goo blog サービス終了のお知らせ 

南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

次はAB27エンジン改110cc

2021年03月10日 19時34分00秒 | 国産横型エンジン編





今日は本業が終わってからまたエンジンをバラしていて今度は12Vモンキーでボアアップだけはしてあるエンジンだった。

見た目はなかなかくたびれているからブラストに出して、
クランク52ミリストローク、大容量オイルポンプや強化クラッチにして、
腰上はキタコさんのニュースタンダードキットで110ccになる。
ここまで来ると5速も入れたいくらいだが約5万円上乗せになっちゃうからミッションはノーマルのままだ。












オークションでこんな物買いまして、クジラのクラッチカバーとジェネレーターカバー。
やはり狙ってる方が沢山いたみたいで結構な金額になっちゃった。

クラッチカバーの方はカブにそのまま使えると思うが、
ジェネレーターカバーはポイント点火にしないと無理っぽいからどうしたもんか考えないとだが、
何なら蓋取り外して使っても良さそうだし新しく作り直しても良いかもしれないねぇ。

もしこのクラッチカバーが付いたとしたらレッグシールドのカットが必要なんだけど、
比較的新しいカブにこのカバーを取り付けるだけでもクジラっぽくなるから、
先ずはウォーターブラストに出してクリーニングしてから考えるかね。

明日はもう1機バラして剥離に持って行き、今週中に返って来なければ週末は久しぶりにバイク乗りたいねぇ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする