goo blog サービス終了のお知らせ 

興味津々丸

日々の暮らしをそのまんま日記を書くように綴ります。

復興の火

2021-03-30 07:46:56 | スポーツ

東京オリンピック開催に向け聖火ランナーがスタートしました。

新型コロナウイルスの感染拡大の勢いが衰えない状況下で果たして開催が出来るのか危ぶむ声があるのも事実です。

本当に守らなければならないのは何なのか究極の選択を迫られるポイントが必ず来ます。

 

2020年3月21日、被災地にともす「復興の火」聖火を仙台駅に展示しました。

この後、東京オリンピックが1年延期になりました。

小生が並んだ時は、行列は東口から東西通路を抜け西口のペデストリアンデッキに出て延々と続いてパルコの前が最後尾でした。

完全に密の状態でした。

あれから1年が経ち、事態は悪化しています。

現在の宮城県の10万に当たりの感謝数は東京の2倍を超える憂慮すべき事態となっています。

諸外国の例を見るとすでに都市封鎖をしてもおかしくない状況のように思うのですが・・・。

対応や決断が遅いように思いますがそうではないんでしょうか。

低レベルのうちに手を打ったら経済的打撃も少なく抑えることができるんではないかと思うんですが、それは素人の浅はかな考えなんでしょうか。

ワクチンの接種が始まりましたが、効果が表れて新型コロナウイルスの感染が終息すのがいつ頃になるんでしょうか。

先が見えないというのは不安です。

 

今日も不要不急の外出は控えようと考えています。


復興の火

2020-03-22 11:10:13 | スポーツ

3月20日、ギリシャのオリンピックの聖地であるオリンピア遺跡で太陽から採火された聖火は、ギリシャ国内をリレーした後に松島基地に到着。

石巻に運ばれ石巻南浜津波復興祈念公園に展示。

3月21日、被災地にともす「復興の火」聖火を仙台駅に展示、石巻に続き2ヶ所目。

午後1時45分から午後7時までの展示でした。

 

こんな機会は後にも先にももうないので、見に行ってきました。

簡単に見れるものと安易に考えていました。

展示されている場所は東西通路の東口に出た所でした。

三面が囲われていて並ばないと見ることが叶わないようになっていました。

 

行列は東西通路から西口のペデストリアンデッキを出て延々と続いていました。

小生が最後尾に並んだ時、そこはもうパルコの前でした。

オリンピックを目で見て、肌で感じることって体力とエネルギーが必要なんだと思いました。

オリンピックの競技をライブで観戦するのはアスリートと同じくらいパワーが必要なんではないだろうか。

 

聖火「復興の火」を目の当たりにして感動しました。東京オリンピックが本当に行われるんだという実感が湧いてきました。

 

見終わって帰るとき最後尾が小生が並んだ時と同じようにパルコの前まで続ていました。

 

新型コロナウイルスの今後の状況次第では延期といこともあると思いますが、感染が収束し、出来たら予定通り開催されることを願いたいと思います。


☆気まぐれ散歩☆アイスリンク仙台

2018-03-23 14:01:53 | スポーツ

仙台市泉区高玉の西友泉店などがあった広大な敷地がアイスリンク仙台の一角を残してしばらく更地になっていましたが、工事が始まっています。

 

ちょっと現場を覗いて見ました。

 

アイスリンク仙台やJOYFITの右隣には(仮称)MIFA Football Park仙台が…かなり出来上がっています。



西友泉店の跡には(仮称)カインズ仙台泉店が。



カーチス仙台の跡は徳州会病院の移転先の予定。


アイスリンク仙台は建物内の撮影・録音は禁止なので中には入りませんでした。



                              ブログラ ンキングに参加しています。 masa2527

                                ← 一日一回クリック応援お願いしま


感動!

2018-03-19 09:34:08 | スポーツ

政治の世界が相変わらず醜態を晒している中、スポーツの世界では今年に入って平昌五輪を皮切りにアスリートの皆さんが日本中にいや世界中に素晴らしいパフォーマンスと輝かしい感動や夢を与えてくれています。きのうも日本人として誇らしい、胸が熱くなるニュースが数多く飛び込んできました。

大坂なおみがツアー初優勝!

カーリング・日本混合ダブルス選手権最終日、平昌五輪女子で銅メダルを獲得したLS北見のスキップ藤沢五月(26)と同五輪男子代表のSC軽井沢クの山口剛史(33)が組んだ日本協会推薦出場ペアが初優勝し、4月にスウェーデンで開催される世界選手権の代表に決まった。藤沢、山口ペアは1次リーグから8戦全勝。LS北見とSC軽井沢クの選手で組むペアの対決となった準決勝は、吉田知那美(26)、清水徹郎(30)組を10-7で下した。この組は3位決定戦を制して3位に輝きました。

平昌冬季パラリンピックが閉会しました。村岡桃佳、全5種目でメダルを獲得しました。冬季大会では日本勢の1大会単独最多となる5個目のメダル。今大会で日本勢は合計10個のメダル(金3、銀4、銅3)を獲得。

高木美帆、日本勢初の全種目総合優勝、1500Mは5戦全勝で総合V!

スピードスケートのワールドカップ、マススタートは女子の佐藤綾乃が優勝。

ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合は18日、ドイツのクリンゲンタールで個人第20戦が行われ、平昌五輪個人ノーマルヒル銀メダルの渡部暁斗(北野建設)が3位に入り、2試合を残して初の総合優勝を決めた。渡部暁は今季6勝。日本選手としては1994~95年シーズンまで3連覇した荻原健司以来23季ぶりで、2人目の総合王者となった。

プロボクシングのダブル世界タイトルマッチ、山中竜也、初防衛。

バドミントン:全英オープン、各種目の決勝が行われ、女子ダブルスで昨年の世界選手権銀メダルの福島由紀、広田彩花組準優勝。混合ダブルスでは渡辺勇大、東野有紗組、同種目の日本勢で初優勝。

日本のアスリートは、競技以外の行動や振る舞いでも世界の評価が高く、賞賛を浴びています。

応援している我々日本人にとって誇らしいことです。

こんな中、一部のスポーツの一部の人の良くないニュースが流れているのは非常に残念です。

 

2020東京五輪の成功を応援してま~す。 

 

 

                              ブログラ ンキングに参加しています。 masa2527

                                ← 一日一回クリック応援お願いしま


羽生結弦選手 SP 1位

2018-02-17 11:05:10 | スポーツ

            17日(土)

 

          平昌五輪、フィギアスケート、怪我から完全復帰、SP1位! 羽生結弦選手 すごい! 

          

 

          今日午後1時43分~2時にかけて羽生選手と宇野選手のフリーの演技が行われます。

          金・銀のW受賞を信じていますが、ライブは怖くて見れないような気がします。

          好結果の情報を得てからVTRで安心してゆっくりじっくり感動したいと思います。

 

          祈願  羽生結弦選手  宇野昌磨選手  

         

             仙台からも皆でパワーを送りましょう! 


                                   ブログラ ンキングに参加しています。 masa2527

                               ←一日一回クリック応援お願いしま