まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

さっぽろ雪まつり旅行☆3日目最終話

2014-03-10 16:23:58 | 旅行
今日の天気は時々 時々雪が舞う大阪です


では早速参りましょう
前回の続き さっぽろ雪まつり旅行・最終話です

あんなにお天気良かったのに、
地下鉄に乗ってる間に

曇天 更に結構雪降ってくるし というか銀世界


灯籠も雪がてんこ盛りや

向かったのは

北海道神宮


初めて見るタイプの注連縄。カッコイイ 米俵が載ってる

北海道神宮は、北海道開拓の守護神として
大国魂神・大那牟遅神・少彦名神の開拓三神が祀られ、
のちに明治天皇も合祀された神社です。


北海道神宮の朱印帳。素敵です
まろりんこ11冊目の御朱印帳になりました。


頂いたご朱印です
まろりんこ最北端の御朱印になりました。

北海道神宮で、変わった土鈴を購入。

何か分かる?
これ、「桃の種」なんです。
桃は古来より魔除けの果物。
それで、魔除けの土鈴なんやて~
あっ、もしかして、『桃太郎』の桃もそれがルーツなのかな?


再び地下鉄で戻り

地下通路で見つけた

きびっちとうきびのキャラらしい。カワイイ~

札幌名物

とうまんをほお張りーの
焼きたてアッツアツ ふわふわで美味しかったよ~


焼いてはる機械。凄い面白くて、ずーっと見入ってしまうね


最後に向かったのはさっぽろテレビ塔

展望台から見た大通公園
さっぽろ雪まつりの雪像・氷像がずらりと見えます。


スケートリンクの人、めちゃくちゃ小さい

さっぽろテレビ塔と言えば『テレビ父さん』。

いろんなテレビ父さんが居て、笑える~


テレビ父さん神社もある 

期間限定で

階段で降りられるらしい。


…母

何と、テレビ父さんには家族が居て(父さんやからまぁ当然か

昨年10月に、家族揃って住民票が授与されたんやて

テレビ塔、めっちゃ面白かったよ~


さて、時間も押し迫ってきたので
宿に預けていた荷物を受け取りに戻り、
快速エアポートで空港へ向かい、
空港のチェックインがダダ混みで時間がめっちゃ掛かり
最後にスープカレーを食べたかったのにそんな時間無く
慌ててお土産を買いーの空弁を買いーのして
大阪に帰ったのでした~

千歳空港で食べた

きのとや「焼きたてチーズタルト」 美味しかったなぁ
調べてみたら、新宿ルミネにお店が出来たらしいね
再来週に東京行くから買おっと
そうです、もうじきラルクのライブです
早かったら明日ぐらいにチケットが届くなぁ…ドキドキ


これにて、さっぽろ雪まつり旅行のお話、終了です
長編シリーズにお付き合い頂き、誠に誠にありがとう




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。