという例を挙げてみます。

1. 謝罪のスピードが遅い

  相手からクレームがあったり、お叱りのメールがあったとします。

  その返信スピードが遅いと、当然、その間、相手の怒りは増幅します。

  最初に怒っていた理由だけでなく、返事が遅いのは自分をなめているからだと思ったり、なにか対抗策を講じていると考えます。

  お客様への謝罪を学ぶ研修などにおいても、少なくても「そんな気持ちにさせて申し訳ありません」という部分だけでも、とにかく早く謝罪するすのスピードが大事と習うはずです。

  しかし、全くそれがなく遅ければ、信じられないほどの大きなトラブルになることも考えられます。

  中には相手に怒られて、それを鎮めるために1-2日おいてから返信するという小賢しいタイプの愚か者もいますが、その対応は完全にプロダクトアウト的な対応で、相手へのマーケットインになっていません。

2. 謝罪している部分の記述面積が狭い、短い

以下の文章をみてください。

  「たしかに申しわけありませんでした。しかし、私がその行動をとったのには理由があります。一つには・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。二つ目には…………………………………………………………・・3つ目には・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

君がしたいのはいい訳だろ!!!(笑)

  「本当に申しわけありません。しかし、怒ってくれてありがとうございます。とてもうれしいです。僕を好きだから怒ってくれたんですよね。また僕も、今回、問題があったというのは、自分自身伸び城があったと思っています。ですからこれからさらに前向きに頑張ります。これからの僕の成長をみててください・・・・・・」

・・・・前向きすぎるわ(笑)。ほんとに反省してんの???


人間、本音は記述量の長い方にでているものです。

あのベネッセの個人情報流出後の手紙・・・・。どうでしょう。

3. 言葉が形式的

「今回の誤解を招いたことは遺憾に思っております。

 今後はこのような誤解を招かないよう、善処すると思っていただいてもやぶさかではございません。」

こういう形式的な文章は、「とりあえず、形だけしとけ」というのが相手に伝わります。

4. 謝ってない

「課長、今回、このような事態を起こしたのは、他の仕事で私が忙しすぎ、注意力が散漫になっていたため生じたことであり、解決するためには、なんとか仕事を他の人に振って軽くしてもらえませんか?」

 どこを謝っているんだーーーーーー(泣)。

 仕事から逃げる要求をしているだけじゃないか。

5. 開き直る

「今回はまことに申し訳ありません。私はこのように未熟な人間ですから首にして結構です」

おおおおーーーーーーい!開き直りかい!!!


まずい謝罪はさらに事態を悪化させます。

要注意ですよね。


みなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 <br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/4開始4期生募集!NO1人気プロコン塾売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座

2015-03-31 18:41:25 | 売れる!人気講師プロコン講座(協会認定)
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

しかもすでに2名、正式入会決定!2名が別途入会意思表示!

4月29日のガイダンスなどにも申込みが来はじめています!

早めに入会決定したほうが、「チーム売れプロ」の恩恵をいろいろいけれますよ(笑)!

こちら、中小企業診断士の方(※協会員、協会員以外もOK)、士業の方、講師・コンサルタントを志すビジネスマンの方が参加可能!

さて、昨年も今年も東京都中小企業診断士協会の数十のプロコン塾で最大の塾生が集まった、東京都中小企業診断士協会中央支部認定の「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)」。

以下、我が塾生たちがブログ記事を書いています。
            ↓
     http://ameblo.jp/urepuro/

こちら使えるネタ満載。楽しさ満載。

ぜひぜひ、みなさん、ご覧ください!

いよいよ、最大の受講生を誇る人気マスターコース、売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座が募集を開始します!

ぜひ、講師・コンサルタントとして、中小企業診断士として成功するために、飛び込んできてください。

中小企業診断士業界の多くの人が知っての通り、我が売れプロは中小企業診断士業界でNO1クラスの規模をほこるプロコン塾です。

そして、我が売れプロの1期、2期、3期生受講生メンバーからは、この売れプロで多くを学び、大活躍しているメンバーが大勢います。

・日本屈指の研修会社のリーダー講師

・日本屈指のコンサルティング会社の人気コンサルタント

・超著名有名講師・コンサルタント

・大手研修会社の受講生満足度オール5を記録した講師

・公認会計士4名

・税理士1名

・司法書士1名

・社労士2名

・行政書士1名

・大学講師

・企業内でありながら年間数十社のコンサルティング & 商工会議所での講師登壇

・受験指導校講師

・東京協会数百名の一年目で1名しかなれない一年目の会幹事長3名(3年連続輩出)、別途2名幹事(年間6名しかなれない)

