goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

遠賀川河川敷にて

2014年12月03日 | ご近所散策

 昨日から、グッと寒くなりました。風も吹き荒れています。

冬が近づいているんだなあと、実感できますね。昨日の昼間は、みぞれも降ったんですよ。


 そんな寒い中、掛かりつけに、診察に行きました。風邪もだいぶ大人しくなったので、インフルエンザ予防接

種が出来るか、聞いたら、注射してくれました。ああ。良かったと、くすりも貰って帰りました。


 ところが、肝心の風邪薬を、貰うのを忘れていました。風邪薬を処方して貰ったら、注射してくれたか分かり

ませんね。これから頑張って、風邪気味を一人で、良くしないといけませんね。


 かなり、ボケが進んでいるのでしょうね、困ったものですね。だから、駄文が続いています。


 10日ぶりに、遠賀川河川敷の記事です。


  


  


 堤防上を、車が走ります。もちろん、二車線ありますが、慣れないと、横に落っこちそうに感じて、怖いらし

いです。最高速度も50キロですから、普通に走れます。


  


  


 こんな河川敷の遊歩道を、歩いていますと、こんな小鳥が雨いています。


  


  

 これは、ハクセキレイのようですね。ちょこちょこと、歩いている先を、飛び回っています。

草むらから、ひばりらしいのが、飛び立ちますが、撮れません。


  


  

 この時期、バッタがたくさんいます。コスモスの下を、跳ね回っています。地方によっては、バッタを佃煮に

したり、食べたりしますね。子供のころは、バッタを焼いて食べたりしていましたよね。味は忘れました。


 今日は、家内を病院に連れて行きます。たぶん、半日は掛かるのかなあ。また、待ち草臥れそうです。


 ※コメント頂くほどの、内容ではありませんので、閉じております。ありがとうございました。