今日の天気は
今日も暑いねぇ


うちの辺は夕立すら降りません…。晴れっぱなし
では本日からは、6月下旬に一足早く夏季休暇を取って行って来た
西表島ダイビング旅行のお話で~す
一気に行きます「行きしな編」
梅雨と言いながらも、この日もお天気良かった大阪
朝、大阪伊丹空港から出発

伊丹にあった、JALの顔出し。
もう、大阪がギッチリ凝縮されてる絵で笑ろた
左端の、タコ焼きを打ってる縦縞ユニフォームの野球選手、
阪神タイガースと思いきや、胸には「ITAMI」。凝ってるわ~
まずは那覇まで約2時間
梅雨明けした沖縄・那覇は
すっかり夏の日差し

黄色いピカチュー飛行機が映えるわ~
※まろりんこは見ただけで乗ってないよ
すぐの飛行機が取れなかったため
次の石垣行きの飛行機まで約3時間
まずは腹ごしらえや~
もちろんランチは沖縄モン

沖縄そば~


ダンナはソーキそば
私はゆし豆腐そば
ゆし豆腐てんこ盛りでおそばが見え~ん
スープと豆腐がよう合うて、めっちゃ美味しかった~

あとは、まだ行きしなというのにお土産買うたり(笑)
お茶してたら3時間なんてあっちゅう間でした。
那覇から石垣までは約1時間

石垣空港へ到着。
新しくなった石垣空港はピッカピカ
お店も色々入りました

「ピカリャ~」という謎のゆるキャラがお出迎え。
猫? 胸には…西表島とかの柄? 何で名前が「ピカリャ~」?
う~ん、一体何者??(説明は後日にね
)
さて、ここからの移動がちょっと大変
新空港になって市街地や離島桟橋まで遠くなりました…
バスで離島桟橋まで約40分かけて移動
フツーの路線バスにスーツケースごと乗り込むので
バスが揺れるとスーツケースが転がる

西日で車内はクーラーが追い付かんくらい暑いし

でも格安520円
私たちが乗ったバスは運転手さんが
「あれがサトウキビ畑~、これはタバコ畑~」などなど
めっちゃ面白いガイドをしてくれはったのですんごい楽しかったよ

離島桟橋からは高速船

乗ったのは17時半発の、西表島・上原港行きの最終便。約50分の船旅です。
あと一息や~
一日がかりの移動にぐったりで、船内ではずっと爆睡でした
上原港に宿のスタッフが迎えに来てくれはって
途中スーパーに寄ってくれはったので必要な物をちょこっとお買い物し
(宿の近くにはコンビニ等全く無いのです)
ようやくお宿「ヴィラうなりざき」に到着~

明日はあの船でダイビングに行くんだそうだ
楽しみや~

4日間潜ります。さて、お目当てのオガンで潜れるのか
明日からのダイビングの準備もあるし、夕食は近くで
「ヴィラうなりざき」と同じ敷地内にある「イルマーレうなりざき」で頂きました。

オリオンビールとシークァーサージュースで乾杯や~

ぷは~っ
長旅の疲れも吹っ飛ぶでぃ


もちろん、沖縄モン尽くし
美味しかった~

この日は「スーパームーン」前夜。
ほんま、お月様が大きいような気がするわ
素敵なダイビングが待ってるような気がする…
続く

今日も暑いねぇ



うちの辺は夕立すら降りません…。晴れっぱなし

では本日からは、6月下旬に一足早く夏季休暇を取って行って来た
西表島ダイビング旅行のお話で~す

一気に行きます「行きしな編」

梅雨と言いながらも、この日もお天気良かった大阪

朝、大阪伊丹空港から出発


伊丹にあった、JALの顔出し。
もう、大阪がギッチリ凝縮されてる絵で笑ろた

左端の、タコ焼きを打ってる縦縞ユニフォームの野球選手、
阪神タイガースと思いきや、胸には「ITAMI」。凝ってるわ~

まずは那覇まで約2時間

梅雨明けした沖縄・那覇は
すっかり夏の日差し


黄色いピカチュー飛行機が映えるわ~

※まろりんこは見ただけで乗ってないよ

すぐの飛行機が取れなかったため
次の石垣行きの飛行機まで約3時間

まずは腹ごしらえや~

もちろんランチは沖縄モン


沖縄そば~



ダンナはソーキそば


ゆし豆腐てんこ盛りでおそばが見え~ん

スープと豆腐がよう合うて、めっちゃ美味しかった~


あとは、まだ行きしなというのにお土産買うたり(笑)
お茶してたら3時間なんてあっちゅう間でした。
那覇から石垣までは約1時間


石垣空港へ到着。
新しくなった石垣空港はピッカピカ

お店も色々入りました


「ピカリャ~」という謎のゆるキャラがお出迎え。
猫? 胸には…西表島とかの柄? 何で名前が「ピカリャ~」?
う~ん、一体何者??(説明は後日にね

さて、ここからの移動がちょっと大変

新空港になって市街地や離島桟橋まで遠くなりました…

バスで離島桟橋まで約40分かけて移動

フツーの路線バスにスーツケースごと乗り込むので
バスが揺れるとスーツケースが転がる


西日で車内はクーラーが追い付かんくらい暑いし


でも格安520円

私たちが乗ったバスは運転手さんが
「あれがサトウキビ畑~、これはタバコ畑~」などなど
めっちゃ面白いガイドをしてくれはったのですんごい楽しかったよ


離島桟橋からは高速船


乗ったのは17時半発の、西表島・上原港行きの最終便。約50分の船旅です。
あと一息や~

一日がかりの移動にぐったりで、船内ではずっと爆睡でした

上原港に宿のスタッフが迎えに来てくれはって
途中スーパーに寄ってくれはったので必要な物をちょこっとお買い物し
(宿の近くにはコンビニ等全く無いのです)
ようやくお宿「ヴィラうなりざき」に到着~


明日はあの船でダイビングに行くんだそうだ



4日間潜ります。さて、お目当てのオガンで潜れるのか

明日からのダイビングの準備もあるし、夕食は近くで

「ヴィラうなりざき」と同じ敷地内にある「イルマーレうなりざき」で頂きました。

オリオンビールとシークァーサージュースで乾杯や~


ぷは~っ




もちろん、沖縄モン尽くし



この日は「スーパームーン」前夜。
ほんま、お月様が大きいような気がするわ

素敵なダイビングが待ってるような気がする…

続く

