今日の天気は早朝
、
後
では前回の続き
参拝した後は

おはらい町・おかげ横丁で食べ歩き



いろいろ食べた食べた
キュウリ棒も食べた
あれっ
大好きなまる天のたこ棒の写真を撮り忘れてる

このたこ棒、リンクしたサイトの写真なんて比べ物にならん位もっともっとタコ入ってるねん
めっちゃ美味しくて大好きで、
帰りの土山サービスエリアにあるお店でも買うて帰ったくらい

神恩太鼓の演奏
大迫力でめっちゃカッコええ

ぶらぶらお店を見てまわったりお買い物したり
楽しいところやで~

「お多福」の注連縄を見つけました。
最後に向かったのは伊勢志摩スカイライン
「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と
伊勢音頭の一節にも唄われる
『朝熊岳金剛證寺』があります。
これはお参りしとかないと
途中にある一宇田展望台からの眺め

薄っすらとセントレア空港や知多半島が見えたよ~

朝熊岳金剛證寺
伊勢神宮の鬼門を守るお寺です。
昔の人は、山頂近くのこのお寺まで歩いてお参りに来てたんでしょ~
凄いよなぁ


カッコええ仁王さん

厄除け六地蔵様
まずお地蔵様を持ち上げて置いて、お願い事して、再び持ち上げる。
1回目に持ち上げたよりも軽く感じたら
お願い事を聞いてくれはった…という事ですよ

牛さんの頭の上に、何故か大黒様が???

頂いたご朱印です
もう少しスカイラインを移動すると

朝熊山展望台があります。

お兄ちゃん達みたいに、足湯に浸かりながら絶景を楽しめますよ~
スカイラインのクーポンあるよ
伊勢志摩スカイラインHP
1泊2日の伊勢志摩旅行。
2日目ももうすぐ暮れようとしています
景色を楽しみ舌鼓を打ち、神社仏閣を参拝し
とっても楽しい旅行でした~
帰りの土山サービスエリアでさらに
天ぷら買うわ~豚ヒレ味噌串カツ食べるわ~
ホンマよう食べる
以上、伊勢志摩旅行記でした



では前回の続き

参拝した後は

おはらい町・おかげ横丁で食べ歩き




いろいろ食べた食べた



あれっ



このたこ棒、リンクしたサイトの写真なんて比べ物にならん位もっともっとタコ入ってるねん

めっちゃ美味しくて大好きで、
帰りの土山サービスエリアにあるお店でも買うて帰ったくらい


神恩太鼓の演奏



ぶらぶらお店を見てまわったりお買い物したり
楽しいところやで~


「お多福」の注連縄を見つけました。
最後に向かったのは伊勢志摩スカイライン

「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と
伊勢音頭の一節にも唄われる
『朝熊岳金剛證寺』があります。
これはお参りしとかないと

途中にある一宇田展望台からの眺め


薄っすらとセントレア空港や知多半島が見えたよ~


朝熊岳金剛證寺
伊勢神宮の鬼門を守るお寺です。
昔の人は、山頂近くのこのお寺まで歩いてお参りに来てたんでしょ~

凄いよなぁ



カッコええ仁王さん


厄除け六地蔵様

まずお地蔵様を持ち上げて置いて、お願い事して、再び持ち上げる。
1回目に持ち上げたよりも軽く感じたら
お願い事を聞いてくれはった…という事ですよ


牛さんの頭の上に、何故か大黒様が???

頂いたご朱印です

もう少しスカイラインを移動すると

朝熊山展望台があります。

お兄ちゃん達みたいに、足湯に浸かりながら絶景を楽しめますよ~

スカイラインのクーポンあるよ

1泊2日の伊勢志摩旅行。
2日目ももうすぐ暮れようとしています

景色を楽しみ舌鼓を打ち、神社仏閣を参拝し
とっても楽しい旅行でした~

帰りの土山サービスエリアでさらに
天ぷら買うわ~豚ヒレ味噌串カツ食べるわ~
ホンマよう食べる

以上、伊勢志摩旅行記でした
