磨呂の写真館 (辰野邦次)

自然の風景と動物・野鳥の日記です

九州の旅

2012年08月15日 06時53分48秒 | 日本の風景

九州の旅 (熊本県・宮崎県・編)

■独立峰の豊後富士日本を代表する温泉地になった、大分県湯布院町に由布岳はあります。豊後富士とも言われ、その姿は優雅で美しいの一言です。標高は1584Mで東峰と西峰の二つのピークを持っています。最高地点は西峰で一等三角点があり、360度の展望が楽しめます。独立峰の為に風が強く、冬期は霧氷の名所として知られています

1・・・熊本県・湯布院岳

2・・・熊本県・湯布院岳

 

通潤橋(つうじゅんきょう)は江戸時代の嘉永7年(1854年)に阿蘇の外輪山の南側熊本 県上益城郡山都町(やまとちょう/旧・矢部町)の五老ヶ滝川(緑川上流に位置する一 支流)の谷に架けられた石組みによる用水の水路橋である。

1・・・・通潤橋

2・・・・通潤橋

 

高千穂峡(たかちほきょう)真名井の滝(まないのたき)は、高千穂峡の川幅が狭まった部分に流れ落ちるである。日本の滝百選の一つ。峡谷の崖上は自然公園となっており、その中にある「おのころ池」より流れ落ちる水が真名井の滝となっている。

1・・・・高千穂峡

2・・・・高千穂峡

 

3・・・・高千穂峡

 

日南海岸・・(宮崎県)・・鬼の洗濯板ともいわれる奇勝で、砂岩泥岩互層が浸食によって形成された鋸歯状の海   岸地形が知られる

日南海岸国定公園(にちなんかいがんこくていこうえん)は、宮崎県南部から鹿児島県 志布志湾西岸の肝属川河口までの海岸線を包括した国定 ... 海岸線と共に海中の美 しさでも知られ、日南海岸海中公園は国内で初めて設置された海中公園の一つである。

2・・・・日南海岸

 

1・・・・関之尾の滝(宮城県)・・・関之尾の甌穴. 滝の上流600m、幅40mに及ぶ川床には数千個の甌穴群(おうけつぐん )があり、世界有数の規模といわれている。1928年(昭和3年)2月18日には国の天然 記念物に指定された。

2・・・・関之尾の滝

3・・・・関之尾の滝

 

1・・・・鵜戸神社・・鵜戸神宮(うどじんぐう)は、宮崎県日南市にある神社である。旧社格は官幣大社で、 現在神社本庁の別表神社に指定されている。 日向灘に面した断崖の中腹、東西38m、 南北29m、高さ8.5mの岩窟(海食洞)内に本殿が鎮座し、参拝するには崖にそっにそって作られた石段を降りる必要があり、神社としては珍しい「下り宮」のかたちとなっている。

2・・・・鵜戸神社

3・・・・鵜戸神社


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする