前回、裏山の山桜を紹介しまして、記事にも書きましたが、今年は山桜が咲いている間
メジロが来ていたのですが、写真に撮る機会が少なくて、下の画像は辛うじて撮れた
唯一の画像に成ってしまいました。

山桜の花も散りまして、ある日、裏山に何やらチラチラとしております。
何かと見ますと、小鳥が来ておりまして、デジカメを急いで用意するのですが、往々にして、
撮り損ねてしまいます。下の画像は、その中でも、何とか見られそうな画像を選んでいます。
かなりボケていますが、私にとっては、貴重な写真に成ってしまいました。
これらの小鳥は、コゲラでした。可愛いですよ。


他にも小さな野鳥が来ているようですが、撮れませんでした。
下の画像も、コゲラですね。はっきりは言えませんが、幼鳥みたいに羽根がふさふさです。
見ていて飽きませんが、中々ゆっくりしてくれません。



もっと沢山の野鳥が、裏山に来てくれると、楽しみですけどね。
いま山桜の小さなサクランボが、少しずつ実が大きくなっています。
まだ、5ミリぐらいでしょうか。これが熟れて紅くなりますと、メジロにヒヨドリと
賑やかになるはずです。来月に成るのか、分かりませんが、楽しみにしております。
本日は、ボケボケの画像の野鳥でしたが、ご覧下さいまして、ありがとうございました。