親子で楽しく!目指せバイリンガル!

現在親子で楽しく英語に取り組み。ゆう、公立小学校3年生。英検準2級。えりな5歳(年長)も頑張ってます。

昨日は、小学校の入学説明会でした

2011年02月17日 | 普通の日記
昨日は、4月からお世話になる小学校の入学説明会に
行ってきました

といっても、近所の公立小学校ですが

ゆう達の年度より、またど~んと学習内容量が増えるという
脱ゆとり教育へと方針転換になるため、先生の意気込みというか
特にはじめの挨拶をした女校長先生の迫力を感じてしまいました

しっかりした感じの、すこしキツめ??の感じの校長先生でした。

でも、あれぐらいでないと、今よく言われるモンスターペアレントには
勝てないんだろうな~と。

でも、ああやって初めてピシャリと言いたい事(もちろん、常識的で
筋も通ってるし、ごくごく当たり前のことですよ)を
冒頭できっちりとおっしゃるところに、私は好感が持てました

あ~、近所の小学校の校長先生でもこんなにしっかりしてるのね~
って(どんな印象やったんや・・笑)

次に、学年主任かな~という今現在1年生の担任をされてるという
かなり年配の先生が色々と新学年に向けて、家庭でできるだけ
しておいて欲しいことなどの説明がありました。

この先生、かなりお話が上手で、ジョークもうまく交えながら
お話され、退屈することなく楽しく説明を聞けました

偶然にも先生の息子さんの名前とゆうの名前が同じことが判明(笑)

えりながその話の時に、「あ~!ゆうと一緒や~」と反応してました。
えりなさん、よくお話聞いております
やはり、教科書も全体的に大分と分厚くなるとのお話もチラっとされていました。


ゆうが入学までに練習しなければいけないこと・・・



先生より「給食は20分で食べ終われるように家でさっさと
食事を済ます練習をしておいてください」と



あ~~、食が細いゆうにとっては課題やな~と


幼稚園は、量が少ないけれど、学校になるとぐっと量が
増えるでしょ~?

私も入学当時は、給食が嫌で嫌で・・
(今はがっつり系ですが・・・どこでどう間違えたのか・・・

特に、パンがもともと好きではなく家でも朝食がパンだと
ほとんど残していたので、でっかいコッペパン?みたいなのが
給食に出てきた時は、ほんと飲み込めず、苦しい思いをしてました。


と、そんな思い出が頭をよぎりながら・・・
食事・・・練習せなあかんな~~と


いきなり、勉強外でつまづきそうやん・・・


教室で待ってた子供達は、名前を順番に言っていくという
自己紹介をしたり、歌を歌ったり、お絵かきしたり折り紙したりと
色々先生から課題を出されて、色々やってたそうです。


きっと、先生もそんなことをしながら、子供達を観察して
たんでしょうね~


ゆうに聞くと、「みんなちゃんとピシっと座ってたから、僕も
ピシっと座っててん^^」と言ってました(笑)
今はじっと座れない子が多いと聞いていたけど、意外にも
みんな落ち着いてる感じじゃない??と、少し安心しました


あとは、入学式まで何もなし。


なんかいよいよだな~と感じました。

クラスは二クラスだけみたいです。

少なくなりましたね~。

ゆうは、ますます小学校に行きたくなったみたいです

英語全然関係なくってごめんなさい!

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村 ランキングに参加しています



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする