興味津々丸

日々の暮らしをそのまんま日記を書くように綴ります。

立ちそば処 杜

2015-03-31 11:03:28 | グルメ

立ち食いそばってうまいっすよね~。

なぜか無性に食いたくなるときがあるんですー。

 

 

仙台駅 立ちそば処 杜 しばらく工事中でしたが、先ごろリニューアルオープンしました。

 

きのうのお昼過ぎ、チャレンジ・ア・ゴーゴー!

最近の運動不足の解消を兼ねて歩いて行って見ました。

 

先ずは地下鉄黒松駅へ。 

 

 

旭ヶ丘  台原  北仙台  北四番丁  勾当台公園  広瀬通り  仙台

 

エスパル地下から階段を使って、仙台駅2階へ。

 

 

 上かき揚げそば 420円

うまい!

食べ終わって、どこも見ずに立ち寄らずにもと来た道を戻りました。

腰痛でしばらく動けなかったので、筋肉が衰え、このくらい歩いただけで、足腰に来ました。

改めて運動しないとだめだなぁ~と思いました。

 

<3月31日 朝食>

  

  

  

                                      おやじが焼いてくれた玉子焼き

   小生としては、信じらんねぇ~ヘルシーな食事だっぺ!

 

 

仙台ブログランキングに参加しています。  

   ← 一日一回クリック応援お願いします。


紅梅・白梅

2015-03-30 12:16:51 | 

今日は早朝散歩の日、6時スタート!

寒くもなく、暑くもなく、気持ちのいい朝です。

 

仙台も桜の開花予想によれば、開花は4月4日、見ごろは8日~14日ごろ、満開は9日のようです。

 

かかりつけの片倉胃腸科内科の自宅の庭に咲いていました。

桜じゃありません。 

 

散歩コースにいろんなものがありますが、ひとつ紹介します。

  

水準点と書いてあります。

水準点(すいじゅんてん、benchmark)とは、水準測量に用いる際に標高の基準となる点のことである。測量法で定められている測量標の一つであり、永久標識に分類される。水準点には国土地理院が基本測量として設置・管理する「~等水準点」と、地方公共団体が公共測量として設置・管理する「~級水準点」とがある。

水準点は海の潮位や河川の水位を知る水準基標又は水準拠標なども意味します。

 

 

 職場に小生の好きなものを知っている人が何人かいます。

その中のお一人が、親切に買ってきてくれました。

 

500mlの冷たいチャイ・ティーラッテではなく、345mlのあたたかいチャイ・ティーラッテ。

「あったかいんだからぁ」

どうやらあったかいチャイはまだ一部のファミリーマートに並んでいるようです。

 

 が盲点でした。

チャイも”あったかいんだからぁ” 

 

6種のスパイス

  ジンジャー  クローブ  ナツメグ  カルダモン  ペッパー  シナモン

 

 

仙台ブログランキングに参加しています。  

   ← 一日一回クリック応援お願いします。


お造り

2015-03-29 08:57:04 | グルメ

3月29日 日曜日 午前8時起床

持病の腰痛が疼いて今日で丁度一週間になります。

泉整形外科病院のお世話になって、無理をしなければなんとか日常生活は送れるようになりました。

         

ただし、中腰や急な動きをしたり、重いものを持ったり、長い時間同じ姿勢でいるとまだ不安があります。

車の運転も極力控えて、乗らないようにしています。

タクシーの運転手や長距離ドライバーに腰の悪い人が多いと聞きます。

病院で以前購入したコルセットを使用していますが、付けっぱなしでいると腹筋などの筋肉が衰えるので、極力装着した方がいいと思われる時だけにしています。

 

 

 

きのう、おとといかな、3割ぐらい安くなっていたので迷わずゲットして夕飯に頂きました。

これで580円は絶対安い!

どこで買ったかって…。

内緒! 某スーパーです。

お刺身に限らず夕方になるとどこのスーパーもあちらこちらに値引き品が並んでいます。

その日のうちに食べるものは、この時間帯が買い時です。

 

 

全国津々浦々に 美味しいものがたくさんあります。

今、藤崎本館7階にて「北海道展」が開催中です。

北海道も美味しいものがたくさんあります。

期間中に行ってみたいと思うんですが、何せ腰が心配なので… 

 

仙台ブログランキングに参加しています。  

   ← 一日一回クリック応援お願いします。


ビックリマン

2015-03-27 14:07:42 | ちょっとな話

仙台パルコ5階で4月15日から4月29日まで、「ビックリマン原画展」が開催されます。

「悪魔VS天使」シリーズ誕生30周年を記念した同展は、2014年8月の東京・渋谷パルコを皮切りに、大阪・広島・仙台・浦和を巡回開催。

 

仙台パルコで「ビックリマン原画展」-「ヘッドの気分で撮影できる」フォトスポットも

ビックリマンが熱い時代がありました。

現在30歳代半ばの年代かな?

 

 

とうとうどこのファミリーマートからも消えてなくなりました。  悔しい! 残念!

なんでやねん! 

 

 

仙台ブログランキングに参加しています。  

   ← 一日一回クリック応援お願いします。


熊谷金治 ~岐路~24.5.13

2015-03-25 14:15:04 | 音楽

「空に星があるように」

空に星が あるように
浜辺に砂が あるように
ボクの心に たった一つの
小さな夢が ありました

風が東に 吹くように
川が流れて 行くように
時の流れに たった一つの
小さな夢は 消えました

淋しく 淋しく 星を見つめ
ひとりで ひとりで 涙にぬれる
何もかも すべては
終わってしまったけれど
何もかも まわりは
消えてしまったけれど

春に小雨が 降るように
秋に枯葉が 散るように
それは誰にも あるような
ただの季節の かわりめの頃

どこにでもあるごく普通の情景や描写が好きです、それが素敵なメロディーにのるといいですね。


今は ただの季節の かわりめの頃。

 

腰に違和感を覚え、痛みを感じるようになったのが3日前でした。

この前、腰痛で整形外科のお世話になったのが去年の11月、秋から冬にかわる頃でした。

きのう午前中、かかりつけの整形外科に行って診療を受け、いつものように無理をしないようにというアドバイスを聞いて、痛みを緩和する処方箋を出していただき、病院のそばの薬局で調剤薬を受け取って、安心して治ったような気分で帰りました。実際にはまだ痛みがあるんですが、小生も頭が単純なもんで! 

思っていたより早く終わったので、かかりつけの内科もそろそろ行かなければならない時期だったので、病院のはしごをしました。受付のタイミングがよかったので、2番目に診察室に呼ばれました。午前9時半に家を出て、病院を2軒掛け、調剤薬局を2軒回って、午前中に帰宅すると言う信じられないような驚異的なスピードでした。

幸運に恵まれ家でゆっくり療養することが出来ました。病は静養が一番です。


巷では、ゆとりとくつろぎを合わせて、ゆとろぎという新しい造語がはやっているとかいないとか?!

ゆとりとくつろぎは、世知辛い現代にあって、ひとつのテーマかもしれません。

……………… 

好きな歌や曲を聴くと和みます、癒されます。


ダウンロードして集めたお気に入りの曲のフォルダーの中に、「くまがい金次」の「なぜ旅に出るの」という当時の国鉄のキャンペーンソングがあります。

久し振りに聴きました。いい歌です。

そのシンガーソングライターが、3.11大震災の後、「熊谷金冶」と言う名で宮城県内各地で復興支援ライブを行っているようです。You Tubeで見つけました。 

 

熊谷金治 ~岐路~24.5.13  

 

宮城蔵王スキ-場2014 5/4ゴンドラハウス2F(熊谷金治コンサ-トライブ1)開催

 

<Wikipedia>から引用してプロフィールをご紹介します。 

熊谷 金治(くまがい かねじ、1955年 - )は、宮城県登米郡中田町(現:登米市)出身、蔵王町在住のシンガーソングライター。宮城県佐沼高等学校卒業。パーソナリティー、イベントプロデューサー、脚本家、コピーライターとしても活動している。愛称は「金(きん)ちゃん」。

大和銀行日本橋支店勤務を経て、1979年より音楽活動に専念。1980年、国鉄キャンペーンソング『なぜ旅に出るの』でデビュー。当初は「くまがい金次」の名前で活動していた。自然や旅をテーマとした叙情的な歌詞が特徴で「蔵王に住む歌詩人」と形容される。自身も自然保護や農業に造詣が深く、これらの講師や野外活動のインストラクターなども務める。CMソングやサウンドロゴも手がけるほか民謡歌手の庄司恵子にも楽曲を提供している。 

 

              明日のあなたが、愛と幸せでいっぱいでありますように!

 

仙台ブログランキングに参加しています。  

   ← 一日一回クリック応援お願いします。