・東京協会企業内診断士会幹事

・東京協会部会の部員推薦9名

・1600名の東京都中小企業診断士協会中央支部で60名しかなれない理事である執行委員に十名超。

・その他支部理事

あと5年、あと10年、あと15年後。

この売れプロ卒業生たちが講師の世界、コンサルの世界、中小企業診断士の世界を席巻していくでしょう。

チャンスも売れプロ生にばんばんつくっていきます。

一期21名、2期35名、そして3期は34名。

中小企業診断士協会NO1の受講生が集う人気マスターコース売れプロは、人数だけではありません。

過去のOB、OGの活躍を見てください!あの活躍している若手、あの若手・・・。それも売れプロです。

もちろん、僕がチャンスを提供することもありますが、それだけではない。

彼らが売れプロで学んだ力も使い、自分で取ってくるのです。

人生を変えたいなら売れプロです。

中小企業診断士資格を生かしたい人、講師・コンサルで成功したい人、ビジネスマンとして成功したい人、人生を変えたい人、最高の仲間がほしい人、ぜひ、飛びこんできてください。

日程が合わなくても、資料、通信フォローもあります。

---------------------------------------------------------------------

4期生募集開始!すでにはやくも1名が申し込み!!!

2期生、3期生で記録的受講生が集まった東京都中小企業診断士協会中央支部認定プロコン塾!
売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座、略して売れプロ!

年間228日、全国各地で講師登壇。大手企業から中小企業でコンサルティングを誇る
あお先生が、自分と数多くの成功者がもつ売れるためのノウハウを提供しまくります!

受講生も一期生21名、二期生35名、3期生34名いるので強力な人脈も形成されます。すでに講師、
コンサルで活躍中の方、企業内診断士でも報酬仕事をめちゃくちゃやっている人、東京
協会で6名しかなれない一年目の会幹事に5名がなり実施(うち3名はそれぞれ一年目の会
のトップ、幹事長)、各東京都診断士協会支部の理事である執行委員に10名以上がなる
など大活躍中。

診断士だけでなく、公認会計士4名、さらには、すでに成功している講師の方なども受講生
として参加しており、1期、2期、3期とも女子も多いです。皆で真剣にやりつつもわいわいやって
いるのが特徴です。

さらになんと、今年は大手研修会社の常務とお話して、提携することが決定!売れプロで
「これはという人」は僕の方から推薦して選考に上げることなどが決定しています。

中小企業診断士として、士業として、講師、コンサルタントとして、成功したい人、話術
を高めたい人、最高の仲間がほしい人、ぜひ来てください。まずは、以下に来てください。

1. 売れプロ講義の開催予定

■第1回:7/4(土) 10時00分~16時50分
「人気プロ研修講師のコンピテンシー習得」

■第2回:8/16(日) 10時00分~16時50分
「人の心をわしづかみにする話術とは」

■第3回:9/6(日)  10時00分~16時50分
「最強のプロモーション・ブランディング」

■第4回:10/18(日) 10時00分~16時50分
「必殺の営業術とチャネル開発」

■第5,6回:11/14,15(土,日)合宿
「売れるセミナーのカリキュラムとテキストを
 完成させる(合宿)」

■第7回:12/6(日) 10時00分~16時50分
「今後の講師キャリアセルフイノベーション」

■第8回:1/11(月・祝) 10時00分~16時50分
「実務実習(企業のコンサル)」
※実務実習では平日夕方以降で顧客先訪問も2度ほど予定。

■第9回:2/7(日) 10時00分~16時50分
「実務実習(企業のコンサル)」

■第10回:3/21(月) 10時00分~16時50分
「プレゼンテーションコンテスト(プロに売り込む)」

※その他、半数の講義で受講生ミニプレゼン有り。

2. 説明会など

◎4/18(土)スプリングフォーラム 説明ブース

◎4/29(水・祝)18:00- 無料ガイダンス(東京都中小企業診断士協会中央支部事務所)

◎5/6(水・祝)18:00- 無料ガイダンス(東京都中小企業診断士協会中央支部事務所)

◎5/16(土)18:00- 無料ガイダンス(東京都中小企業診断士協会中央支部事務所)

◎5/23(土)中央支部カンファレンス 説明ブース

◎6/06(土)午後 売れプロ特別セミナー& 無料ガイダンス(東京都中小企業診断士協会中央支部事務所)

3. 塾長紹介

名前:青木公司(あおき こうじ)

ファイン&モチベーションコンサルティング代表、中小企業診断士、一級販売士。

2013年6月15日(土)にNHKの人気情報番組、マサカメTV(人気芸人オードリー司会)に出演!

独立の経営コンサルタントとして、大手企業官公庁などの企業研修など講師登壇は全国各地で年間228日を誇る人気講師。

コンサルとしては中小企業にとどまらず、大手企業の人事コンサルティング、大手企業子会社の事業コンサルティング、大手企業の総務経理業務改革コンサルティング、中堅企業の事業コンサルティング、中小企業の顧問コンサルティング、全国各地の中小ベンチャー企業のコンサルティングやビジネスアドバイザー(年間延べ50社実施)の人気コンサルタント。

中小企業診断士受験指導では二次合格率50%の二次合格スーパー本気道場の主催を東京と大阪で主催(元はLECのリーダー講師)。

復興庁の前事務次官(現内閣参与)が事務次官時代、直轄で立ち上げた新しい東北のためのリバイブジャパン官民連携協議会の発起人で委員。エコジャパンカップ官民連携協議会委員。

2012年よりこの「売れる!人気プロ研修講師プロコン養成講座」を主催し、東京協会マスターコース史上、最大規模の35名の受講生を集め、終了後の顧客満足度アンケートは5段階で4.94!

東京都中小企業診断士協会では事業開発部副部長で士業連携などを代表で統括.

1,600名の診断士を束ねる中央支部の役員、新しい事業を創造するビジネス創造部の部長。
執行委員。

執筆では初版で脅威の5000部発行の「中小企業診断士試験受かる合格法」を執筆!月間116,528アクセスのブログを執筆。成功するための使える実践的メソッドを、熱く、楽しく、フレンドリーに伝える手法で定評。

趣味はマラソン、テニス、映画鑑賞、読書、飲み歩き。

みなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 <br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れプロブログからの転載NO7 横山さん 文章にできないすごさ

2015-03-31 00:11:33 | 売れる!人気講師プロコン講座(協会認定)
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

3月22日、一年間、実施してきた僕が塾長を務める東京都中小企業診断士協会中央支部認定の人気プロコン塾、「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)」が終了しました。

今は4期生募集中ですが、すでに2名の正式申し込み、2名の申込み意思表示、1名の4月のガイダンス参加意思表示があり、すでに4期生の集客もスタートしています。

さて、そんな中、売れプロブログでは受講生たちが、最後のタームのブログ記事を書いてくれています。

そのいくつかを紹介します。

横山さんは本当に本当にまじめな大手企業勤務の企業内診断士ですが、この一年で本当に本当に意識が変わったと思います。

それは真面目なだけでなく、そこに「魅せる!」「ふるまう!」「相手にYESメッセージを返す」「相手の気持ちに訴えかける」というようなことができるようになってきたことです。

どちらというとたどたどしかったプレゼンテーションの力も大きく進歩しました!

そんな彼のブログです。

--------------------------------------------------------------

こんにちは。売れプロ3期 横山信明です。

月日が経つのは早いもので、今回が最後の売れプロブログ担当になりました。

売れプロに入った日のことが昨日のことのように思い出されます。

結論から言うと売れプロに入るという選択は大正解だったと今になって思っています。

その理由を3点あげます。

(1)まず、一流の研修講師、診断士がどういうことを心がけて成功にたどり着いたか体系的に順序立てて教えていただけます。それを実行に移していくことで、確実に一歩一歩成長できます。今でも随時テキストを読み返し、実行出来ているか振り返っています。

(2)次に、同じく一流の研修講師、診断士を目指すたくさんの仲間ができることです。2014年度は34名集まりました。

(3)最後に青木先生の講義には文章では説明できない「すごさ」があることです。

初めて青木先生の説明会に参加したとき、心の底から熱いものを感じ、「やる気」が出てきたことを覚えています。

そして売れプロの本番講義では毎回それ以上に白熱した講義を展開して下さいます。

理論だけでなく感情面でも訴えることは常に心がけておられる(これは講義で教えていただけます)とのことですが、このすごさは私の文章力では伝えることができません。

是非、4/29(水・祝)18:00、5/6(水・祝)18:00、5/16(土)18:00、6/06(土)午後に開催予定の無料ガイダンスのいずれかに参加して実際に青木先生の説明を聞かれた上で、入るかどうか判断されることをお勧めします。
http://blog.goo.ne.jp/masterao/e/fbecfb862a570f67e471e17e3d49b59e


おかげさまで診断士として無事一歩を踏み出すことができました。これからの人生、特に中小企業診断士として生きていくのであれば道は決して平坦なものではないと思っています。

売れプロで学んだこと、体験したことを自分に定着させることでその険しい道を乗り越え、中小企業診断士として成功への道を歩みたいと思います。

最後になりましたが、青木先生およびお世話になりました事務局の皆様および売れプロ3期生の皆様に深く感謝を申し上げます。

一年間、ありがとうございました。


-----------------------------------------

ただ今、4期生募集中!売れプロの詳細は以下ブログで。
          ↓
http://ameblo.jp/urepuro/



みなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 <br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のいい言葉 重要なのは見抜く力である ガルリ・カスパロフ 元チェス世界王者 

2015-03-30 16:56:24 | 今週のいい言葉
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

さて、今週もポジティブに過ごしていただけるようにいい言葉をお贈りいたします。

「同じコマでも、どこにそのコマがあるか、いつあるかで、コマの力が違います。

 最も重要なのは、

 違う場所にあるコマの価値を対比して、

 今、何が重要なのかを見抜くことなのです」・・・ガルリ・カスパロフ(元チェス世界王者)

15年間もの長期にわたってチェスの世界王者にありつづけたカスパロフ。

僕が初めてその名前を聞いたのはTVの特集で、人間のチェス世界王者カスパロフがIBMのチェス専用コンピューター、ディープブルーに1997年に敗北した特集を見た時でした。

しかし、カスパロフは15年間も世界王者になった最強のチェスプレーヤーであり、2006年に世界ランキング1位のまま引退しました。

そして今でも10位以内の実力があるといわれています。

そのカスパロフの言葉です。

そう。

コマの価値はそれぞれ違うし、多様で、そしてどこにあるかいつあるかによって違う。

その本質的な価値を見抜き、どう活用するか。

それが重要なのですよね。

そういう戦略、我々のビジネスその他の世界でも重要ですよね!


・・・・・しかし、チェス盤でチェスの駒のように制約条件があれだけ少なくても難しいのに、ビジネス界じゃさらに勉強してよく考えないと難しいですよね!


みなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 <br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/4大阪実施!売れる!講師コンサルになるための最強のプロモーション・ブランディング講座

2015-03-30 01:20:26 | 売れる!人気講師プロコン講座(協会認定)
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

東京都中小企業診断士協会中央支部認定のプロコン塾であり、第一期で21名、第二期35名、第3期34名の圧倒的な受講生を誇るNO1人気プロコン塾、「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)」。
     ↓ 売れプロブログは以下
http://ameblo.jp/urepuro/

中小企業診断士だけでなく、公認会計士、税理士、司法書士、社会保険労務士、行政書士なども集まって、売れる講師・コンサルタントになるための成功術を学んでいます。

この売れプロのメソッドを、実務補修の部分を除いて関西でも提供していき、関西にも売れプロのメソッドを修得した優秀な「売れる講師・コンサルタント」を輩出していくために、2015年4月4日、講座を実施します。

年間228回、全国各地で講師登壇。大手企業から中小企業でコンサルティングを誇る
あお先生が、自分と数多くの成功者がもつ売れるためのノウハウを提供しまくります!

ちなみに東京の売れプロ受講生は、一期生21名、二期生35名、三期生が34名います。

強力な人脈も形成されます。すでに講師、コンサルで活躍中の方、企業内診断士でも報酬仕事をめちゃくちゃやっている人、東京協会で6名しかなれない一年目の会幹事に4名がなり実施(うち2名はそれぞれ一年目の会のトップ、幹事長)、各東京都診断士協会支部の理事である執行委員に10名以上がなるなど大活躍中。

さらになんと、大手研修会社の常務とお話して、提携することが決定!売れプロで
「これはという人」は僕の方から推薦して選考に上げることが決定しています。

常務からは「うちの会社の名前を出していただいても」と言われています。

中小企業診断士として、士業として、講師、コンサルタントとして、成功したい人、話術
を高めたい人、最高の仲間がほしい人、ぜひ来てください。まずは、以下に来てください。

1. 売れプロメソッド習得講座

(1). 日程・会場
    2015年4月4日(土) 9:50-16:40

    大阪産業創造館6F 会議室C
         ↓
http://shisetsu.sansokan.jp/access.html
 

(2)内容

「講師コンサル最強のプロモーション・ブランディング講座」

1. 自分が行っていること

2. 最強のプロモーション
 ・プロモーションの定義

 ・プロモーションの効果

 ・売れるプロモーションの手段はこれだ!

 ・成功者のプロモーションコンピテンシー

3. 最強のセルフブランディング

 ・セルフブランディングとは

 ・あお先生のセルフブランディング

 ・実体験

4.売れるブランディングの10法則

5. 売れるための絶対必要事項

講義、個人・グループワーク、プレゼンテーションを織り交ぜて実施します。

プレゼンテーションを講師などが採点し、フィードバックも行います。

(3). 金額
1万6千円(2015年4月2日までの申込み、振り込みで ※売れプロメソッドを展開していくため、通常の青木講座より低めの価格設定になっています)

※通信の方は振り込み

ライブ講座

通信講座(ライブ音声の音声ファイル、レジュメ)

(4). 対象者

中小企業診断士、士業者、中小企業診断士受験生、士業講座受験生、講師業やコンサル業を志す方、プレゼンテーション能力を高めたいビジネスマンなど

お問い合わせ、申し込みは
塾長、青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp まで。

お待ちしています!なお、会場の都合で定員がありますのでですので、申し込みはお早めにお願いします。


塾長プロフィール:

青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。

2013年6月15日(土)人気情報番組マサカメTV(人気絶頂芸人オードリーさん司会)に
経営コンサルタント、スーパーマーケットの達人として出演!

独立の経営コンサルタントとしてなんと年間228日講師登壇!

全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で登壇!また大手企業の
人事コンサルティングから、大手企業の事業コンサルティング、大手企業の総務経理業務改革コンサルティング、中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去6年の通年指導クラスの二次合格率は50%を誇る!

中小企業診断協会では4400名の診断士が登録する東京協会事業開発部副部長を務め、士業連携統括、販路開拓イベント統括

1600名の最大支部中央支部の役員、新しい事業を創造する ビジネス創造部の部長

東京協会公認マラソン同好会代表、中央支部執行委員


東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで超人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座」塾長。

中小企業診断士協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013年、2014年と創設以来、5年連続中央支部 中央支部 of the year
受賞(約1600名中一名)

趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み
歩き)

※ 売れプロの実務実習を除くカリキュラムは全8回で以下になっています。
  今後、随時実施予定。

■第1回:「人気プロ研修講師のコンピテンシー習得」(※通信講座で受講可能)

■第2回:「人の心をわしづかみにする話術とは」  (通信講座で受講可能)

■第3回:「最強のプロモーション・ブランディング」 2015年4月4日

■第4回:「必殺の営業術とチャネル開発」

■第5,6回「売れるセミナーのカリキュラムとテキストを完成させる」

■第7回:「今後の講師キャリアセルフイノベーション」

■第8回:「プレゼンテーションコンテスト(プロに売り込む)」


  




みなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 <br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分が果たすべき役割を考えることについて

2015-03-29 15:39:39 | 組織人事戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

昨日、3月28日(土)は中小企業診断士・弁護士・公認会計士と士業連携ワークショップを行いました。

多くの中小企業診断士、弁護士、公認会計士の方にご参加いただき、素晴らしい交流ができました。

まずはお互いの士業の仕事について代表者が説明。

その後、「一緒に協働して行える事業について」ワークショップで話し合いました。

そして夜は懇親会。

懇親会は3次会まで続き、夜はタクシー帰りでタクシー代でさらに1万4千円すっ飛びました!

さて、交流会準備についてはビジネス創造部部員ががんばってくれました。

事前にいろいろ検討してもらい、スムーズな運営に貢献できたと思います。

しかし、残念なことも多々ありました。

これらはビジネス創造部長である僕の不徳の致すところですが、残念だったのは以下です。

1. 交流イベントの際に行った名刺交換の場において、自分の仕事を行わず、参加者と一緒にイベントに参加するのに一杯いっぱいになった実行委員が大勢いた。

  交流イベント内で主催団体であり、会場費、プロジェクター代や準備を担当した中小企業診断士と、賓客である弁護士、会計士の方々との名刺交換を促進するために、弁護士ブース、公認会計士ブース、そして主催団体である中央支部ビジネス創造部ブースを設け、参加者である中小企業診断士との名刺交換が促進されるようにしました。

これはあくまで弁護士、会計士の方々と、会費を払って参加してもらっている参加者の方のためのもので、実行委員はあくまで、裏方で運営する仕事も決まっていました。

  運営ですべきことは、「名刺交換がスムーズにいくためのタイムキーパーをして30秒以上、一名当たり時間をつかわないようにすること」、「全体を見渡して、困っていたりする人がいないか見ること」、「ビジネス創造部ブースで名刺交換をし、ビジネス創造部の魅力などを伝えること」、「スムーズに撤収できるように撤収準備すること」などです。

