昨日も天気が良かったので、散歩することになった。いつも同じところに散歩にいくのも、飽きてくるので、八幡西区の金山川沿いに、初めて行くことにした。川はお世辞にも、きれいとは思わないが、葦などはかなりあり、どぶ川ではない。後で見たのだが、結構大きな魚、30cmはゆうにありそうなのが、群れで泳いでいた。釣っても食べれないだろうから、釣り人は見なかった。
歩いていると、若い女性が対面から歩いてきた。あちこち撮影していたのを見たのだろう、「何を撮られて居るんですか。」と話しかけられた。話してみると、地元の方で、最近の開発で、すっかり自然がなくなって哀しいと。前は陸上をされていて、川の周りを走っていた、今はコンクリートの道になり、走りにくくなった、と嘆いておられた。山も開発されて、昔は山芋も取れ、向かうの高校も山で見えなかったのに、今はきれいに見えるようになった。田舎なのに、なんか町に成ってしまった。春にチューリップ祭りがあるんですよ、ぜひそのチューリップを撮って頂きたいなあと云われた。などの話は尽きない。
一緒に歩いていた家内は、もう先に行って、見えなくなっている。この若い女性は、こんな不満を誰かに話したかったんだなあ、と思った次第である。
川の東の高台は団地が出来ている。川沿いは公園などが整備されつつあるようだ。まだ途中なのだろう。上がって見たら、かなり広いが、草に覆われている。
立派な案内板が出来ている。見ると、この永犬丸地区は、なんか遺跡の宝庫のようである。そんな趣味の人には、魅力ある地区かも知れないなあと思った。この日歩いたコースは、まだ半分ぐらいだった。
maru029
歩いていると、若い女性が対面から歩いてきた。あちこち撮影していたのを見たのだろう、「何を撮られて居るんですか。」と話しかけられた。話してみると、地元の方で、最近の開発で、すっかり自然がなくなって哀しいと。前は陸上をされていて、川の周りを走っていた、今はコンクリートの道になり、走りにくくなった、と嘆いておられた。山も開発されて、昔は山芋も取れ、向かうの高校も山で見えなかったのに、今はきれいに見えるようになった。田舎なのに、なんか町に成ってしまった。春にチューリップ祭りがあるんですよ、ぜひそのチューリップを撮って頂きたいなあと云われた。などの話は尽きない。
一緒に歩いていた家内は、もう先に行って、見えなくなっている。この若い女性は、こんな不満を誰かに話したかったんだなあ、と思った次第である。
川の東の高台は団地が出来ている。川沿いは公園などが整備されつつあるようだ。まだ途中なのだろう。上がって見たら、かなり広いが、草に覆われている。
立派な案内板が出来ている。見ると、この永犬丸地区は、なんか遺跡の宝庫のようである。そんな趣味の人には、魅力ある地区かも知れないなあと思った。この日歩いたコースは、まだ半分ぐらいだった。
<![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

説明のコメントを画像と共に見ることができるので、本当に歩いている気分です。
いい散歩コースがあってうらやましいです。
まあ、川の両岸が整備されていて、歩きやすくなっていました。まだ半分しか歩いていないので、あと北側の半分が楽しみです。
そのうちに行ってみたいと思います。ここは良いですね。川がもっときれいな来意ですが、ポリ瓶が投げ込まれていたり、ゴミがあったりとどこも一緒ですね。マナーが良くなれば、まだ快適なのに、残念ですね。これも住宅開発の影響でしょうね。
沢山の画像をupなさって大変ですね。でもmaruさんの
お散歩コースですか・画像が案内してくれました。愉しいですね。いながらにして色々な風景が楽しめますね。自分は今日散歩なし。今度マネッコしてみようかな?
昨日アップされてる、チャンピョンを聞きながら、こちらの画像にマウスオンして楽しんでます。
テンポがいいので、ついつい状態を揺らしながら画面を覗いてますよ。
画像が揺れて見にくいですが、楽しさ倍増です。 感謝 感謝 「ツイテル ツイテル」
しばらく聞いて帰ります。
まあ、歩いていると、周りに変化がありますので、歩きやすいですね。
ぜひhanaの散歩コースも、写真で紹介されて下さい。楽しみにしています。
揺らしながらですね、そうして、作品のアイディア、閃きなんかが出たら、最高でしょうけど。こちらからも感謝、感謝ですよ。ツイテル、ツイテルですね。ありがとうございました。どうぞ、ごゆっくり。
永犬丸地区にこんなキレイな公園があるんですね
上野広場っていう所なのですね
お天気の良い日
のんび~りしてみたいです~~~
今度探して娘NANA連れて行こうかな
ほのぼのいい情報をありがとうございます
そこでほふく前進で写真をとりまくってる人がいたら、それはきっと私ですから一声おかけ下さい
それにしても、1枚1枚写真でその時の光景をみながら
本当に小説を読んでるような感覚が・・・
リアルタイムに光景が目に浮かぶような感覚がするから本当にすごいですねっっっ
読んでいて同じ光景の中にいたような気がしました・・・
凄く広くて良いですよ、NANAちゃんとぜひ散歩してください。お弁当持参でどうでしょう。
途中で爺がパチッと撮ってたりして、それが私かも。ほふく前進しながら撮っているお嬢さんと、バッタリ会ったら、笑えますね。すぐに分かったりして。その時は話しかけますね。
散歩にはコンデジ必携ですね。最近そう思います。後で見るのも、また楽しみの一つになりますね。こんなにして、アップも出来るし、 由美太っさんみたいに、上手く構成は出来ないけど。今日はありがとうございました。
どちらの間違いでも(!?)朝から笑わかせて頂いて
「感謝 感謝」
一体この公園の名は・・・
それに・・・オジサマカメラマンとホフク前進の主婦・・・(^0^)笑!
朝一から笑顔で迎えられHAPPY
ありがとうございます~~~