goo blog サービス終了のお知らせ 

興味津々丸

日々の暮らしをそのまんま日記を書くように綴ります。

飲み会

2018-02-28 12:21:41 | ちょっとな話

            ビスケットの日

 

          一日はなかなか暮れませんが、月日の経つのを早いと感じる今日この頃です。

          2月も今日で終わりです。

 

          数々の感動を与えてくれた平昌五輪も終わりました。

          涙した美しい感動の名シーンの余韻が残っています。

          それぞれのメダルには壮大なドラマがありました。

          アスリートの皆さんがメダルの先に素晴らしい人生が生き方があることを教えてくれました。

          平昌五輪を見ていて思いました、世界の人々がお互いにリスペクトし合えたらいいのにと心から…。

 

          そだね~

 

 

 

          夕べは飲み会でした。出かける頃から本降りの雪になりました。なんてこった!

          場所は北仙台の”四ツ葉”

          

          ここでやるのは3~4年振りかな?

 

          牡蠣鍋・刺身の盛り合わせ・焼き鳥セット・鰆のあんかけ・まぐろとアボカドのドレッシングサラダ

          キリン一番搾り・白魚とねぎのかき揚げ・つぶ貝のお通し・後は何やったかいな?!

 

          小上がりで午後6時~10時半ぐらいまで長時間盛り上がりました。(笑いが一番!)

          地下鉄で帰りました。帰る頃には雪もほぼ止んでいました。     

 

 

                              ブログラ ンキングに参加しています。 masa2527

                               ←一日一回クリック応援お願いしま


残雪と氷池

2018-02-03 14:25:59 | ちょっとな話

 

             二月(如月 きさらぎ)

           2月3日(土)  節分       

             その2

 

 

 

          大雪などの悪天候や、極寒の日々が長く続いたので日課としていたウォーキングがしばらく滞っていました。

          久し振りのいい天気で風もあまりなく気温も高めで外も気持ちいいがいいので、お昼近くにウォーキングに出掛けてみました。

          コースは台原森林公園内を適当に…

          手をかけていないところや日のあたらない場所は、あの大雪の残雪で白いままでした。

          木陰になる池は氷が張っていました。

 

           

 

          時間にして45分、ウォーキングから戻って、お昼を食べました。

          今日はお湯を沸かして入れるだけのカップ麺にしました。

          最近カップ麺はあまり食べないようにしているんですが、たまにはいいでしょう。

          小生が食べようと思って買って置いたカップ麺がひとつあったんです。

 

           

             ボンカレーゴールド 中華風 だし香る カレーうどん スーパーカップ   熱湯5分! 

 

    

          後先になりましたが、今日の朝食は納豆かけご飯を食しました。

           

          アーモンドミルク・野菜ジュース・キムチ・がり・梅干は常食です。

 

                              ブログランキングに参加しています。 masa2527

                               ←一日一回クリック応援お願いしま


新年会

2018-01-31 14:25:28 | ちょっとな話

ウエザーニュースがほざいています。

低い気温さらに2週間程度続く見込み。

 

 

今日で1/12(31/365)が終わります。

 

 

退職後も飲み仲間から誘いの案内が来ます。夕べがその新年会でした。

腰痛が酷いので不参加の返事をしていました。

ぎりぎりまで調子を伺って、大丈夫そうだったので市営バスで会場に向いました。

連絡しないで30分遅れぐらいで会場入り、サプライズ参加ということになりました。

 

北四番丁の「トリとヤサイとサケともやん」という居酒屋さん。

 

                 トリとヤサイとサケともやん -  トリとヤサイとサケともやん -  トリとヤサイとサケともやん -

 

2時間飲み放題  生ビールと烏龍茶を適当にオーダー。

 

トリとヤサイとサケともやん -  トリとヤサイとサケともやん -  トリとヤサイとサケともやん -  トリとヤサイとサケともやん -  トリとヤサイとサケともやん -

 

トリとヤサイとサケともやん -  トリとヤサイとサケともやん - ねぎま(竹鶏一黒シャモ)  ナンコツ黒胡椒揚げ  いわい鶏のたたきポン酢  季節の炙り野菜   

 

〆は鶏がらうーめん

 

時間内に運ばれてきて食べた料理はこんなんやったと思います。

 

地下鉄の北四番丁駅の出入り口から2~3分のところのお店でした。

 

 

今朝はパンとアーモンドミルクと野菜ジュースが朝食でした。

 

 

お昼は午後1時頃、カレーうどんを作って食べました。

 

 

さっきまで晴れていたんですがどんより曇ってきました。雪が降りそうな天気です。

 

 

もう勝手にしやがれ!

 

 

                              ブログランキングに参加しています。 masa2527

                               ←一日一回クリック応援お願いしま


木洩れ日

2017-12-05 14:26:30 | ちょっとな話

                                      

 

 

                             木立を抜けて森の小道にとどく木洩れ日は優しい温もりを感じます。

 

                      

 

                               右の隅に木洩れ日を浴びた小生のシルエットが写っています。

 

 

 

 

 

 

                                     しらさぎが池に舞い降りました。

 

           

 

                                  獲物を狙っています。

 

            

 

                                    獲物を捕らえて一気に飲み込みました。                  

 

           

 

                   連写か動画で狙わないとなかなか決定的な瞬間は難しいです。デジカメではがんばって撮った精一杯の写真です。

 

                              ブログランキングに参加しています。  

                                ← 一日一回クリック応援お願いしま


ゴイサギ

2017-10-20 09:47:30 | ちょっとな話

      20日(金)  新聞広告の日  リサイクルの日

 

雨の日以外はほぼ毎日台原森林公園をウォーキングしています。

 

以前にもウォーキングと言うよりは台原森林公園を早朝に散歩していた時期がありました。

 

極稀に珍しい鳥に遭遇することがありました。

 

今回始めたウォーキングは日中のためでしょうか全く野鳥や小動物の姿を見ません。

 

いろんな動物が生息しているのは間違いないと思います。

 

以前遭遇して写真にとることが出来たものを捜して一部引っ張り出してみました。

 

ゴイサギ

 

 

カモ

 

 

アオサギ 

 

 

 

写真のような場面に遭遇したときはただただ感動して固まってしまいます。

 

        ブログランキングに参加しています。  

          ← 一日一回クリック応援お願いしま