goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨ コ シ マ ☆ ヨ コ マ ソ

ワーキングマザー16年目です。高校生と中学生の子育て、お出かけ、旅行記録など。
更新が滞りがちですが、元気です。

悩む漆喰

2007-12-15 13:07:31 | 注文住宅
トオルと私がまだ弱っているが、体調がやっと落ち着いてきた。
ハウスメーカーとの打ち合わせがお台場であったので、
日の出桟橋から水上バスに乗る。
(安くて、空いていて、デートでもファミリーでもオススメ!)

今日の打ち合わせのハウスメーカー、実は大手。
大手メーカーでの家作りは、はっきり言って高い。
限られた予算の我が家は、大手は初めから考えもしなかった。
しかし、トシチャンの学生時代の友人が元大手ハウスメーカーにいて、
彼の強い勧めで、一度見積もりだけ取ってみることにしたのだ。

さて、お台場TFTのショウルームに到着。
マスミは一目散に、ボーネルンドの遊具が置かれているキッズコーナーへ。
さすが大手は違う!(これが全て支払金額に乗っかるわけね。)

今日の打ち合わせ、なんと、左官屋の社長さんが同席。
私が漆喰を迷っているということで、先方が呼んでくれたのだ。
左官屋の社長さんの話をまとめると、

・珪藻土、健康面の不安からオススメはできない

・漆喰は水分や油を吸いやすい→かなり汚れやすい

・漆喰のヒビは、下地処理さえきちんとすればそんなに入らない

ということであった。そして社長さんいわく、
「子どもがある程度大きくなってから、漆喰にする方が良いのでは?」
ガーン。プロに反対されるなんて・・・ショックじゃないかぁぁぁ。

確かに、マスミやトオルにいちいち「壁に触るな!汚すな!」と
目くじら立てたくないのは事実。
でも、何か納得できず、未だ諦めきれていない私。
なぜかというと、以前、漆喰のモデルハウスを見た時、
汚れがそんなに気にならなかったからだ。
どこかで子どもがいる漆喰のお宅拝見ができたらなぁ。