昨日の散歩は、気になっていた蓮池に参りました。
まだたぶん蓮の花は咲いていないだろうなあ、なんて予想していまして、
池に尽きましたら、数人のカメラマニアの皆さんが、思い思いの場所で、
撮されていまして、大変嬉しくなりました。
思ったり寄り、沢山の花を愉しみながら、撮っていますと、
マニアの方が、撮す場所まで推薦して下さいました。
いつものように、三脚はありません。コンデジでの
手持ちでの撮影ですので、上手く撮れていませんが、
本日はたまたま娘の祥月命日、3回忌に成りますので、
花が好きだった娘に、心からの愛とともに捧げます。
また、先日お亡くなり成った、素敵な友人でしたS嬢にも、
出来れば捧げたたいと思います。
浄土ではいつも素晴らしい花が咲いていると思いますが、
俗世界での蓮の花もきれいですから、忘れないようにしてくださいね。
いつも側で守ってくれてありがとうございます。
これからも、元気で暮らして行けますように、側で導いてくださいね。
昨日も親友お二人が、お参りにお出でになり、有り難いことでした。
いつもありがとうございます。
それでは、画像を左クリックして、ご覧下さい。
まだたぶん蓮の花は咲いていないだろうなあ、なんて予想していまして、
池に尽きましたら、数人のカメラマニアの皆さんが、思い思いの場所で、
撮されていまして、大変嬉しくなりました。
思ったり寄り、沢山の花を愉しみながら、撮っていますと、
マニアの方が、撮す場所まで推薦して下さいました。
いつものように、三脚はありません。コンデジでの
手持ちでの撮影ですので、上手く撮れていませんが、
本日はたまたま娘の祥月命日、3回忌に成りますので、
花が好きだった娘に、心からの愛とともに捧げます。
また、先日お亡くなり成った、素敵な友人でしたS嬢にも、
出来れば捧げたたいと思います。
浄土ではいつも素晴らしい花が咲いていると思いますが、
俗世界での蓮の花もきれいですから、忘れないようにしてくださいね。
いつも側で守ってくれてありがとうございます。
これからも、元気で暮らして行けますように、側で導いてくださいね。
昨日も親友お二人が、お参りにお出でになり、有り難いことでした。
いつもありがとうございます。
それでは、画像を左クリックして、ご覧下さい。
<<![]() |
< いつも癒される、蓮の花 > |
Sakuraさまの素晴らしいソースをお借りしています。
きれいな花が沢山咲いていますね。
今日はお嬢様の三回忌になるのですね。浄土でも素晴らしい花に囲まれてお嬢様もご両親の無事をしっかりと見守っていらっしゃることでしょう。
今朝は雨が降っています。まもなく梅雨も明けるでしょうね。暑い時期になります。どうぞご自愛ください。
Sakuraさまのところから飛んでまいりました。
お嬢さまの3回忌~蓮に心寄せて~
素晴らしい蓮の花~仏さまを連想しますね!
私は今年義弟を亡くしました。フト弟を思い出し
ました。
素敵な画像をありがとうございました。
予想以上に咲いていましたので、ビックリいたしました。
今日は生憎の雨と成ってしまいましたですね。
お陰様で、早いものですね、もう2年も経ってしまいました。
今日は雨でもお墓参りに行ってきたいと思っています。
そうですね、いつも私達の側にいて、しっかりと守り、導いてくれていますので、喜んでいるところです。
暑い時期になりますね、ご自分もぜひ気をつけられて、体力の維持にお務め下さい。
ソースをいつも使わせて頂きまして、幸せです。
ありがとうございます。
本当にありがとうございます。
Sakura様には、いつもお世話になるばかりで、申し訳ない気持ちです。
つれづれにさまも、チラッとブログを拝見しに参りましたが、いろんなソースを上手に使われておられますね、感心して見てまいりました。
素敵な画像に、素敵な話題、素晴らしいブログですね。さぞ沢山のご訪問があることでしょう。
コメントの多さにも、ビックリして帰ってきました。
そのうちコメントが書けるように成りたいと思っております。
今後とも、ご指導下さいますように、よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
優しいお父様のお気持ちがなんだか涙が出てしまいました。三回忌も終わってホットしたようなでも
心の内は寂しさが募りますね。
私も今だに~
蓮のお花は心が穏やかになります。
綺麗な蓮が観られて良かったですね
シルクのような花弁・・
大きな蓮の花を魅せていただき感動しました。
白い蓮の花に縁がピンクの花びら・・
珍しいですね。
私の住んでいるところは蓮池がないので画像を見せていただくと実際にみてみたくなります。
蓮の茎も穴が開いているのでしょう・・
不思議・・と思うのは私だけ??
悲しいお知らせから2年になるのですね。
お花の好きだったお嬢さん、
maruさんがいつも綺麗なお花をアップされて
娘さんもきっと眺めて喜んでることでしょう。
心に空いた穴は埋まることはないでしょう。
ご家族がお元気で過ごされよう望んでいることと
思います。
今日は何人かのお方が、命日を憶えておられ、お参りにお出で頂き、感涙しております。
しかもこちらは、先も見えないほどの大雨なんですよ。
おはかにお参りの時も、すこし降っていましたので、娘の涙かなあ、なんて話していましたが、今のはそれどころではないほどの大雨に気の毒なくらいです。
ここはうちから近い蓮池で、いつもどうなって居るんだろうと、見に行ったりしています。
蓮の茎にも穴が開いているんですか、知らなくて、ビックリしています。不思議な花ですね。
蓮の花をみると、心が落ち着き、洗われるようです。
みなさまのお陰で、こうして元気で凄いことが出来ています。ありがとうございます。
早いものですね、もう2年も経ってしまいました。
花が大好きで、よく自分のデジカメで撮っていましたが、今は私が代わりに撮っているつもりです。
ほんとに心の穴は、何時までも開いたままなのでしょうね。すこしずつでも、小さくなってくれたらとは願っていますが、埋まることは出来ませんね。
娘のご友人たちのお参りには、娘が来てくれたように、嬉しくなってしまいますね。
有り難いことだと思います。
はつさま、ご健康にご注意されまして、何時までもお元気でね。嬉しいコメントありがとうございます。