まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

GW関東などなど旅行2017☆最終日 真田その2

2017-10-06 14:01:37 | 旅行
今日の天気はのち
風が強くて寒いわ…。一気に秋になったね


では前回の続き

続いて、真田氏本城跡のふもとへ

真田氏歴史館で、真田の史料を見たり
ドラマで使われた甲冑を見たり カッコええ
興味深くて面白かったよ

歴史館のすぐそばには
真田氏館跡があります。
昌幸パパが上田城を築城するまでは
ここに居館があったんやて~
今では「御屋敷公園」となっています。

館跡にある

皇大神社
昌幸パパが上田城に移る時に、
この居館跡を保存する為
伊勢神宮の御分霊を移し祀ったと言われています。


桜がまだまだ綺麗に咲き誇っていました
地元のボランティアの方々が
お茶の接待などをしてはりましたよ~
この日は予定が超タイトやったので頂けずとっても残念
お話したかったなぁ~
こういった地元の方々との交流って
楽しくて面白くてめっちゃ好きなんよなぁ。

皇大神社のご朱印を頂こうと思ったら、
「ご朱印は山家神社へ」との張り紙を発見
では行ってみましょう~


5分ちょっと程車を走らせると

山家神社


本殿
山家郷(真田郷)の産土神が祀られ、
真田一族や歴代の上田城主に篤く崇敬された山家神社。
その歴史は古く、後醍醐天皇の頃には
既に記録に残ってるそうです
ここは里宮で、奥宮は四阿山の頂上に鎮座しています。
御祭神の菊理媛神 (ククリヒメノカミ)は
石川県の白山比咩神社から勧請されました。
おおっ「真田丸」で
お屋敷での昌幸パパの後ろの壁には
『白山大権現』の掛け軸があった


頂いたご朱印です

先に訪れた

皇大神社のご朱印も頂きました

山家神社の境内には、
真田三代(幸隆公・昌幸公・信之公・信繁公)を祀った

真田神社もあります。


碁盤石に六文銭に並んだ硬貨が。


のぼり四ツ梯子
不勉強なまろりんこは、
実はこの時まで「のぼり四ツ梯子???」でした
真田丸の後半で、お兄ちゃん(信之)の鎧に
この柄が付いてたわくらいで…
四ツ梯子は、武功をたてた昌幸パパに
信玄公から贈られた甲冑に描かれた縁起物。
さらなる活躍を期待されたものなんやて


頂いたご朱印です
見開きで素敵のぼり四ツ梯子の印もある

なお、ここ山家神社では、
『真田相伝六神社御朱印めぐり』のご朱印を頂くことが出来ます。
他の神社は無人なので、
それぞれ参拝の証(という物が置いてあるらしい)か
各神社の写真を撮って社務所で見せると
ご朱印が頂けるそうですよ~。



カワイイゆきたん明神

写真撮影用にどうぞ

「忍」がウケた


では、上田城を目指しましょう
その前に、お腹ペコペコや~
上田駅前で美味しいモノを頂きます
続く




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。