goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

久しぶりに、いつもの公園へ (続15)

2019年02月03日 | 出会った野鳥

  いつも忙しい中、ご訪問ありがとうございます


 変わっているのか、時々耳の中が、痒くなります。

あ、誰か噂を、しているのかなあ、なんて笑っていますが、異常なのか。

 耳の中は、あまり扱わない方が、良いと、言われているそうです。


  


  


  

 でも、堪らなくなると、愛用の竹の耳カギで、掻いています。

傷つけない程度に、掻いていますと、気持ちが良くて、痒みも、治まります。

 この間、見ましたが、スマホに繋いで、耳の中を、画像として、写すのがありますね。


  


  


  


 耳の中を、リアルに、写しだしますから、気持ちが、悪いですね。

見えすぎで、他人に、見せるものじゃないですね。

 そこまでして、耳かきは、したくないと、思いました。


  


  


 耳の穴は、当然二つあります。当たり前ですが、二つとも、痒くは、ならないような。

変な話題で、恐縮ですが、気を付けましょう。

 これも、続きです。コメント欄は、閉じております。ありがとうございました。



久しぶりに、いつもの公園へ (続14)

2019年02月01日 | 出会った野鳥

  いつも忙しい中、ご訪問ありがとうございます



 テレビを、見る時間があり、ダイエットの件で、体験が、ありました。

元柔道家で、有名な人でした。

 現役より、かなり太っていたようです。


  


  


  


 それに、ちょっと興味を持ったのは、お寿司を食べて、ダイエットすると言うのです。

私は、お寿司は、大好きですから、信じられない様な、話でした。

 8日間で、3Kg強痩せていました。


  


  


  


 一日お寿司をね12個・6皿、食べると言うのでした。

スシローなどに行きますと、普通に、10皿ぐらい、食べます。

 まあ、真剣に、ダイエットする気はないのですが、興味で見ました。


  


  


  


 体重の変化は、1ケ月で、2キロぐらいです。

日頃歩けば、まだ変動するでしょうけど、あまり歩きません。

 運動不足ですから、油断すると、すぐ体重が、増えます。

本日も、続きです。コメント欄は、閉じております。ありがとうございました。


久しぶりに、いつもの公園へ (続13)

2019年01月30日 | 出会った野鳥

  いつも忙しい中、ご訪問ありがとうございます



 昨日は、門司に出掛けました。

まず奥の、お寺さんに、お参りしました。

 そこで、どちらさんか、わかりませんが、独り言を、言う方に、で会いました。

知らない方でしたが、独り言が、凄かったです。


  


  


  

 画像は、いつも行く、S公園で、出会った、野鳥たちで、良く見る鳥たちでした。

元気に、池面を、滑るように、泳いでいました。


  


  


  


 久しぶりに、北九州都市高速に乗り、ETCで、走りました。

思ったより、車が少なく、感じました。

 この季節、日によっては、寒くなり、雪が降ったり、するんですが、この日は、快晴でした。


  


  


  

 雪と言えば、こちらも、積雪は、なかったですが、降りました。

その後は、降ることもなく、昨日あたりは、3月上旬の、気温で、暖かかったです。

 本日も、続きですので、コメント欄は、閉じております。ありがとうございました。


久しぶりに、いつもの公園へ (続12)

2019年01月28日 | 出会った野鳥

  いつも忙しい中、ご訪問ありがとうございます


 大相撲も、関脇・玉鷲の、優勝で、終りました。

貴景勝は、一歩遅れました。昨日負けたことで、大関取りは、どうなるのでしょうね。

 無事に、大関に、成れればいいのですが。


  


  


  


 全豪・女子シングルは、大阪なおみプロか、見事優勝しましたが、男子シングルは、見ていません。

調べますと、やはり、ジョコビッチが、3-0で、優勝していましたね。

 ナダルは、今一歩だったようで、さすが、ジョコビッチは、まだ強いです。


  


  


  


 テニスも無し、大相撲も、終わりまして、応援が、出来ません。

テレビを見ても、あまり面白くないので、こんな時は、録画した番組を、見ます。

 昨日は、新・釣りバカ日記を、見ましたが、アリスちゃんだけ、頑張っていました。


  


  

 
 新しい釣りバカ日記は、面白くなかったです。

やはり、三国連太郎さんの、鈴木建設社長が、良かったです。

 味がありましたね。風格もありました。もう、見られませんね。


 もう一つ、シリーズで、大好きなものがあります。

寅さんシリーズで、放映されれば、逃さず、録画して観ます。

 何回見ましても、飽きません。

好きになって、そのうち振られて、旅に出る、こんな繰り返しですが、良かったです。

 続きですので、コメント欄は、閉じております。ありがとうございました。


久しぶりに、いつもの公園へ (続11)

2019年01月26日 | 出会った野鳥

  いつも忙しい中、ご訪問ありがとうございます


 今朝は、予報では、雪が降ると、言っていたが、まったく雪の、気配がない。

降らない方が、良いのですが、いつもより、涼しいようです。


  


  


  

 いつも楽しみにしている、大相撲初場所ですが、昨日は、番狂わせが、ありましたね。

なんと、玉鷲が、一度も勝ったことのない、白鵬を、破りました。

 これで、玉鷲の優勝が、見えてきましたね。


  


  


  


 今日の夕方は、全豪オープンの女子シングルの、決勝がありますね。

大阪なおみプロの、優勝を、期待しています。

 でも簡単ではないようで、左利きという、今まであまり相手していないようですね。


  


  


 自宅で、暴漢に襲われ、効き手を。怪我し、復帰したと言う。

凄い人で、同情しますが、やはり大阪なおみに、優勝して欲しいです。

 かなりの接戦になると、思いますが、粘りと、根性を、発揮して貰いたいです。

どんな戦いを、見せてくれるのか、物凄く楽しみです。


 続きです、コメント欄は、閉じております。ありがとうございました。


久しぶりに、いつもの公園へ (続10)

2019年01月24日 | 出会った野鳥

  いつも忙しい中、ご訪問ありがとうございます


 昨日は、卓球の合間に、大阪なおみプロの、試合を、のぞき見していました。

幸いにも、まあ余裕で、勝てて良かったです。

 凄いですね、メンタル面も、かなり強くなっていて、安心しました。


  


  

 初めて知りましたね、虫が苦手だそうで、逃げていました。

正体は、ハエだったようで、意外でした。

 逃げる様子が、可愛かったですね。


  


  

 その後、夕方に、錦織プロの試合が、ありましたが、前の試合の、激闘でしたから、身体にきていましたね。

相手は、ジョコビッチでしたが、途中で、右太ももに、痛みが走り、途中リタイヤしました。

 無理することもなく、早めに、止めて良かったと、思いました。


  


  


 今日は、午後から、大坂プロの、準決勝があり、楽しみです。

午前中なら、見られないところでしたが、午後で、良かったです。

 勝って、決勝進出を、願っています。

続きですので、コメント欄は、閉じております。ありがとうございました。


久しぶりに、いつもの公園へ (続9)

2019年01月18日 | 出会った野鳥

  いつも忙しい中、ご訪問ありがとうございます



 昨日は、だいぶ暖かかったので、床屋に行った。

風が、強くて、体感温度は、涼しかった。

 幸い、お客さんは、誰もいなくって、すぐにしてくれた。


  


 前回は、かなり短く、刈ってくれたので、行く時期が、だいぶ伸びた。

今回も、かなり短くしてくれたようだ。

 自分じゃ、見えないけど、たぶん、てっぺんの毛は、薄い筈だ。


  


 今日は、卓球練習日で、メンバーと、会うことになる。

頭が、変わっていても、声を掛ける人は、いないはずだ。


  

 画像は、いつもの公園で、出会った、アオサギだ。

出会ったら、必ず、登場してもらっている。


 今日も、少し運動して、充実した日を、過ごせるはずです。

続きですので、コメント欄は、閉じております。ありがとうございました。


久しぶりに、いつもの公園へ (続7)

2019年01月14日 | 出会った野鳥

  いつも忙しい中、ご訪問ありがとうございます



 今朝は、大女優・市原悦子さんが、亡くなられたと、報じている。

日本昔話は、良く子供たちと、見ていたなあと思う。

 刑事役も、こんな人、いるかもしれない、そんなことで、面白かった。


  


  


 家政婦は見たは、噂では知っていたが、あまり見なかった。

敵役だったんだと、何でも、こなす人だったんですね。

 ほんのりとした、色気と、何とも言えない、雰囲気が、良かったなあ。


  


  


 こんな素敵な女優が、段々とも少なくなっていく、寂しいなあ。

男性俳優も、同じことで、名優・脇役が、亡くなっていく、良き後輩を、育てて欲しい。

 映画は、テレビぐらいしか、見ないけど、好きに方だ。


  


  


  


 自分も、高齢だが、この世を去る、まだピンと来ないなあ。

奥より、先に逝くつもりだが、上手く卒業させてくれるのだろうか。

 こればかりは、予約が取れない。


 続きですので、コメント欄は、閉じております。ありがとうございました。


久しぶりに、いつもの公園へ (続6)

2019年01月12日 | 出会った野鳥

  いつも忙しい中、ご訪問ありがとうございます


 昨日は、今年に入り、2回目の、卓球練習日でした。

しかし、参加者が、少なくて、残念ながら、中止しました。

 折角の練習日なのに、勿体ないことでした。


  


  


 医者から、歩きなさいと、言われているけど、なかなか歩きません。

運動不足は、明らかですね。

 卓球しているぐらいでは、運動に入らないと。


  


  


 深夜テレビを、見ることが、多いのですが、コマーシャルの多さには、うんざりです。

次から次にと、各社の、コマーシャルが、続きます。

 まるで、本編と、変わらないぐらいではと、思うぐらいですね。


  


  


  


 どうしても、見たい番組は、録画しています。

これは、簡単に、早送りが出来ますから、どんなに長いコマーシャルでも、飛ばせますからね。

 そんなに、ストレスなく、番組が、楽しめます。

そうは言いましても、特番が多くて、全体の時間が、4,5時間あるのには、参りますね。


 今日も、ご訪問の皆様に、素晴らしい日で、ありますように、祈っています。

続きですので、コメント欄は、閉じております。ありがとうございました。






 

久しぶりに、いつもの公園へ (続5)

2019年01月10日 | 出会った野鳥

  いつも忙しい中、ご訪問ありがとうございます


 早いもので、もう今年も、10日になって、しまいました。

今日は、お昼は、ふれあい会の、会食(新年会)だ。

 元気に、今年も、行事に、参加していきたい。


  


  


 画像は、いつもの公園の、見掛けた、水鳥バンです。

この日は、珍しく、魚を、咥えていますね。

 頑張って、捕食して、いました。


  


  


 この季節は、これらの水鳥に、会えるのが、楽しみです。

一番会いたいのは、やはり、オシドリですね。

 なかなかラッキーに、会えません。


  


  


 昨日は、掛かり付けの、医院に行きました。

心配していた、糖尿が、一歩進んでいて、気を付けるように、言われました。

 歩いて、体重を減らすように、とのことでした。

分かっているんですが、なかなか実行出来ません。


 続きですので、コメント欄は、閉じております。ありがとうございました。