磨呂の写真館 (辰野邦次)

自然の風景と動物・野鳥の日記です

(3)東北の旅 H,25,8,25~27日 nikonD3S

2013年08月31日 07時07分17秒 | 日本の風景

(3)東北の旅 H,25,8,25~27日 nikonD3S

中尊寺から毛越寺へ移動しましたがこの日は天気が良く暑いぐらいでした

岩手県平泉、天台宗別格本山毛越寺は、国の特別史跡、特別名勝に二重指定された、 平安時代の優美な浄土庭園に境内の四季折々の花が彩る

仏の世界すなわち浄土を地上に表現したと伝わる浄土庭園・・・。
大泉が池は浄水をたたえ、その周辺には、州浜、荒磯風の水分け、浪返しにあたる立石、橋のたもとをかざる橋引石、枯山水風の築山、遺水などの石組を配し、この景観は平安時代に書かれた日本最古の庭園書である作庭記に基づいて作られてた学術的にも貴重な庭園です。

 

800有余年を経た現在も、四囲の樹木の景観と相まって、なお変わらぬ美しさを見せています。

 

 

 

日も暮れて・・宿へ向かう車中からの夕景。。。

 

夕日に映える山々と向日葵畑。。。。。。。車中撮影。。。。。。

 

初めて泊まった温泉(つなぎ温泉)です。。宿の前にダムが有りきれいな朝でした。

 

 

部屋から岩手山が目の前です。。

 

ヒマワリの畑がたくさん有って綺麗です。。。。。

 

 

小岩井牧場の入り口に蒸気機関車が。。。。???。。。

 

明治24年創業のわが国唯一の民間総合農場であり日本最大の民間総合農場。約900万坪の広大な敷地面積を誇る。

 

小岩井は、地名ではなく、共同創始者3名(小野/岩崎/井上)の姓の頭文字をとり「小岩井」農場と名づけられた。

 

メイン施設のまきば園には羊と触れ合える羊館、牛の乳しぼり体験や、アスレチック遊具でも遊べる。自然とふれあう体験メニューがたくさん。

 

 

農場の一部は観光用に公開され,まきば園は目前に岩手山を仰ぎ見る,広々としたのびのび広場であり,乗馬・アーチェリー・トロ馬車などが楽しめる。

 

 

きれいな花畑。。。。。

 

丘の上に1本の大きな桜の木。。春には枝いっぱいに綺麗な花が満開に成るそうです


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2)東北の旅 H,25,8,25~27日 nikonD3S

2013年08月30日 05時41分48秒 | 日本の風景

(2)東北の旅 H,25,8,25~27日 nikonD3S

宮城県の松島からバスに乗って。。。岩手県の中尊寺へ。。久し振りの中尊寺でしたが世界遺産指定なのか観光客がたくさん来ており以前の静かな杜では無かっですが。。良かっです。。。

中尊寺(ちゅうそんじ)2011年6月世界文化 遺産登録は、岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗東北大本山の寺院。 奥州三十三観音番外札所。山号は関山(かんざん)、本尊は阿弥陀如来。寺伝では円仁 の開山とされる。実質的な開基は藤原清衡。 奥州藤原氏三代ゆかりの寺

 

金色堂へ登っていきます。。。。。。

 

 

金色堂。。ですが金色堂の中では撮影禁止に成っています。。

 

経 堂。。。。。。

 

 

 

 

芭蕉。。。。

 

梵鐘。。。。。。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(1)東北の旅

2013年08月29日 08時17分40秒 | 日本の風景

(1)東北の旅 H,25,8,25~27日 nikonD3S

久し振りに団体旅行で東北へ行って来ました。。出発日の朝は雨が降り大雨警報が出ており飛行機が飛ぶのか>>>???。。飛行機が小さいです。。。伊丹空港

 

定刻通りに出発が出来ましたが。。。。

 

凄く。。。機体が揺れます。。アナウンスでは飛行には問題有りませんと言うが気分が悪くエチケット袋を持っている人が多かった様です。。。

 

スカイブルーの空。。。。。

 

ようやく無事に仙台空港(宮城県)に到着する事が出来ました。。。フラフラです~

 

空港の外の壁には東日本大震災の時。。水が4㍍近くの高さまで来た印を貼っています

 

バスに乗って松島へ向かう途中でバスガイドさんから海岸の松林について話しています。。松林の松の枝が津波で倒れたり、折れたりしています

 

昨日は大曲で全国の花火師が集まり花火大会が有ったらしく。。観光客がたくさん来ています松島では震災の傷跡は残っていません。。ガイドさんからはヤハリ日本三景の名所で復興が一番早かったようです。。。

 

瑞巌寺。。。

 

五大堂。。。。

 

松島湾の観光船の乗り場。。。。

 

 

芭蕉丸に乗船です。。

 

 

観光客たちがカモメにお菓子をあげるのでカモメが付いて行きます。。。

 

松島の島々が天然の防波堤に成って外海では10数メートルの津波が有ったらしですが、松島の内海では2~3㍍位だったらしいです。。。。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神峠(谷川岳)

2013年08月25日 06時17分03秒 | 日本の風景

天神峠(谷川岳)  (越中から関東の旅)  H,25,7,22日撮影 nikonD4

今日から2泊3日で東北へ団体旅行に出掛けます。。少し体調がダウンしていますが、久し振りに平泉の中尊寺から乳頭温泉、男鹿半島へ行きます・・

天 神 峠 か ら 谷 川 岳 を 望 む, 天神峠から 谷川岳山頂まで約3.0km 谷川温泉まで 約4.0kmです。 谷川岳山頂まで行くのは無理 という人も、ココまでは ロープウェイと リフトで ラクに来れます。 展望も充分満喫できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2)根室半島の生命 

2013年08月24日 07時14分37秒 | 北海道編

(2)根室半島の生命 H,25,2,21日撮影 

道東の象徴とも言うべき、特に春国岱は、一地域としては非常に豊かな鳥類相を有しており、これまでに220種以上が記録されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(10)磯のアオバト

2013年08月23日 19時13分41秒 | 野鳥 その他

(9)磯のアオバト (越中から関東の旅)  H,25,7,25日撮影 nikonD4

昨日から雑用で有馬へ研修会でした・・・

アオバト 同じアオバトが一日に何度も海水を飲みにやってくるのかどうかはまだよくわかっていませんが、岩場を訪れるアオバトの数を数えてみると、一日の総計が三千羽近くに達した日もありました。一度に確認できた数の最高は四百四十羽。岩がアオバトですっぽりと覆われ、まるで緑の傘のようです。 アオバトが沢山見られるのは朝。七時台から八時台がピーク。アオバトがいちばん美しい色で見られるのも朝だから、たまには早起きして照ヶ崎を訪ねてみるのもいいでしょう。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根室半島の生命

2013年08月22日 07時28分31秒 | 北海道編

根室半島の生命 H,25,2,21日撮影 

オオワシ・オジロワシの中若達が集まっています・・

 

 

 

 

 

 

コハクチョウが200羽ぐらいが群れをしています

 

 

 

 

丹頂鶴も凍る入江を塒(ねぐら)にしています

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ(幼鳥)

2013年08月21日 07時05分43秒 | 野鳥 その他

キビタキ(幼鳥) 都市公園 nikonD4

キビタキ(黄鶲,学名:Ficedula narcissina)は、スズメ目ヒタキ科ヒタキ亜科に分類される 鳥類の一種。

 

キビタキとオオルリの幼鳥はよく似ています

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メボソムシクイ

2013年08月20日 06時09分56秒 | 野鳥 その他

メボソムシクイ (都市公園) nikonD4

メボソムシクイ【目細虫喰】、 arctic warbler、[学名:Phylloscops borealis] 鳥綱スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科の鳥。日本古来の名はメボソという。ムシクイ類の1種、スズメより小さな地味な小鳥です。メボソムシクイのメボソは、眼の上にある細い白線を 眼と見ての由来。いかにも鋭くて虫をつまみやすそうな嘴からムシクイの名前が付いた のでしょう。実際に昆虫食の鳥です

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(9)磯のアオバト

2013年08月19日 06時14分13秒 | 野鳥 その他

(9)磯のアオバト (越中から関東の旅)  H,25,7,25日撮影 nikonD4

群れを作って岩礁の上を飛び回り、岩場に降ります。窪みに溜まった海水にくちばしを浸けて,吸い込むように飲みます。海面に浮かんだり、尾羽や脚を海水につけたりもします。このような行動をするのは、アオバトの食べ物(果実)にナトリウムがほとんど含まれていないので、果実からの栄養分や水分を体内に吸収するために海水吸飲(体内のナトリウム・カリウム濃度を確保)を行っているのではないかということが分かってきました。

 

魚(ボラ)が飛び上がっています

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミアイサ

2013年08月18日 07時02分39秒 | 北海道編

狙われたウミアイサ (根室半島) nikonD3S

ウミアイサが突然に海に潜りました、すると空中からオジロワシの中若がウミアイサが潜った所で、ホバリングをしてウミアイサを探しています。。息が続かずウミアイサが海面に浮かんで海面を蹴って走りだし必死で逃げ惑います。オジロワシは非つ様に追います。。

ウミアイサ(海 秋沙、学名:Mergus serrator )は、カモ目カモ科に分類される鳥類の一種である。

 

 

ウミアイサ. カルガモ大で、後頭部がボサボサ頭(雌雄とも)。 全長:♂59cm ♀52cm 海上に飛来し、海に近い河口、湖沼、港内で見ることもある。 雌はカワアイサに似ている が、頭の茶色と首の白の境がはっきりしない

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(8)アオバト

2013年08月17日 06時27分16秒 | 夕日

(8)磯のアオバト (越中から関東の旅)  H,25,7,25日撮影 nikonD4

5月初旬から10月ごろまで続き、7月から8月にかけてピークを迎えます。梅雨の明けた天気の良い日に多く飛来します。時間は早朝、日の出から10時頃まで(早朝の方が大きな群れが観察されるチャンスが多い)と夕方が見やすいです。

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブッポウソウ

2013年08月16日 06時43分29秒 | 夕日

ブッポウソウ (越中から関東の旅)  H,25,7,25日撮影 nikonD4

ブッポウソウ(仏法僧、Eurystomus orientalis)とは鳥綱ブッポウソウブッポウソウ科に分類される鳥全長29cm。全身緑色でくちばし、足は赤色、飛ぶと翼に青白色の斑が出ます。日本では夏鳥で、本州、四国、九州で繁殖しています。とくに人間に見つかりやすい場所である仏教の霊地の森林で繁殖しているのを観察され、平安時代以来ブッポウソウ(仏法僧)と鳴く霊鳥と思われてきました。昭和初期になって、声の持ち主はコノハズクであることがわかり、コノハズクが声のブッポウソウとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオバト

2013年08月15日 07時47分04秒 | 野鳥 その他

(5)磯のアオバト (越中から関東の旅)  H,25,7,25日撮影 nikonD4

アオバトはとても用心深い。近くの林に集まって、何度か磯の上空を偵察飛行。
 安全を確認したときだけ、次々と降り立ってくる。

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシの空中戦

2013年08月14日 08時25分01秒 | 北海道編

オオワシの空中戦 (根室半島) H,25,1,30日撮影 nikonD4

オオワシの空中戦。一羽のオオワシが掴んだ餌を求めて、もう一羽が飛びかかりました。 いいシーンが見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする