まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

GW関東などなど旅行2017☆4日目 日本国道最高地点

2017-09-20 14:53:18 | 旅行
今日の天気は


では前回の続き

草津温泉を後にし、
この日のお宿のある湯田中温泉へ向かう為
志賀草津高原ルートを走ります

草津国際スキー場を通り過ぎた先に
パーキングがあったので止まってみました。

おお~っ雪をかぶった山々が素敵な風景や~


上って来た道が見える
ここはその名も見晴らし台というみたい。

近くのお山はと言うと

石ゴッツゴツのまさしく火山っって感じ


さらに車を走らせます
訪れた今年のGWは、ここ志賀草津高原ルートは
白根山火山規制がレベル2だった為、
ルートの途中からは完全に駐停車禁止に

走る車の助手席で、車が揺れる中頑張って撮ったで


凄~い雪が段々や~
…てか、雪深くなって来てるよね


多分、このお山の向こうが湯釜ちゃうかな?
火山規制中で行けんかった湯釜… 行きたかったなぁ
また草津に来てねってことやな。


駐停車禁止エリアを越えた先に
またパーキングがあったので止まってみました。

おおおっ これまたイイ風景や~

車でさらに先に進むと…

何ココ 『プチ(?)雪の大谷』やんっ
その名も雪の回廊というらしい。
ええトコ通れたわ~

さらにちょっと先に進むと…

何と日本国道最高地点やて
標高2,172m 凄い~
そんな高い所まで来たのね~


絶景や~


お?町が見える どこの町やろ?
調べてみたら…どうやら草津温泉みたい。
また来るわな~草津


いよいよ最終目的地・長野へ~
続く




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。