昨日に続きまして、先月29日に探訪しました玉名市の石橋を紹介します。
場所は同じく高瀬裏川に並ぶ石橋群の探訪になります。今回は石橋探訪と、もう一つの
楽しみは、玉名ラーメンを味わうことです。どんな味かなあ。商店街に入りまして、前回
来たときにお邪魔した、酒屋さんに入りまして、変わった焼酎を2本買いました。そこの
きれいなおかみさんに、美味しい玉名ラーメンの店をお聞きしました。
うちでは調べていたのですが、資料を忘れました。でも味までは分かりません。さっそく
お店に行きますと、店内は賑わっていました。次々にお客がみえます。ちょっと待たされ
ましたが、食べてみましたよ。
熊本ラーメンに近い豚骨ラーメンでした。結構こってりしています、もちろん焦がしニンニク
も入れて貰いました。
なんかグルメ記事になりましたね。参考に店名は「天琴ラーメン」さんでした。
横道に逸れましたが、玉名市の石橋、ご覧下さいね。
下のサムネイルをクリックして下さい。大きな画像をクリックで、最初の画像に戻ります。
<
場所は同じく高瀬裏川に並ぶ石橋群の探訪になります。今回は石橋探訪と、もう一つの
楽しみは、玉名ラーメンを味わうことです。どんな味かなあ。商店街に入りまして、前回
来たときにお邪魔した、酒屋さんに入りまして、変わった焼酎を2本買いました。そこの
きれいなおかみさんに、美味しい玉名ラーメンの店をお聞きしました。
うちでは調べていたのですが、資料を忘れました。でも味までは分かりません。さっそく
お店に行きますと、店内は賑わっていました。次々にお客がみえます。ちょっと待たされ
ましたが、食べてみましたよ。
熊本ラーメンに近い豚骨ラーメンでした。結構こってりしています、もちろん焦がしニンニク
も入れて貰いました。
なんかグルメ記事になりましたね。参考に店名は「天琴ラーメン」さんでした。
横道に逸れましたが、玉名市の石橋、ご覧下さいね。
下のサムネイルをクリックして下さい。大きな画像をクリックで、最初の画像に戻ります。
<
><><
それでは玉名市の石橋の続きをご覧下さい
><><><><><><><><><><> ソースはどんぐりさんに借りています(画像を大きく、横10枚にアレンジしました。)
本日紹介しました、玉名市の石橋は、次の2基です。 ⑦高瀬眼鏡橋 橋長:19.0m 橋幅:4.1m 架設:嘉永元年(1848) 県指定重要文化財 ⑧秋丸眼鏡橋 橋長:11.7m 橋幅:3.7m 架設:天保3年(1832) 市指定重要文化財 いずれもデータは、いつもお世話になっているniemonさまのHPより。 |