親子で楽しく!目指せバイリンガル!

現在親子で楽しく英語に取り組み。ゆう、公立小学校3年生。英検準2級。えりな5歳(年長)も頑張ってます。

今日(2月8日)のwebレッスン

2011年02月09日 | webレッスン
今日のwebレッスンはイングリッシュ・アカデミーの先生でした

この先生とはモニター時代からのお付き合いで、もうすぐ1年に
なるんじゃないかな~

なので、ゆうのレベルや性格も良く分かってくれてるので、
安心しておまかせできる先生です。

で、今日は、特にこちらがリクエストしたわけではないのですが、
先週のレッスンの終わりにたまたまゆうがポケモンの話をしだして、
めずらしくペラペラ話はじめたのを見た先生が

「ゆう、じゃあ次までの宿題は、好きなポケモンの絵を描いて
今度のレッスンでそれを見せながら、色々教えてくれる?」

というお題でした。


おお~ それいいじゃんと横で聞いてた私

Show and Tellっぽいね~(まさしく?なのかな?笑)

そうそう、何でもいいから自分の言葉を使って、色々相手に伝える事!

いいです~~!これ

と思って、早速カードも用意。

絵を描かせようと言ったんだけど、ゆうがパソコンでカードを作りたいと(笑)



我が家、良くするんですが、ヤフーの画像サイトで画像を取り込んで、
フラッシュカード作ったりしてるので、今回もそれで作りたい(きれいなものを作りたいのでしょう^^;)
とのこと。


なので、旦那と2人で仲良く楽しそうに絵を選びながら、作っておりました


そして、今日先生にそのカード(計8枚)をスキャンしたものをレッスン前に送信^^

で、始まりました。


で、今日ありがたかったのが、


ゆうは、いつも本当に先生に失礼なのですが、ちょっと待って!!という時に、
「wait!!」って言うんですよ

せめて、プリーズつけましょうって言ってるし、
「Just a moment,please!」とかね・・・


きちんと言ってねと、毎回、毎回、口がすっぱくなるくらい
言ってるのに、気持ちが先走っているのでしょう。
すっかり頭から抜けてるのですよ。


あと、家でも注意しないといけないんだけど、パパが意外とあんまり言わないんです。
気にならないんでしょうかね・・・
ここ、大事なとこだと思うんだけど・・。


私は、こういうの、とっても気になるのでいつも言うのですが・・・。


で、今日もいつものごとく、また「wait!」と。
思わずまた横で「Please!」といったら、今日は先生から注意してくれました^^


「Yu~、Hold on, please!って言いましょうね~」みたいな事を
言って、ゆうに実際に言うように促していました。

そうそう!こういうの!! もっとこれからも言って~~!!って^^
遠慮せず、どんどん正しい言い方を注意してやって欲しいのです。


なるほど~「hold on」って言うのもあるんだね~と私も感心。
(すんごい、初歩的レベルでごめんなさいね^^;)

そして、ポカブやらツタージャやらレシラムやら(笑)
同じ世代の男の子のママは分かる人多いですよね~

で、こんなの話してて・・・って思うんだけど
新しい語彙が増えましたよ

先生が色々聞くんです。


「ポカブは強いの?」とか

「ポカブと、ツタージャではどっちが強い?」

 そう!この質問で、今まで習ってきた比較級をまず
使わなければいけないんです。


「ツタージャはポカブより強い」と。
これはクリア。



で、先生が、「じゃあ、AとBとはどっちが強いの?」と聞いて
ゆうが迷ってると、すかさず「同じくらい?」と聞く。

するとゆうは誘導に引っかかって「Yes」と答えます(笑)


そこで、前回やった「as~as」を使わせておりました。
なんて、ひっかかりやすい奴・・・


あとは色々、技はどんな技を持ってるか?とか
その技をすると、相手は一体どんなことになるのか?とか

電気ショックの技を与えると「まひ」する

この「まひ」がゆうは今日はうまくいえなくて、
ジェスチャーしてました。

ここで先生が、
「paralyze」という単語を教えていました。
 
旦那がこれを聞いた瞬間、「これはゆうには理解できひんやろ~」と。


一応先生がタイプして、説明してくれました。

Paralyze-- make the other not be able to move

とタイプしてくれてました。


そして、キバゴの話へとなった時に、またしてもゆうが
「牙」というのをなんと言うのか分からなかったんです。
(キバゴというポケモンは、口から牙がはえているのです)


なので、この牙という単語「tusk」も教えてくれました。

そして、びっくりしたのが、ゆうが先生にタイプをしたのですが
(タイプすること自体は珍しくないのですが)

Zoroark eveleves from zoroa.

とタイプしてたんです。

綴りは間違っているのですが、(正解はevolves:進化する)
よくこの進化という言葉を知っていたな~と思って。

ちゃっかり先生につづりは訂正されてましたが(笑)


たった30分のレッスンで3つの語彙を覚えることができました。

これは、私にとってはものすごく収穫なのですよ!


で、この先生がいいのは、散々しゃべらせた後、レッスンを終える前に
「じゃあ、レッスン終了の時間なんだけど、ところでゆう~動けなくなることなんだったっけ~?」とか
「象とかの口から出てる固い歯みたいなのなんだった?」とか

ちゃんとゆうが新しく覚えたであろう語を、覚えているかどうか
確認してくれるんです。

あとは、自宅で忘れた頃に聞いてみようと思っています。

でね、昨日書いた日本語と英単語の相互リンクの話。

今日早速ありました。

「paralyze」を旦那がジェスチャーを交えて説明してる横で
私が「ゆう~、まひのことやで~」と言ったらゆうが
「ああ~、まひのことか~。分かったわ~」と(爆)

まひのジェスチャーしてる旦那が驚いて「ゆう、まひって知ってるん?」と。

はいはい。

ポケモンDSしてますがな・・・

ゲームの中に何回も、「電気ショックを受けて、ツタージャは
まひしている」とかね何回も出てくるから、よ~く知っとります。

というわけで、私の一言でゆうは簡単にリンクしてしまったわけです(笑)

来週は、ゆうが好きなスーパーヒーローの絵を5つ描いて
またShow and Tell

この先生、いい方向に進んできたな~と思います。
(ここに来るまで、ほぼ1年かかりましたけど^^;)

ただ、本人をじょう舌にしゃべらせるには、まず

1、本人がそのものに対して、良く知っているテーマであること。

これに尽きるんですよね。 このくらいの年齢だと。

でないと、話続かないし。

小学2~3年生くらいになると、自分でそのテーマについて
調べたりするといったことに、負担を感じなくなるんだろうけど
今、まだ、学校教育を受けたことがないゆうにとっては
調べてそれを自分の言葉にまとめて、人に伝えるというのはまだまだ難しい。



なので、しばらくは、本人が好きな物、良く知ってる物にテーマを絞って
調子に乗らせてしゃべらすのが一番なんだな~と思いました。
(うちの子は特に・・・)

明日は、男の先生。


この先生は、ほんとただしゃべってるだけの先生なんだけど、
こういう息抜き的な存在も必要だと思っているし、本人は、自由に泳がせてくれるこの先生が楽しいみたいなので

それでいいや・・・って思っています


今日は、こんな感じのwebレッスンでした。
さてさて・・・明日は、ゆうさん・・しゃべってくれるかしらね・・・

なんか、プラレールの写真見せたいとか言ってたな・・・。

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村 ランキングに参加してます!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日ブログに書いた例の先生からメッセージが来てた・・・^^;

2011年01月19日 | webレッスン
今日は、イングリッシュ・アカデミーの先生のレッスンがあるので、
レッスン前にスカイプを立ち上げてみると・・・


先日記事にした「しゃべり隊」の小難しい先生から、なんとメッセージが入っておりました・・・

名前「兄ちゃん先生」としますね^^;

流れを少し説明すると・・・


1/1・2の土日(元旦からやってるのもひどい話??笑)のレッスン内容

  一般名詞と固有名詞

1/8・9の土日のレッスン内容

  比喩 直喩・暗喩

  
 元旦の名詞のところをマスターしているのかというと、あやふや状態。

 そして、次の週は比喩ですが、暗喩をやりかけて時間切れ。
 
 レッスン終了後に、先生から「次回もこの続きをするから、サイトを今日のところまで
 レッスン前に進めておいてください」とのこと。

 
そして、1/15・16の土日のレッスン内容

  数えられる名詞・数えられない名詞

  ↑チャットボックスにここのページのURLが送られてきてたので、用意して待つ。


この段階で、こちら側としては、「え??比喩どうなったん?あれって確か途中やったよな~?」

って感じだったんですよ


でも、レッスンが始まりまして・・・予告どおり「数えられる名詞・数えられない名詞」が始まりました。

旦那もしばらく様子をみてましたが、先生がゆうに対して発してる言葉の内容がちょっとおかしい・・・

「ゆう~、この前もやったから、わかるよな? さあ、ゆう!はい!言ってみて!」と。


「この前って・・・先週は、比喩やろう・・・しかも中途半端・・・やで・・」と。

以前も、他の生徒さんと勘違いしてるであろう発言をしたことがあったので、
今回も絶対勘違いしてるわ~~!と思ったので、旦那が

「先生、すみません。 この前は比喩をやっていたのですが。なので、
今回の単元は、初めてなので、もう少し説明がないと、ゆうはまだ理解できてないですよ」的なことを
いったんです。

そしたら、先生の回答。


「でも、名詞は前にやったでしょ?」って・・・^^;

え??

確かに、名詞やったけど、名詞違いやろ~~~と私は反論したかったのですが、
旦那が、「まあ、まあ、様子みとこ」というので、
どうせ、英語も私、話せないので我慢するしかないのですが・・・

反論しろよ~おっさん!!(もちろん旦那のことよ!)と思いながら、見てました。


この説明、かなり無理があるでしょう~と思いながら。
でも、やってましたよ~。

「犬は数えられる名詞?数えられない名詞?」
「パンは~?」
「砂糖は~?」
「靴は~?」
「髪の毛は~?」

って・・・ これも、ゆうにしたら難しかったらしく、かんなりテンションさがりながらも
半分当て物状態な感じで答えておりました。

一通りすむと、次は、先生が「じゃあ、数えられる名詞を何個か言ってみて!」「じゃあ、数えられない名詞は?」と・・・

本人分かってないのに、言えるかい!!と思いながらも、苦しそうに頑張ってました。

でも、半分ふくれっつらというか、テンションごっつい下がってますし、答えを言えば「No!」ばっかり言われるしで
本人、かなりへこんでますし・・・
もう、喋る意欲もありませんって感じですわ・・・


で、レッスン終了後に、先生が「僕は、生徒のレッスン状況のメモをつけているから、心配しないでください」と
言って終わってましたが・・・


前置き長くてごめんなさい。

まあ、こんなやり取りがありまして・・・

今日このメッセージを見つけたわけで・・・

載せちゃいますね!


「兄ちゃん先生から、レッスン後に入ったメッセージ」

To be honest with you Daddy, I am little disappointed with Yu.
I know he is very smart and he can understand Metaphor
but it seems like he's not so cooperative these days.

I will still try to find ways to adapt with his behavior and present the lesson in a very catchy way.

However, you have to explain to him that we should not always play in the class.
I want him to learn grammar.
Remember that English is not just about learning how to speak.
It is really knowing the structure.
It would be easy for a student to speak English if he knows grammar well.
Thank you very much Daddy...

