goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたにもできる!ハーバード留学!!~アラフォーからのボストン留学体験記

アラフォー研究者のボストン留学体験ブログ。
研究・生活・英語・ITを中心に留学ライフハックスをお教えします!

アラフォーからのハーバード留学生活編053:アメリカの年末年始は違った意味で忙しい

2013-12-30 13:31:34 | アラフォーからのハーバード留学生活編
あるブログに香港では25日過ぎてもクリスマスソングが流れていると書いてあったけれども、こちらも同様で年末および年始はクリスマスのおまけのような感じで、あまり重要視されていない。またクリスマスツリーのずっと飾られているようだ。

日本と違うのは、2日から通常の営業状態に戻るので、30、31日と日がたつにつれて休み気分ではなくなっていき、ちょっと休みモードが入っているものの通常状態に近い状態で稼働するようになってくる。先週とは全く違った雰囲気である。結構休みモードが長く続く研究部門でも、今週に入ると普段の7掛けくらいで稼働するようになってきているし、研究室によってはボスが30日から出てきてフル稼働に戻っているところもある。
ただやはり共通機器は空きが多いので、この隙にいくつか気になっていた実験を走らせてみたりした。

また子供の学校もいきなり2日から普通に始まるので、親子ともどもそれに合わせるのがちょっと大変といった感じだ。日本のお正月に慣れていた我々にはちょっと違和感があり、年末年始は違った意味で忙しい。アーやれやれ一年終わったと思いきや、すぐに始まるので、体がまだピンとこないですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。