磨呂の写真館 (辰野邦次)

自然の風景と動物・野鳥の日記です

世界相撲選手権大会

2015年08月31日 06時42分32秒 | 日本の風景

相撲の入場券を戴いたので。。何十年振りに・大浜公園を歩きました・・懐かしく松林とスイレン池などを回って来ました

第20海を記念して、9年ぶりに世界相撲選手権大会が日本に帰ってきます。
世界25~30ヶ国の代表選手が日本に集結!

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市公園の野鳥

2015年08月30日 06時41分31秒 | 野鳥 その他

久し振りにCameraを出して・・都市公園へ行って来ました・・サンコウチョウなどが来園して居ると聞いて楽しみに行きましたが・・公園には居るらしいですが見付けられずです・・その他の渡り鳥は未だ遅れそうです・・・

        都市公園の野鳥・・H,27,8,29日

メジロの群れが忙しく飛び回っていました

 

 

青虫を捕獲・・・ シジュウガラ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎伝統芸能館

2015年08月29日 06時40分08秒 | 日本の風景

今日は午前中は時間が有るので昼間で都市公園へ行く予定です・・コルリの若とサンコウチョウが来園した様です・・・      

               長崎伝統芸能館・・在庫

以前に長崎・熊本を旅した想い出です・・長崎のお祭り「長崎くんち」に奉納される龍踊りの白龍、青龍、各町の奉納踊りを先導する「傘鉾(かさぼこ)」と呼ばれる豪華な飾りなどが展示されており、長崎くんちの映画も放映されています。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシの群れ

2015年08月28日 06時51分25秒 | 野鳥 その他

朝が涼しくなって良く眠れました・・・秋雨前線・・来週には天気が崩れそうです・・

友人が・・海釣りをして2日間続けて・・グレ(メジナ)を持って来てくれました・・少し小さい目ですがヤハリ魚の身はしっかりしています・・小さいから料理が大変でした・・(笑)

 

刺し身と・・唐揚げあんかけ風に作ってみました・・・

 

二日目の魚は・・・煮付けです・・・

 

堺市でプレミア商品券が販売されている最中です・・他にも雑用が有って、撮影には出掛けられず・・少しストレスが溜まりそうです・(笑)

                オオワシの群れ・・在庫

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2015年08月26日 06時23分13秒 | 野鳥 その他

今朝は雨が降っています・・今日も朝から雑用が山積していますが頑張ります・・??・・

           カワセミ・・在庫

オタマジャクシを捕っています

 

 

 

 

水浴び・・・・

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・タマギシ

2015年08月25日 05時33分35秒 | 野鳥 その他

台風の影響なのか・・??・・蒸し暑く目が覚めて仕舞い・・少し写真整理をしています・・・今日は、雑用が4件が有ります・・・・今年の夏は余り撮影に行く事無く終わりました・・・

        続・タマギシ・・(本薬師寺跡・奈良県) H,27,8,23日撮影

ホテイ草が一面に咲き・・合間を縫う様に可愛い雛が移動します

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテイソウ満開

2015年08月24日 05時43分23秒 | 野鳥 その他

昨日は・・地蔵盆で地元の堺東のお地蔵さんにお参りして・・それから、プレミア商品券販売所へ顔を出しに行き世話役の人にお願いして自宅に帰ろうと思っていたら・・・急に奈良に綺麗にホテイ草が咲いてタマギシが雛を連れて可愛いと教えてもらい久し振りにCameraを持って行って来ました

     ホテイソウ満開・(本薬師寺跡・奈良県) H,27,8,23日撮影

ホテイアオイ(布袋葵、学名:Eichhornia crassipes)は、単子葉植物ミズアオイ科に 属する水草である。南アメリカ原産で、水面に浮かんで生育する。花が青く美しいので 観賞用に栽培される。

 

繁殖力旺盛な青い悪魔
ハッキリ言ってしまえば、これといって何かをする必要はありません。「青い悪魔」と呼ばれるほどに爆発的に繁殖します。

 

現在奈良市の西の京にある薬師寺(やくしじ)の前身にあたる寺です。天武(てんむ)天皇が後の持統(じとう)天皇である皇后の病気平癒のため祈願して、天武9年(680年)に薬師如来を本尊とする寺の建立に着手。完成しないうちに天武天皇が崩御したので、持統天皇がその遺志を継いで完成させました。

 

綺麗な・・・花びら・・・

 

偶然・・・偶然とは本当に有るのですね~・・・奈良に住んでいる・・弟夫婦と偶然に蓮池でバッタリです・・お互いに・・え~・・何してるの・・(笑)・・その後・・一緒に三輪のそうめんを食べに行き弟宅へ来てほしいと云うので久し振りに兄弟の話しに花が咲きました・・・

                  タマギシの親子

花と花の間をタマギシの雛が一生懸命に親鳥の後を付いて行きます・・可愛いです

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極寒の道東

2015年08月23日 06時49分38秒 | 北海道編

昨日から・・堺市でのプレミア商品券が発売されました・・・凄い人気で抽選で当選した人だけが購入が出来ます・・・来月9月10日以降では・・堺市内の商店街が(堺市商店連合会加盟会限定)、ブレミア商品券・第二次の販売をします・・商店街によって販売方法が違うようですが、商店街に依って、独自のプレミアを増加が有る商店街も有ります

 

                   極寒の道東・・・在庫

荒れ狂う根室海峡・・・・野付半島

 

オオワシの格闘・・・

 

 

 

 

丹頂鶴・・・

 

猛吹雪・・・鶴の舞・・・

 

斜光の朝・・・白 鳥・・・・

 

可愛い・・エゾリス・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州の旅

2015年08月21日 07時34分21秒 | 日本の風景

旅から帰り雑用が山積して撮影に行く時間が有りませんが・・都市公園にも野鳥の渡りも未だらしく・・・・来月頃の渡りが楽しみです

       九州の旅・・H,27,8,16~18日・携帯電話撮影

熊本城のライトアップ ・・・銀杏城の愛称で親しまれている熊本城は、加藤清正が慶長5年(1600)の関ヶ原の戦い後、7年の歳月をかけて同12年(1607)に完成した城である。城域は東西1.6km、南北1.2km、周囲5.3km、城域約76万平方m。北から西へは坪井川を引いて堀とし、東と南は数層の石垣をめぐらし、その複雑で堅固な構造は、清正の実戦体験から生み出されたものといわれている

 

阿蘇を代表する湧水白川水源」。毎分60トンもの水が湧き出ているこの湧水は、一級河川「白川」となって熊本を通り有明海へと注いでいる、その源だ。熊本のお米はおいしい、という評判があるがこういった水による影響も大きいと思う。ちなみに、白川は南阿蘇を流れ、北側の阿蘇盆地を流れる黒川と立野付近で合流して熊本市へと向かう。

 

白川水源はこの規模であるから、昔より有名な湧水であったことは間違いないが、最近の健康ブーム以前に白川水源をブレイクさせた方がおられる。

 

伊万里焼(いまりやき)は、有田(佐賀県有田町)を中心とする肥前国(現代の佐賀県 および長崎県)で生産された磁器の総称。製品の主な積み出し港が伊万里であったこと から、消費地では「伊万里焼」と呼ばれた。

 

大川内山は、江戸時代佐賀鍋島藩の御用窯がおかれ、朝廷や将軍家などへ献上する高品位な焼物が焼かれたところで、この献上品が、世界の至宝「鍋島」と呼ばれています。 現在の窯元は、藩窯で培われた高度な技法を受け継ぎながら新たな技術を取り入れるなど、300有余年の歴史を誇る伊万里焼の中心となっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市公園のエナガ

2015年08月20日 10時03分43秒 | 野鳥 その他

旅行から帰って・・・少し疲れたのか今朝は2度寝をして仕舞い・・今朝は割かし涼しく寝やすかった・・???・・・

サルスベルの花・・・花名のサルスベリは、樹皮がツルツルして、猿が登ろうとしても滑ってしまいそうなことに由来します。実際には滑ることなく、猿は簡単に登ってしまうそうです。英語では「Crape myrtle」と呼びます。

 

          都市公園エナガ・・H,27,8,11日撮影

今時季の都市公園には・・渡り鳥も少なく寂しいですが・・・慰めて呉れているのは・・可愛い・・エナガ達です・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州の旅

2015年08月19日 06時46分56秒 | 日本の風景

昨日・・二泊三日の旅行から帰りました・・友人15人の賑やかな旅行で楽しかったです     今回は何もCameraを持っていかず携帯電話での撮影でした・・・

早速に・・・今日から雑用が入っています・・・・・・

        九州の旅・・H,28,8,16~18日二泊三日

山陽新幹線・・新大阪駅⇒⇒⇒博多駅まで

 

博多駅に到着して・・大型バスに乗り換えて(15人で40人乗り貸切バス)・・早速にお昼の食事へ佐賀県唐津呼子まで1時間30分です・・名物の活けイカの糸作りなどの色んな料理が用意されていました・・・

呼子のすぐ前に位置する加部島とは呼子大橋(1989年( 平成元年)開通)によって結ばれている。沿岸部は玄海国定公園に指定されている。

この夜は・・・嬉野温泉泊です・・・

 

驚きました・・長崎港に世界で2番目に大きな旅客船が入っていました・・・船とは気づかず何気なしに見ていたが友人が・・え~船や~・・良く見るとマンモスマンションの様な旅客船です4000人以上乗船+乗組員1500人が乗れるらしいです・・・長さ300㍍・幅41㍍・16万トン以上・・・・乗客は中国人でした・・・???・・・

 

国宝・・・聖壽山崇福寺は、黄檗宗の寺院で、興福寺・福済寺とともに「長崎三福寺」に数えられる。
長崎唐寺(とうでら)は、キリシタン弾圧が厳しかった時代の寛永年間(1624-1643)、キリスト教禁令下において中国の人たちは仏教徒であることを示すために出身地別に長崎唐寺を建立したともいわれる

 

国指定史跡(出島和蘭商館跡)。鎖国時代の約200年間、日本で唯一西洋に開かれていた貿易の窓口でした。19世紀、島内には住居や料理部屋、蔵、番所など49棟もの建物があり、現在そのうちの25棟を復元させるための事業が進んでいます。

 

長崎の街に異国情緒を漂わせるスポットのひとつ・・孔子廟は、色あざやかな中国華南と華北地方の建築様式が合体した中国本廟の伝統美きわまる彩り豊かな極彩色の廟宇です。

 

長崎(島原)と熊本を30分で結ぶ高速カーフェリー「オーシャンアロー」・・・バスに乗ったままフェリーに乗船して熊本へ・・・・

 

熊本城の見える料理店・・・この店には何度か訪れていますが料理も最高ですが・・何よりのごちそうは部屋から見る・・ライトアップされた熊本城です・・・・

 

 

 

阿蘇を代表する湧水白川水源」。毎分60トンもの水が湧き出ているこの湧水は、一級河川「白川」となって熊本を通り有明海へと注いでいる、その源です。熊本のお米はおいしい、という評判があるがこういった水による影響も大きい。

 

阿蘇五岳の1つ根子岳の麓高森田楽食事をしながら雄大な景色を眺めながらの食事は最高です! 高森田楽はこの地方でしか採れないつるの子芋をより美味しく長く食べる為に考えられた料理を食べて・・・さぁ~大阪へ帰ります。。。熊本駅から二度目の新幹線 さくら N700系(8両編成). ・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島の噴火

2015年08月15日 20時56分37秒 | 日本の風景

明日から・・年に一度の友人15人で・・九州方面へ二泊三日の旅行に行きます・・カメラ無しです・・・・・・・^o^・・・・・・・・

九州といえば・・いつも桜島の撮影に行きますが桜島全域の住民を避難させる事態も想定しているとニュースが出ていました・・・・天地創造・・・・

              桜島の噴火・・在庫・・

レベル5、全域避難も想定=桜島、従来規模上回る噴火で―火道拡大か・

桜島の南岳直下で15日午前7時ごろから火山性地震が多発し、山体膨張を示す急激な地殻変動が観測されたのは、海面下4~6キロにあるマグマだまりからの上昇圧力が高まっているため。「(マグマの通り道である)火道を広げようとして岩石が割れ、地震が起きているのではないか」という。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤原宮跡の蓮

2015年08月14日 09時28分20秒 | 日本の風景

お盆で・・昨日にお墓参りをして長男宅へ仏壇のお参りをして・・・お盆の行事は終了ですが、久しぶりに見る兄貴も年をとったな~・・自分も年を取りながら・・感じるお盆です

          藤原宮跡古代蓮・・奈良県

橿原市の「藤原宮跡」には、季節ごとにさまざまな花が開花するよう、5つの花ゾーンが設けられています。夏には11種類 ... 古代蓮とは、唐から来日し、後に唐招提寺を開いた鑑真和上が日本にもたらしたと伝わる蓮の種類です。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オジロワシ

2015年08月13日 07時29分14秒 | 北海道編

夜中に目覚めると・・雷雨です・・雨戸に激しく雨が打ち続ける音で目が覚めて・・なかなか寝られずでした・・・???・・・

              オジロワシ知床半島(羅臼沖)・在庫

北海道の海岸や湖沼周辺で繁殖する大型のワシ。魚類や水鳥を餌にし、冬期は漁業活動から供給される餌にも依存する。冬期にはロシア極東で繁殖した個体も渡来し、北海道や本州北部で越冬する。北海道の営巣地はやや増加傾向にある

 

 

 

 

 

オオワシ

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・エナガ

2015年08月12日 06時41分15秒 | 野鳥 その他

昨日も・・都市公園へ行って来ましたが・・鳥の影が少なく・・昼前に撤収でした・・・

            続・エナガ都市公園・・H,27,8,11日撮影

白っぽい小さな体に長い尾。全長:14cm九州以北の低山の林。
チーという細い声はシジュウカラ科に似ているが、ツリュリュという声は独特。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする