まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

2016年初詣☆石切劔箭神社

2016-01-06 13:31:26 | 日帰りお出かけ
今日の天気は時々


2016年元旦
今年の初詣は、大阪東大阪にある
石切劔箭(いしきりつるぎや)神社に行って来ました


ご祭神は、天照大神の孫の瓊々杵尊(ににぎのみこと)の兄上である饒速日尊(にぎはやひのみこと)と
その御子・可美真手命(うましまでのみこと)の二柱です。
祭祀を司ってきた木積氏は物部氏の最有力氏族のひとつ(穂積氏から転じた)で
その物部氏はご祭神饒速日尊の子孫なのだそうです。

石切神社は「デンボの神様」で有名です。
デンボとはおでき・腫れ物のこと。
社名の通り、どんな石(岩)でも切れる剣と箭(矢)が御神体です。
この劔箭でどんなデンボも病気もスパッと切って頂けるのです
お百度参りでも有名な神社だそうです。


一の鳥居をくぐり…


二の鳥居の前には初詣客の長蛇の列が出来ていました。


古い大きい絵馬が奉納されている絵馬殿をくぐり…


三の鳥居と、奥に本殿。
なかなかな行列やったけど、30分程で本殿前に到着出来たかな。
来月の手術が無事済むよう、よくよくお願いしました


御神木のくすのき。素晴らしく立派でした

護摩木を納め、病気平癒のご利益がある剣札と
病に勝てるよう勝守を授かりました

勝守の剣と矢の絵が、病巣をズバッとスッパリ切って貰えそうでしょ


頂いたご朱印です


参拝の後は、一度行ってみたかった有名な参道へ
石切さんの参道って、大阪では有名なんよね~
まろりんこの、テレビとかからのイメージは…
大阪の巣鴨みたいな?
さてさて、実際はどんなでしょう?楽しみ

参道入ってすぐにある太田屋紅梅焼を購入

瓢箪形には「石切」、小判形には「千両」の印が。
なかなかに硬いけど、香ばしくって甘くて美味し~い
バリバリ食べながら参道をお散歩

細い参道は、初詣客でいっぱい
お漬物屋さんや七味屋さん、佃煮屋さんに服屋さんおうどん屋さん等々がずらりと軒を連ねます。
その中でも断トツに数が多いのが
「占い」
あっちにもこっちにも、いろんな占いのお店(館?)が。
それはもう、めっちゃようさんあって驚いた
結構人が入ってはったわ。

参道の途中にあった

石切不動明王さんにもお参りしてきました。


頂いたご朱印です
「清浄不動」と書いてあります。
石切不動さんのいわれ等、調べてみたけどいっこうに分からず…。
どなたかのHPに、水掛け不動さんやから
ご朱印が「清浄」か、とか書いてはったなぁ。


それにしても、石切さんの参道…かなりディープでした(笑)




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。