  僕は当然、そのビジネス創造部ブースに居たのですが、なんと担当副部長も含め、自分を売り込みに名刺交換に弁護士、会計士のところに行き、こともあろうに後ろに大量の名刺交換待ちの参加者をつくり、迷惑をかける行動をしたのです。

2. 懇親会時

  ふつうはおよびした弁護士や会計士の先生、その中でも取りまとめをしてくれた実力者の先生などと上手に交流していかないといけないのですが、自分たちの身内や、こともあろうに見栄えのする女性のみに絞るような形で交流している人もいました。

  二次会の席などで、どの先生にどこに座ってもらえるか、お好きな食べ物や飲み物を聴いて上手に手配するなども重要ですが、ほとんどやる人は皆無。

  場所などを手配せず、うしろからこっそりついてみて様子を見て、空いている席に座るだけ等の委員がほとんどでした。

  今後の事業連携を促進するために、だれとどう交流しなければいけないのかなど明白なのにそれらはできていませんでした。

  「自分が交流しやすい人」、「女子」との交流に明け暮れる人間もいました。

  つい先日、売れプロの最終講義でもなんと、「テーブルの下をくぐって」、若い女子の隣に来るなどのばかげた行動をしたので、その時も注意したのですが、それを直してもいませんでした。

  参加者とほぼ同等の行動しかしていなかったので、参加者の方も誰が実行委員なのかわからないほどだったと思います。

3. ワークショップ時

 「特定の人だけが発言のほとんどを占めている島」、「発言をしていない人」、「うまく入れていない人」などがいた時に、それを上手に運営できるように、島に「実行委員」、「ビジネス創造部員」をワークショップにも参加させたりもしましたが、自分の影響力を行使し、場を上手にマネジメントができず、司会もそれに関われず進む場面がみられました。


上にかけませんが、ひどかったので厳しく指導をした内容もあります。

もちろん、イベント自体はアンケートをみても素晴らしいものだったと思います。

しかし、反省がなかったわけではありません。

上記失敗はすべて、

「自分の本来すべき役割」ではなく「自分がしたいことをするという意識」

「自分が努力して行動する」ことではなく「楽で楽しいことに逃げる意識」

「参加者がしてほしいこと」ではなく、「自分ができることをするという意識」

「自分がやるべきことを探す」のではなく、「誰かがやるだろうという甘えた意識」

が生み出したのだと思います。

そして自分がイベントの運営の最終的な責任者として、それらまで指導し、させることができなかったことに反省もしています。

満足度の高いイベントでも、さらに上をめざし、意識していこうと思います。


みなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 <br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業大学校の養成課程修了式で「中小企業診断士」「協会」の魅力を熱く語ってきました!

2015-03-27 23:10:46 | 青木公司の講義、講演、執筆予定
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日3つ目のブログです。

本日は中小企業大学校にて中小企業診断士養成課程の修了者の方々50名前後に、中小企業診断士の世界と中小企業診断協会の魅力をお伝えしに講演に行ってきました。

中小企業大学校は以下
    ↓
http://www.smrj.go.jp/inst/tokyo/list/sindansi/index.html

こちら、全国の中小企業支援機関や金融機関から集まってきている方が多く、一部個人で申し込まれている方がいます。

それらの方に中小企業診断協会の魅力を、全国の中小企業診断士を代表して行ってきました。

こちら、中小企業診断協会本部の依頼で青木が行っているものです。

以前は前東京都中小企業診断士協会副会長の先生がずっと行っていたのですが、「そろそろ後進の若手診断士に」ということで、数年前に青木を本部に紹介して僕が行うことになりました。

ちょうど、その当時、僕は東京都中小企業診断士協会の会員部副部長で、入会審査委員会のメンバーでもあり、会員を増加させるという役目もあってお引き受けしました。

今日は短い講演時間で、

「中小企業診断士はなぜすばらしいのか」

「成功するために意識すべきこと」

「中小企業診断協会の魅力」

「中小企業診断協会の活用方法」

などなどをお伝えしてきました。

最近、連続講師登壇が続いていたこともあり、やや声がかすれていましたが、情熱をこめてお話してきました。

中小企業大学校を活用される方は、すでに述べた通りの属性で、直近で独立希望の方は少ないかもしれないですし、企業内や支援機関内で中小企業診断士資格で身に着けたものを生かしていこうという方が多いかもしれません。

また、自分で強い意志で勉強を始めたのではなく、会社などから推薦されて始めた人もいるかも。

それでも。

それでも。

中小企業診断士の「独立」「企業内」でどちらでも活用できる素晴らしさ。

ネットワークのすばらしさなどを真剣にたのしく伝えたつもりです。

今日の聴いてくれた皆さんが。

すばらしい中小企業診断士の仲間入りをすることを祈っています。  

みなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 <br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れプロブログからの転載NO6 3期生星野さん 自分の経験から売れプロをお勧めしたい!

2015-03-27 18:38:01 | 売れる!人気講師プロコン講座(協会認定)
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は大阪で大手企業の課長、主査の方々にCS向上研修の講師をしました。

一年間、実施してきた僕が塾長を務める東京都中小企業診断士協会中央支部認定の人気プロコン塾、「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)」もいよいよ3月22日、最終講義です。

とても感慨深いです。

さて、そんな中、売れプロブログでは受講生たちが、最後のタームのブログ記事を書いてくれています。

そのいくつかを紹介します。

企業内勤務の星野さんは、元々は浅草の中小企業の御曹司。

五十代半ばですが、渋さとエネルギーを持ちあわせます。

合宿時のプレゼンコンテストでは、30名近くの売れプロ生で3位でした。

--------------------------------------------------------------

こんばんは。売れプロ3期生星野裕司です。

22日(日)売れプロの最終講義、そして本ブログが私の最終回。

1年は早いもの。昨年の今頃は、実務補習が終わり一息ついていた。

実務補習は終わったものの、右も左もわからない。これから何をどうすべきなのか、わからない状態であった。

弁護士は司法試験合格後に2年間司法修習生として実務を学ぶらしいが、診断士にはその制度はない。

試験合格後は各自が自分で自分の道を切り開いていくことになる。学ぼうが学ぶまいが、自分の勝手。

どこで誰から何を学ぶかも自由だ。そんな中で、青木先生に出会い、「売れプロ」で学べたことは自分にとっては、とても有意義であった。


診断士の仕事として「書く」「話す」「診る」があるが、その中でも「話す」ことに興味を持った、つまりセミナー講師や研修講師を目指す自分にとっては、ぴったりのマスターコースであったと思う。

売れプロは「話す」を中心としたセミナー講師養成のマスターコース。しかし、参加してみると「話す」ことだけではなく、診断士として何をすべきか、自分自身のブランディングやプロモーション方法も学べた。


先日の最終回はプレゼンコンペ。それぞれのプレゼンは、1年前とは大きく違い、皆成長していた。売れプロの最終講義を終えて、考え方も行動も1年前とは明らかに違う自分がいる。

これは、「売れプロ」で学んだ大きな成果であろう。

売れプロ3期は終了し、すでに4期の募集が始まっている。診断士資格をとってどうして良いかわからない方、あるいは「話すことを学びたい」「診断士として成功したい」と思う方には、自分自身の経験から「売れプロ」をおすすめしたい。

4期「売れプロ」仲間が増えることを願って、私の担当ブログは終了です。

ありがとうございました。


-----------------------------------------

ただ今、4期生募集中!売れプロの詳細は以下ブログで。
          ↓
http://ameblo.jp/urepuro/



みなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 <br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三期売れプロ生がくれた塾長の僕への「思い」

2015-03-27 09:53:44 | 売れる!人気講師プロコン講座(協会認定)
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日はこれから中小企業大学校にて、中小企業診断士養成課程修了者の方々に全国の中小企業診断士を代表して、中小企業診断協会の魅力を伝えてきます。

今週日曜日、青木が塾長を務める東京都中小企業診断士協会認定プロコン塾、「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)」の3期生最終講義を行いました。

           ↓
http://ameblo.jp/urepuro/

内容は今まで身に着けてきた講師術を駆使して「プロの研修会社の面接場面で自分を売り込む」というテーマで5分間のプレゼンをしました。

初めて、東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース、「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(売れプロ)」にに来たときから9か月。

全員が自分のキャラクターを考え、プレゼンス、コンテンツ、ストラクチャー、デリバリーをしっかり意識したプレゼンを行っていました。

あの9か月前と比較するとすばらしいプレゼン力。

誰一人、退屈させず、素晴らしいプレゼンでした。

また、素晴らしかったのは全員の聞く姿勢です。

自分のプレゼンのほうにも気持ちははやると思うのですが、全員、しっかり向き合って傾聴し、笑い、楽しんでました。

成長をとても感じました。

修了後、懇親会でとてもうれしいことをしてくれました。

みんなで記念品をくれたのです。

ひとつ目は写真の花束。バラ5本、ゆりなどこんなに豪華な花束をもらったこともプレゼントしたこともありません。

二つ目はみんなで書いた色紙。とてもうれしいです。

みっつめはなんと、世界の高級グラス、「リーデル」の高級大吟醸用グラス。

そして、前にブログで書いた通り、

「パワフル」「ポジティブ」「インテリジェンス」「フレンドリー」という、僕の自分のキャラクターイメージが書かれていました。

本当に本当に本当にありがとう!

売れプロ3期生!

そして、これからもよろしくお願いします。

僕たち、売れプロ軍団でこのビジネス世界を明るく前向きに、夢のあるものに変えていこう!



-----------------------------------------

ただ今、4期生募集中!売れプロの詳細は以下ブログで。
          ↓
http://ameblo.jp/urepuro/




みなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 <br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申込みを急げ!3/28 中小企業診断士&弁護士&公認会計士&行政書士 士業連携ワークショップ

2015-03-25 14:11:40 | Weblog
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!東京都中小企業診断士協会中央支部ビジネス創造部部長の青木公司です。

今回は東京都中小企業診断士協会会員の方にビックイベントのご紹介です。

3月28日実施のビックイベント、すでに25名の中小企業診断士、9名以上の弁護士の参加が決定!

公認会計士や行政書士もグループで参加します!

中小企業診断士枠、まだ若干枠があるので、ぜひ、積極的に参加してください!

来期以降も、僕が東京協会で副部長を務める事業開発部、部長を務める中央支部ビジネス創造部では僕が担当して士業連携を推し進めます!

早く来たほうが先行者メリットがあるかも!!!ぜひ、参加しましょう!!!

「弁護士、会計士、行政書士などの他士業連携交流合同ワークショップイベント」開催!

「もっと他士業の方と協業し、いままでにないビジネス機会を生み出したい。」

そんなご希望にお応えして、ビジネス創造部主催の「他士業連携交流合同ワークショップイベント」を開始します。

他士業との交流は、診断士活動を行っていくうえで必要となるノウハウやネットワークを吸収できる貴重なチャンスです!

弁護士、会計士、行政書士など複数の士業とのシナジーを効かせて、新たなビジネスチャンスをつかみましょう!


「開催概要」
開催日時  2015年3月28日(土) 14:00~17:00(受付開始13:30)
                       17:15~ 懇親会実施



実施内容  「第1部 各士業の説明とご挨拶」
        ・ それぞれの士業の代表の方から、ご挨拶を兼ねて仕事内容のご紹介
        ・ 他士業の仕事や役割を知る良い機会です!
        「第2部 共同ワークショップ」
        ・ テーマは「各士業のニーズを出し合い、連携スキームをつくる」
        ・ それぞれの士業がお互いにできることを話し合い、「どのような連携ができるか」「連携して何ができるか」を探っていきます!
         ここから、今後につながる新たなビジネスの「芽」が出てくるかもしれません!
        「第3部 名刺交換イベント」
        ・ 参加士業の方と名刺交換を行い、強固なネットワークを作っていく時間です。
         診断士の魅力、自分の強みをアピールして、是非今後のビジネスチャンスをつかんでください!



       尚、弁護士、公認会計士、行政書士以外にも複数の士業にお声掛け中ですよ。



会場    東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎第一会議室(千代田区神田佐久間町1-9)
        (JR「秋葉原駅」中央改札口徒歩1分、つくばエキスプレス「秋葉原駅」A1出口徒歩1分、
       東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」徒歩3分、都営新宿線「岩本町駅」A3出口徒歩5分)



参加費   500円(1部から3部まで) 懇親会は別途実費4,000円程度の予定



募集定員   中小企業診断士枠 35名(先着順です!)



参加資格   東京都中小企業診断士協会会員



申込締切   3月26日(木)まで 定員になり次第締め切ります。

申込方法   中小企業診断協会のMyページより申し込みhttp://www.j-smeca.jp/ <http://www.j-smeca.jp/>
       Myページから申し込めない場合は、1氏名、2所属支部名、3連絡先、メールアドレスおよび電話番号、4懇親会参加の有無を明記して、ビジネス創造部長青木公司までご連絡ください。
         メールアドレス  jeanluckoji@yahoo.co.jp    応募者多数の場合は、先着順といたします。


以上  お早目に申込ください!!
  




みなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 <br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする