うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

ささ身の青じそフライ&なすとピーマンのじゃこ炒め

2024-05-22 23:57:34 | 鶏肉


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



高たんぱく低カロリーな鶏ささ身。

梅肉を塗り、青じそをつけてフライにしました。

ひと口食べるとサクッとやわらか、その後にふわ~っとほのかに香る梅肉の風味。

食べながらも食欲わきます^^

なすとピーマンのじゃこ炒めを添えていただきました。

ごちそうさまでした。



5月22日のメニュー

・ささ身の青じそフライ
・なすとピーマンのじゃこ炒め
・春キャベツとツナのごま酢あえ
・新玉ねぎと甘鯛すり身のみそ汁
・ごはん






なすとピーマンのじゃこ炒め


☆なす、ピーマン(乱切りにしています)はごま油(適量)でしんなりするまで炒め、砂糖・しょうゆ(各適量)を加えていりつけ、しらす干しを加えて混ぜます。白すりごまをふっていただきました。









ささ身の青じそフライ


ささみは、肉類の中でも最も栄養価が高く、脂肪分が少なく、低カロリー。 タンパク質が豊富で疲労回復効果も。


☆ささ身は筋を除いて厚みを半分にし、包丁の背などで叩いて広げ、塩、こしょうをします。片面に梅肉を塗り、青じそ(かるく小麦粉をふる)をのせ、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をまぶしてフライに。














春キャベツとツナのごま酢あえ


☆キャベツ、きゅうりは細切りにし、塩少しでもみ、水けを絞ります。ツナ缶とともに、カンタン酢やすし酢、すりごまであえます。




新玉ねぎときのこ、甘鯛すり身のみそ汁







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




ボク 陽 くん。3ヶ月でしゅ 注射 鳴かなかったもん



いつも見ていただいて、ありがとうございます。

風邪などひかれませんようにご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

鮭の甘酢あんかけ&キャベツとゆで豚のサラダ

2024-05-22 00:09:00 | 


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



新玉ねぎがおいしい時期にいつも作っていた鮭の甘酢あんかけ。

今年はすっかり忘れていて、今夜の食卓に。

どうしてもボリュームの出ない切り身魚が、野菜入りの甘酢あんでおいしくなる、お気に入りレシピです。

副菜には、春キャベツと少しのゆで豚をサラダに。

さっぱりドレッシングでおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。



5月21日のメニュー

・鮭の甘酢あんかけ
・かぼちゃの煮もの
・キャベツとゆで豚のサラダ
・ほうれん草と豆腐のみそ汁
・ごはん






かぼちゃの煮もの


☆みりんと塩、ほんの少しのしょうゆで煮ました。










鮭の甘酢あんかけ


材料(4人分)
生鮭の切身(4切れ) 塩、こしょう(各少々) 小麦粉(適量) サラダ油(大さじ2) 玉ねぎ(できれば新玉ねぎ1個) パプリカ、ピーマンなど(適宜) しょうがのみじん切り(1かけ分)

A トマトケチャップ、しょうゆ、酢(各大さじ2) 砂糖(大さじ1ぐらい) 水(2/3カップ)

B 片栗粉(大さじ1) 水(大さじ2)




1 鮭は水けを拭き、かるく塩、こしょうし、小麦粉を薄くまぶします。フライパンに油(大さじ1)を強めの中火で熱し、鮭を両面こんがりと焼き、器に盛ります。

2 玉ねぎ、パプリカ、ピーマンはひと口大に切り、残りのサラダ油で炒め、Aを加えます。

3 ひと煮立ちしたらBを合わせた水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、1にかけます。みじん切りしょうがを散らしていただきました。









キャベツとゆで豚のサラダ


☆キャベツ、にんじん、きゅうりはせん切りに。豚しゃぶしゃぶ用肉は塩を加えた熱湯でゆで、冷まします。酢・白だし・オリーブオイル(各適量)、こしょう(少々)を合わせたドレッシングをかけていただきました。









ほうれん草と豆腐のみそ汁







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




ボク 陽 くん。3ヶ月でしゅ ごはん まだでしゅか?



いつも見ていただいて、ありがとうございます。

風邪などひかれませんようにご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