徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

山口県・萩市の観光・石橋探訪 (その1)

2008年04月30日 | 石橋探訪
 今日は28日にまいりました、山口県・萩市の観光・石橋探訪を紹介したいと思います。
前日に安いガソリンを入れまして、気分良く早朝から出掛けました。
 行きがけは、まだ元気が良いので、関門橋は贅沢と、下のトンネルを通りました。後は下関インターから
中国道に入りました。美祢インターで、下の道に降りまして、萩市を目指します。
 途中ナビの示す道が工事中で通行止めでした。最近、よく通行止めに出会います。仕方なく大きな道路
を行きますと、どうも西側から萩市に入りそうです。
 最初予定していなかった、三見(さんみ)橋近くを通りそうなので、まずここに寄ることにしました。寄って
良かったです、素晴らしい石橋でした。
以下、クリックでご覧下さい。


<01 説明 萩市最初の石橋は、①三見(さんみ)橋でした。標識と橋の上部です。がきれいでした。

どんぐりさまのソースです。

本日紹介しました、山口県・萩市の石橋は、次の1基です。

   ①三見(さんみ)橋 橋長:21.4m 橋幅:3.4m 架設:大正3年(1914) 国登録有形文化財


   いずれも、データはniemonさまのHPより。

  三見(さんみ)橋について、くわしくはこちらの説明板をご覧下さい。

この橋の表示板が、大きな道から見えましたので、車を止めて歩きました。300mとありましたので、近いはずです。
右眼下に橋が見えました。覗きますが、アーチはありません。もっと先に立派な大きな橋が、ここでした。橋の手前
には、立派な駐車時用がありました。探訪に来られた人にとっては嬉しいです。
 でもウォーキングも出来ましたから、良しとしましょう。この後はいよいよ萩市内に入ります。
さて、家内殿を気にしながら、ここからが、観光か、石橋か?迷うところです。さて、どっちに行ったでしょうね。