-------------------------------------------------------------

コレを読んだ私の感想。

この先生、何が何でも文法したいんやな~って

あとは、ゆうのことかいかぶりすぎてるが故に、ゆうの態度を誤解してるわ~とも
思ったよ。

ゆうは、決して頭のいい子ではありません。(何度もここでも言ってるけど)

どちらかというと、みんなよりすべてにおいて遅れてるほうなのです。
成長がゆっくりというか・・・。
これは、赤ちゃんの時からそうでしたので、私は慣れてしまいましたが・・^^;
体の発育も遅め、運動能力も遅め、言葉ももちろん遅かったですしね。

何せ、生まれた時は未熟児でしたので、生まれ出たときから、なんでも大変というか
遅れ、遅れできた子ですから、ここ最近やっとみんなに追いついてきつつあるかな~と
いった感じさへしてるくらいです^^;

なので、「がっかりされても~~~。これ、難しいって!」と正直思ったのと、
幼稚園児が、毎回楽しむだけのレッスンは許されないのか~とか、
この時期の子供に、発話だけのレッスンを求めてはあかんのか??とか・・・

色々、思うことがあるわけです。

で、私の思いを旦那に話し、それを踏まえて、返事を書いて送ってもらいました。

ただ、いかんせん、文章を書くのは旦那になるので、そこに旦那なりの解釈とか
考え(意見)がプラスされてるので、ま、2人の意見的なメッセージになるのですが・・・


で、送ったメッセージがコレです↓↓↓↓↓


Hello.
Thank you very much for your lessons every weekend and I am sorry for my son's misbehaviors occurring sometimes.

I understand how you are feeling now and that you think English grammar is a very important thing when learning English.
Actually I agree with you, but let me tell you about my ideas.

Firstly, you told me that Yu is very smart, but I don’t think he is smart.
It is true he speaks a little better than typical Japanese kids,
but he is a very slow learner, taking a little while understanding situations around him.
You told me he was not cooperative, but I am sure that he did not understand what you explained to him.
He tends to say ‘Yes’ even if he does not understand you completely.
That is why I often told him correct answers and made him say so when he cannot reply to you.

Secondly, do kids in your country learn these grammatical matters in kindergarten?
If so, I understand what you do in your lesson.
But it seems that your lesson is beyond his ability sometimes.
Please keep in mind that Yu is a 6-year-old kid whose response is very slow.
However, I appreciate your kind concern and I will tell my son about that.
If you have some advice, feel free to contact me at <メルアドです>

------------------------------------------------------------------------------

私が一番聞きたかったこと。


それは、ネイティブの幼稚園児(6歳)の子が、このような内容を学んでいるのかどうかと
いうこと。

もし、学んでいるのであれば、こういうことをゆうも理解し学ばなければいけない
年齢なんだな・・・と思えるのですが、私も旦那も海外で暮らしたことがないので
その辺が正直わからないのです。

でもね・・・そのサイトの単元の対象年齢をみるとね。8~9歳とかねなってるのよね~

じゃあ、ゆうも8~9歳になってからやったらええんと違うの?
(極端に言えば、母語じゃないんだから、それより少し遅くなっても当然なのでは?と思ったり・・甘い?)

まあ、返事がくるかどうかは、正直疑問ですが、もし、熱意のある先生で
何かしっかりとした信念があって、向かいあってくれる先生なら返事くれるかな~と
少し期待もしつつ

でも、こんなのお金にもならん時間外労働だし、ゆうに固執する理由もないから
返事なんてくるかな~・・・とも思ったり。

でも、ゆうのレベルより、はるか上のレベルのことをされて、苦しそうなゆうをみてると
そのうちつぶれちゃうんじゃないかな~(英語嫌になっちゃったり、自信喪失しちゃって話さなくなったり)
って感じたので、返事がきて何か進展がない限りは、

この先生はとるのをやめようと思っています。


多分、返事は何も来ない気がするわ・・・


にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村 ランキングに参加してま~す。良かったらポチっとお願いします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

webレッスンの先生選び

2011年01月16日 | webレッスン
このタイトルで、もしかして「webレッスンの先生を選ぶ秘訣」みたいな記事??

と思われた方、ごめんなさい。

でも、最近本当に思うのが、先生選びは大変だっていう事。

私が思い描いているようなレッスンをしてくださる先生ってなかなかいないんですよね・・・。

子供の年齢も6歳(年長さん)という小さい年齢なのが、また
レッスンしにくいのか・・・

例えば、「ある程度話せるので、もう、色・動物の名前・形とかは結構です」と
伝えると、英語自体のレベルをあげてくれるのはいいんだけど、なぜか知識レベルまで
上がってしまう・・・。^^;

正直「そこ(知識レベル)はそのままで、ええのに・・・」と思うんだけど、大体
どの先生も、比例して両方のレベルを上げてしまいます。(泣)

しゃべり隊でもレッスンを受けているのですが、
大体、どの先生も、ゆうがある程度リーディング力があると分かると、
リーディングのレベルをドンドン引き上げてきます。

6歳にグレード2のリーディングを用意したり・・・。

必死になれば読めますよ。
でも、こんな苦しいことを望んでないんですよね。

リーディング力をつけて欲しいわけでもないんです。
ただ、楽しく話して欲しいんですよね。

でも、最近思うのが、ゆうにも問題があるんですよ。

先生だけじゃなくって、子供もある程度おしゃべりな子の方がwebレッスンに向いているんだな~と
最近しみじみ思います。

日本語で考えても、同じ幼稚園児でも、良く自分の事や今日の出来事をペラペラ自分から
話しかけてきてくれる子とは、いつまでも話が弾んでつづくのですが、
口下手な子や、おとなしい子なんかはやっぱり、限界がある。

こっちが、ある程度話をふったとしても、そこに乗っかってきてくれないことには
話がすぐに終わってしまいます。
そこが、子供の難しいところで・・・

ゆうも、調子が乗ってるときや、たまたま話したい話題(自分が好きな、あるいは、詳しい分野の話題)の時
なんかは、本当に楽しく話しているのですが、毎回同じネタではムリですよね・・・。

って考えると、もしかしたら、ゆうにはwebレッスンは向いていないんじゃないか・・・って
最近感じてくる事が多くなりました。

なので、ゆうは話好きな子では無いので、はじめの数回は確かにフリートークなのですが
どの先生でも、しばらくすると、リーディングのサイトを用意し始めます。

これって、つまり、
先生に原因があるのではなくて、ゆうが話題になかなか乗ってこないから
仕方なく(?)というか、やむをえず、という感じでこうなっているのではないのかな・・・と。

それに引き換え、実際の英語教室の先生(月2回)とは、本当に楽しく英語のみで過ごしているし、
先生の感想も「ゆうは、ほんとうに良くしゃべる。来てから、かえるまでず~っとしゃべってる」という
くらい話しているそうです(webレッスンからは、しんじられない・・・)

でも、この先生は2歳過ぎくらいからずっと見てもらってる先生なので
人間関係もできてるという点では、webと比較するのもどうかな・・・とも思うのですが、

ゆうにとっては、webというバーチャル的なレッスンよりも、実際に出会って
というレッスンの方がいいのかもしれないな~。
と最近思ったりすることが多くなりました。

と言っても、しゃべり隊の先生の方だけなんですがね^^;

もう一つのイングリッシュ・アカデミー
先生の方は、コチラがイメージしてるようなレッスン形態を日本語で日本人スタッフに
何回かリクエストしてるので、きちんと伝えてくださっているようで、今のところ問題なしなんですが。

ただ、週末は我が家は、しゃべり隊を利用してるんですが、ここは自分で直接先生と交渉になるので
なかなかイメージとしてうまく伝わらないというか・・・

私から旦那へ、そして旦那から先生へ・・となるので、また少しニュアンスが違ってくるんですよね・・・

先生選びって本当に難しい・・・

ただ、英語が話せるだけで、決して頭が良い訳ではないんだよ・・・うちの息子は。
だから、英語でバカみたいなことをいっぱい喋って、笑わせてくれるような人が
webレッスンでは理想なんだけどな~~~。
そんな人、なかなかいないのかな~^^;

この前、いつも受けてるしゃべり隊の女の先生(子持ちの主婦だよ~)が、
珍しく、キレイに化粧してお出かけ着来てカメラに登場したら、
ゆう・・・変に照れやがって、無口になりよる・・・

レッスン後に「なんでしゃべらんかったん?」って聞いたら
ゆう→「だって、先生、今日可愛かったから、なんか恥ずかしかった~」やと
アホか がっくりや・・・

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村 ランキングに参加してま~す
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webレッスンの先生再起不能・・・

2011年01月13日 | webレッスン
最近、ゆうの悪い癖がまた浮き彫りになってきました。

というのも、webレッスンで「適当に受け流す」という悪い癖を覚えてしまった
というか・・・

めんどくさかったり、他に気が行ってたり、はたまた良く分からない質問や
自分でどういう風に言ったらいいかわからなかったりした時は、
適当に、「Ah~ Yes!」とか・・・

まあ、この辺で先日のレッスンで、自分自身が追い込まれてしまったのですが、
この話はまた次回の時に・・・

最近、難し目の先生で若干名前を聞いただけで完全やる気をなくしてた
先生と、また意気投合しだしまして・・・

最近はまた、機嫌よく喜んでレッスンするようになっていたのですが・・・

実はこの先生、かなりの「ゲラ」というか・・・
ゆうの天然なところがいたくお気に入りのようで、かなり毎回ゆうのとぼけた発言に
ウケてくれるのですが、先日、ゆうの発言がツボにハマってしまい、3~4分くらい
笑が止まらなくなり、笑い転げて、先生が画面から消えてしまうという事がありまして・・・^^;

旦那も先生も涙を流して笑っておりました。

ちょっと面白かったので、載せちゃいます(笑)

で、レッスン前にまあ日常会話を少しするのですが・・・

先生「今日はどうだった?」

ゆう「楽しかったよ!」

先生「ふ~ん、どんなふうに楽しかったの?」←突っ込んで聞いてくれてるでしょ?

ゆう「とっても楽しかったよ」←ここ!!悪い癖!めんどくさいから適当に答える・・・

先生「失笑・・・」

先生「何したの?」←先生も負けてません(笑)食い下がります。

ゆう「あ!パパがこの箱を作ったよ」

でその箱というのがこれ↓



NHK教育テレビでやってる「ピタゴラスイッチ」の「お父さんスイッチ」をアルファベットに
アレンジしたもの(笑)

しかも、全部のアルファベット書いてるし・・・^^;

で、これを先生に見せたもんだから、当然これに話が及ぶわけで・・・

で、当然
先生「それ何? ちょっと、その箱説明して~」ってなったんですわ・・・

これが、今回の事件の始まり・・・

では、何が起こったか。
この先生の質問に対しての答えが、本当に天然というか・・・
私的には「もう~~何考えてるん? やっぱりアホやわ・・・」と思った瞬間でした・・・

[VOON] webレッスン爆笑1

分かりました?ゆうのバカッぷり。

ゆうの説明

これ、アルファベットのボタンがあるんだ。 

先生「うん。それで~!どうするの?」

ゆう「例えば~、もし先生がこの「U」を押したとするでしょ~?」

先生「うん」

ここで、私も旦那も先生も、おお~、何を言い出すんだろう~とものすごく期待してるわけですよ・・・


そしたら


ゆう「押したら~、何も起こらないねん^^」

私・旦那・先生「????・・・」

一瞬頭がハテナになったけど、その後爆笑に・・・

先生しばらく再起不能でした。

きっと、先生も「質問した自分がバカだった・・」と思ったことでしょう。

あまりの爆笑っぷりに、先生立ち直れるんやろうか・・・と心配になりましたが、
頑張って立ち直ってくれてました^^;

こんな、アホなレッスンしてるの、きっとうちくらいなんじゃないやろうか・・・

大丈夫なんやろうか・・・とちょっと行く末が心配になった母です。

なので、この先生からはいつも「ゆうは、きっといいコメディアンになれるよ」と
ほぼ毎回言われております。

でも、本人は多分いたって真剣なんだと思うんですが、
まさかジョークを言えるような知能はないと思うので・・。

先が思いやられる・・・・

ゆうのレッスンはこんなことだらけ・・・
先日はもっと困ったことが・・・
長くなるので、また書きます

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村 かわいそうな母にクリック、プリーズ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もどうぞよろしくお願いします^^

