磨呂の写真館 (辰野邦次)

自然の風景と動物・野鳥の日記です

雪の舞い..(丹頂鶴)

2021年01月21日 07時53分10秒 | 丹頂鶴

昨年は少し体調が悪く32年間続いた北海道撮影でしたが行けなかったですが......

北海道へ行く日が近づいて来ますが..雑用などで準備が出来ませんが..家内が色々と揃えて呉れます

今年は短い期間に成りますが(30日間)..新しい出会いが楽しみです。。。。。????。。。。。。

今日も色々と雑用が山積をしています....

         雪の舞い..(丹頂鶴).....在庫

     この日の道東は大雪に見舞われ。。。。丹頂鶴が舞います。。。。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹頂鶴

2011年05月24日 20時46分54秒 | 丹頂鶴
丹頂鶴

全長125-152cm。翼開張240cm。体重6.3-9kg。全身は白い羽毛で被われる。眼先から喉、頸部にかけて黒い羽毛で被われる。次列風切や三列風切の色彩は黒い。

頭頂には羽毛が無く、赤い皮膚が露出している。タンチョウの「丹」は古くから朱色を意味しており、"丹頂"はすなわち"頭頂部が赤い"ことに由来した名称である。虹彩は黒や暗褐色。嘴は長く、色彩は黄色や黄褐色。後肢の色彩は黒い。気管は胸骨(竜骨突起)の間を曲がりくねっている。

幼鳥は頭部から後頸などが黄褐色の羽毛で被われ、雨覆や初列風切の先端、次列風切や三列風切が黒褐色である。


丹頂鶴とオジロワシのバトル



鶴の舞い



親子鶴



求愛ポーズ



青空の飛行



夕日の鶴


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹頂鶴

2011年05月10日 22時39分39秒 | 丹頂鶴
丹頂鶴の生態 
湿原、湖沼、河川などに生息する。冬季には家族群もしくは家族群が合流した群れを形成する。オスが長く1回鳴いたあとに、メスが短く2-3回鳴くことを繰り返し、これにより縄張りを主張したりペアを維持するのに役立つと考えられている。日本の個体群と大陸産の個体群は鳴き交わしに差異がある。

食性は雑食で、昆虫、甲殻類、貝類、魚類、カエル、植物の茎、種子などを食べる。

繁殖形態は卵生。繁殖期に1-7平方キロメートルの縄張りを形成する。湿原(北海道の個体群は塩性湿原で繁殖した例もあり)や浅瀬に草や木の枝などを積み上げた直径150cmに達する皿状の巣を作り、日本では3-5月に1回に1-2個の卵を産む。雌雄交代で抱卵し、抱卵期間は31-36日。雛は孵化してから約100日で飛翔できるようになる



春の野付け半島 夫婦鶴
アイヌ語=•サロルンカムイ - (湿原の神)タンチョウ


庭で舞う丹頂 (野付半島)



雪原に丹頂鶴の群れ 2月



鶴の舞い



青空の丹頂鶴



求愛の舞い



月に帰る丹頂鶴


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする