goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨ コ シ マ ☆ ヨ コ マ ソ

ワーキングマザー16年目です。高校生と中学生の子育て、お出かけ、旅行記録など。
更新が滞りがちですが、元気です。

七夕

2012-07-07 23:58:06 | 子どもたちのこと
保育園でのトオルさんの七夕制作。



お、「とおる号」なんて、すっごいかわいーーーじゃん!って思って裏返したら、



「る お と」

おーい、昭和かよー。

なんかさ、つい気を許すと昭和書きになっちゃうみたい。
いっつもそう。これを見ると、本当に気が抜ける。来年1年生だけどさ、ほんと、大丈夫?

さて、お願い事2012!



まずは、2年生マスミさん!

いやー、3DSの件はしょっちゅう聞かされているけれど・・・・、
え?ペット?! 何よ急に?笑
かなり唐突な印象だけれど、本人の中では思い続けているのかもね。



お次は、年長さんトオルくん!
これじゃあ、さすがの神様も解読ができないだろうと思い、私の翻訳付・・・。

マスミを始め、女子はだいたい平仮名もカタカナもぜーんぶ好きで覚えちゃうけれど、
男子ってそうはいかないみたいね。
さすがに、ちょっとは見てあげなきゃヤバイという気になってきた、今日この頃。

ちなみに、「ゆきだるまパン」って、移動販売で来ているパンやさんの、
ゆきだるまの形をした白パンにチョコが入っている、子どもたちの大好物。

場所が遠いから、たまにしか買ってあげられないのと、
前日にたまたま食べたから、印象が強かったのか。
それにしたって、祈るような内容じゃないだろうが!苦笑。

お祈りってのはさー、こうじゃなきゃあーーーっ!!!!