2011年01月01日 | webレッスン
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

去年は、このブログを通して少しずつですが、同じ英語育児をされてる
お友達と知り合うことができて、本当に良かったです

まだまだ私の周りには少なくって、なかなかお知り合いになるチャンスもないのですが、
毎年、こうやって少しずつでもお友達が増えていければいいな~と
これもまた、ブログを記録として残すだけでない別の楽しみとなっています

今年の冬休みは、帰省する予定もなかったので、冬休みに入ってから、毎日休まずwebレッスンを
しています。

若干、やりすぎかな~?と思わないでもないですが、どうせダラダラ過ごしてるだけなので・・・。
時間もタップリあるので、1日25分くらいのレッスンくらいええやろ・・・と
今回やってみました。

まあ、1日たったの25分なので、それほど目に見えて成長したわ~
なんて事はなく・・・・^^;


まあ、見ててゆうは今停滞期かな~と思います。

ゆうの場合、もちろん母語は日本語なので、日本語の方が優位です。

なので、日本語以上に英語が伸びることはまずないので、
いまちょうど、英語が頭打ちといった感じのような気がします。

日本語ですらいえないことは、英語でいえるはずもなく・・

ゆうの英語力と日本語力を比べて見ると、「日本語で話したとしてもこんな程度だよね・・・」という
感じですね

ただ、毎日英語の絵本を読んでるからか、リーディング力は日本語よりもあると思います。

親ばかですが、ゆうはどの先生にレッスンを見ていただいても「ゆうのリーディング力はすばらしい」と
毎回新しい先生には、驚かれます。
(お世辞かもしれませんが・・・^^;)

なので、大体リーディングのテキストは、グレード2レベル以上を用意されるのですが、
この前の先生のは、私が横で見てても、これはゆうには難しいやろう・・・というようなものでした^^;

それがコレ↓

http://www.meddybemps.com/IceDragon/Index.html
Ice Dragon って物語だったのですが・・・
話がまた、長くてね・・・ほんとに。
いつ終わるんだろう・・・的な。

基本ゆうは、本を読むのが好きではない子なんです。
なので、そういう子にこれは・・・ちょっと・・・と思ったのですが・・・
まだ、2回目か3回目の先生だったので、ゆうも我慢して頑張って読んでおりましたが

読み進めながら、1ページ読み終えるごとに、色々先生が質問してきて
それについて答えたり、どうしてそう思うのか?について、自分の意見をいったり、
あとは、ゆうがきっと知らないだろうな~という単語について「●●の意味は知ってる?」とか

ネイティブの先生のいいところは、英単語の意味を英語で説明してくれるからいいな~って思う。

私にはそれができないから。
英単語の意味を調べて、日本語に置き換えてあげることはできるけど、それじゃあ
暗記になってしまう感じがするし・・・。

そうやって、少しずつ語彙が増えていくのはうれしいな~って思います。

でも、これ一度読んでみてください。 英語が苦手な私は、うんざりしましたから

それでも、ちゃんと先生の質問に答えたり、自分の意見を話したりしてて、先生も「Good Yu!」とか
言ってるところをみると、まんざら間違ってないのかな~って思うんだけど、どうだろう・・・。


時間25分いっぱいいっぱい使ってやり終えてましたが・・・。

終わったあとのゆうの感想は「疲れた~。ちょっと難しかった・・・」と
私も、辞書ひかないと意味わからん単語もちょこちょこ出てるし

このときばかりは、息子!!がんばったな~と思いました(笑)

まあ、新しい先生との出会いもあり~、
ちょっと難しめの読み物を、しっかり読み込むという体験をこの冬休みは
できたかな~って思います。

ただ楽しく喋るだけの先生は、年末年始は冬休みで・・しかも、年末は
うちの理由により、キャンセルしたし・・・。

クリスマス前から会ってないんですよ~~

1月5日にその先生とのレッスンがあるから、喜ぶだろうな~。

webレッスンに関しては、こんな感じの毎日です。
もちろん今日もやったし、明日もやりますよ~^^

明日は、朝のうちにレッスン終わらせて、その後はプラレール博に行ってきま~す!

筆不精の私ですが、本年もどうぞよろしくお願いしますです~

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村 励みになります! ポチっとお願いいたします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする