親子で楽しく!目指せバイリンガル!

現在親子で楽しく英語に取り組み。ゆう、公立小学校3年生。英検準2級。えりな5歳(年長)も頑張ってます。

英検合格してました^^

2012年02月29日 | ゆう:7歳4ヶ月 えりな:4歳5ヶ月
昨日の午後3時から、英検のHPで面接の合格発表がありました。

で、ドキドキしながら発表を見てみると~

無事に合格しておりました

今回は3級を受けていたのですが、面接は33点満点中、ゆうの点数は31点でした

2点減点…

どこが減点だったのか…

詳細はまだネット上では確認できないので、またまた後日という事になるのですが…

実は、今回面接を申し込んだ際に、受験料も同じだしと思って、実は1次試験も
受験していたのです 

でも、まあどっちみち1次は合格してるのであえて記事にはしなかったのですが

でも、1回目、春は合格点で合格だったのに、今回は51点での合格だったので、
この1年で地味にでも成長してるのが良くわかりました
入学当初は英語落ちてきた?と思った時期もあったし、本当に毎日同じようなこと
を坦々としていただけだし、結局webレッスンも変わらずいつもの二人(冬休みは
ちょっと増やしたけどね^^)だったので、成長してるのかな~なんて
ちょっとどうなんだろう…と思ってたんですが、集中力もついたという英語以外
の面の成長も手伝ってるんでしょうが、成長を感じられる結果となりました。


これが筆記試験の結果



今回はギリギリ合格じゃなかったので、ちょっと嬉しい^^


そして、これが本題の面接




まだ点数しかわからなくって、点数の内訳が分からないので、どこで減点されてるかは
また後日なのですが、多分Q&Aあたりが怪しいかな~って思っています。

次は準2級だけど、どうしようかな~

過去問を少しやらせてみて、検討してみます。いけそうだったら受けて~という感じで…
っていつもこんな感じなのですが。

とてもじゃないけど、英検の試験勉強に割くほどの時間がないので…やりません^^;

って、めっちゃ勉強してるわけではなく、遊ぶのに必死なんですよ!!彼は…

そんなこんなで、とりあえず無事に英検も終わりました

なんか、面接が入るとやたらと長いな~ なんかすごく長いこと引っ張られる感じで
やっと終わった今、すんごい解放感


でも、正直合格できて良かった

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村


ブクログ



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月7日~9日 記録

2012年02月28日 | ゆう:小1 えりな:年少
えりなが、最近ちょっと成長した?というような事があったので。

私にはほっとんど英語で話さないので、えりなの英語を聞くチャンスは、
夕食時、パパとのお風呂タイム、あとは絵本タイムのベッドタイムか…に
限られています。

で、ここ数日で、こんな事がわかるのね~というような事があったので。

昨日夕食時に(もちろんパパとふざけてですが…)

えりな「Go away~ Daddy(笑)」
パパ「No, Go away~」
えりな「No no~ Go away」
パパ「No~」

するとえりなが「Do go away!(笑)」と。

パパが、このDoをもし強調の意味としてわかって使っていたとすれば、
ちょっとびっくりやな~と言ってました^^ でも、真相はどうでしょう?
本人に確かめたわけではないので、このDoをどういう意味で使ったのかは謎ですが…

そして、今朝、彼女は本当にこの「カーレッジ君」が好きで

これ
Courage the Cowardly Dog: Season One [DVD] [Import]
John Dilworth,Allan Neuwirth,Bill Marsilii,Craig Shemin,David Steven Cohen,Irvin S. Bauer,William Hohauser
Cartoon Network


もうこの半年くらい毎日毎日これを観ているのですが…^^;

ここに出てくるおっちゃんがちょっと口が悪い…^^;のがたまに傷なのですが・・


で、このアニメを観ているとこのおっちゃんが「I have never seen!」と言ってたときに
えりなが「こんなんみたいことないわ~って言ってる~キャハハ~(笑)」といいながら、なんか楽しそうに
観てました。

ニュアンスもあってるから、このアニメまんざら意味もわからず観てるわけではないんだな~って
ちょっと驚き。

ゆうが年少さんの頃って、毎日えいごであそぼとか、エルモとか… もうちょっと幼い感じのものだったし
夕方になるとテレビでやってた「Go Go えいご~!」とか観てたな~と

なので、パパさんとも話していたのですが、なかなか恥ずかしがって英語で話したりはしないけど
時折見せるアウトプットをみていると、ゆうよりはずいぶん進んでる感じがするね~と。

あとは本人が恥ずかしいという感情がなくなるだとか、その気になってくるとものすごい
伸びるんじゃないかな~と思って、いまはそっとしています なので、こちらからの働きかけだけは
辞めずに地味~に続けていますが(笑)


では、記録

5月7日(土) ゆう:小1 えりな:年少

ゆう

なし


えりな

読み聞かせた絵本

Polar Babies (Step into Reading)
Susan Ring
Random House Books for Young Readers



The Bear Went over the Mountain (Emergent Reader)
Anne Kennedy
Bt Bound



Down on the Farm: Emergent Reader Books (Learn to Read Fun & Fantasy Series. Emergent Reader Level 2)
Susan Drawbaugh
Creative Teaching Pr



Pigs(CTP)

Fidgety Fish and Friends Little Library. Ruth Galloway
Ruth Galloway
Little Tiger Press


これは、小さなボードブックが4冊入ってる絵本。
中身は
 
Smiley Shark (Storytime Board Books)
Ruth Galloway
Tiger Tales


Fidgety Fish
Ruth Galloway
Little Tiger Press


Tickly Octopus (Fidgety Fish)
Ruth Galloway
Little Tiger Press


Clickety crab(何故か、検索しても出てこなかった…^^;)

以上の4冊なんですが、実はSmiley shark は単品で先に持っていたのですが
どうも中身を比べてみると、この小さな4冊セットのボードブックは1ページにつき1行程度なので
小さい子用に、お話がもっと簡潔にまとめられている感じ。
なので、年少さん以下のお子ちゃま向けな感じです。 しかも小さいので、ちょっとお出かけなんかに
鞄に持っていけるし、ボードブックなので丈夫 お勧めです^^


5月8日(日)

ゆう

ゆうが読んだ絵本

はなをくんくん (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)
マーク・シーモント,きじま はじめ
福音館書店


これ、洋書でも良く表紙は見かけていたのですが、多分まだどちらでも一度も読んだ事が
ないようだったので。


Chrysanthemum
Kevin Henkes
Greenwillow Books
1124語

この表紙のネズミちゃんの名前がこの「Chrysanthemum」だったと思います。菊の花を英語でこう言うんだそうですね。
で、この長~~い名前が嫌だったんだけど、最後にはすてきな名前^^ってなるような感じのお話だったような・・
これを読んだ後、ゆうも「僕の名前も長いで~」と言ってました。
自分と共通点があったところで共感して読めたのでしょうか(笑)


読み聞かせた絵本

一年生になるんだもん
大島 妙子
文化出版局


これも、ちょうど一年生になったころだったので、タイムリーかな~なんて思って読み聞かせて
みました^^ 


えりな

なし


5月9日(日)

ゆう

ゆうが読んだ絵本

恐竜 (小学館の図鑑NEO)
冨田 幸光
小学館


これではないのですが、こんな感じの小学生がみるような図鑑でした。
ゆうの図鑑人生始まりと言っていいくらいの本で、もう今では見すぎてボロボロ…
これを機に、図鑑大好きっ子になって行きました^^;


From Head to Toe
Eric Carle
HarperCollins
207語

これは有名ですよね^^ 


読み聞かせした絵本

There Was a Coyote Who Swallowed a Flea
Steve Gray
Rising Moon


これは、音声CDも持ってて以前からかけ流しで耳にしてはいたので、大好きな絵本。
例のなんでも飲み込むおばさん…の話のコヨーテバージョンなだけなんだけど、飲み込むものが
違う。パロディー版といった感じです^^

ゆうは、正統派よりやっぱりこっちの方が好きみたい^^; 男の子って…こういう方に
流れるんだろうな~^^;


えりな

読み聞かせた絵本

The Eye Book (Bright & Early Books(R))
Joe Mathieu
Random House Books for Young Readers


絵も可愛いし、いろんな目の話し^^ 単語も難しくないので、えりなも楽しめます。


Have You Seen My Cat? (Aladdin Picture Books)
Eric Carle
Aladdin


同じフレーズの繰り返しが耳に残る…しかも、ネコ科の動物の名前も色々出てきて、人もいろんな国の人が
出てきて…ただ「僕の猫見なかった?」と聞いて回るだけの絵本なのですが、なんとも面白く
親子で会話が広がる、いい絵本だと思います^^


A B C I Like Me!
Nancy Carlson
Viking Juvenile



あさえとちいさいいもうと (こどものとも傑作集)
林 明子
福音館書店


はじめてのおつかい(こどものとも傑作集)
林 明子
福音館書店



こんとあき (日本傑作絵本シリーズ)
林 明子
福音館書店


えりなは、この「こんとあき」が妙に気に入って、何度も何度も読まされました^^;
若干長めなので…非常に辛い^^;

かなりの苦行でしたが、頑張りました^^;


ゆう 総語数 115958語  5月累計 1638語

二人分の記録になると、長くなるわ…^^;

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村



ブクログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンで、ミスが…^^;

2012年02月27日 | ゆう:7歳4ヶ月 えりな:4歳5ヶ月
アマゾンUKで、DVDを何本か注文していたのですが、

日曜日に配達されました~。

で、ここで、わ~い!!と言って週末だし、「観てみようか~」なんて流れに
なるはずだったのですが…

あけてびっくり…

こんなものが出てきました…





古本2冊(爆)

さて… こんな分厚い洋書、誰が読む??

じゃなくって… 私のDVD達~~~ どこへいっちゃったの~?

確かに、この2冊とDVDの厚さがすっごく似てるので、多分梱包後に、ラベル貼りまちがえた感じだな~~と^^;

さっそく、アマゾンに連絡。

正直、どうなるのか不安だったのですが、実は日本のアマゾンの方でも頼んでたORTのパックを頼んだ時
パック内に同じ本が2冊同胞されてて、ひとつ種類が足りない…という事があった時に、迅速に対応
していただいた事があったので、今回はさほど心配はしていなかったのですが、

なんせ、全部英語…なので、旦那に丸投げしちゃいました~あはは(笑)

で、日曜日だったにも関わらず、迅速な対応ですぐに新しく送る手配をしてくれました

さすが!アマゾンです


しかも、手元に残ったこの分厚い洋書達…
これも、送り返さなくていいと…。なんせ海外なので~と。なので、この洋書君達
縁あって我が家にとどまることになりました(笑)

とっておいたら、ゆうが社会人になったころ読めるようになってるかな~^^;

どうなんだろう…。 私も見開きを読んでみたのですが…当然辞書なしでは意味不明・・・
個人名であろうものもバンバン出てきてるし、最初に多分この話に出てくる人物たちの名前と
相関図が・・

名前覚えるところから入らないとあかんし、外国人の名前、こんなに覚えられないでしょう…^^;

こんなの、読めるようになったらいいのにな~なんて思いながら、いつの日か!!と夢見て
我が家の本棚に大切にしまっておこうと思います

これ、シリーズで出ているようなので、きっと面白いのかな?

良く分からないところが… 辛い

まあ、こういうこともある海外サイトのお買いものだけど、これに懲りずに
またウロウロ見に行くんだろうな~

と、こんなことがあった1日でした


にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村


ブクログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月3日~5日 記録

2012年02月24日 | ゆう:小1 えりな:年少
もう、あと1ヶ月ほどで1年生も終わり…。

早かったな~と。去年の春は、ゆうが一人で学校を行き帰りすることに
ドキドキして、毎日帰ってくる時間になると、玄関先に出て待ってたよな~
なんて この1年で親も子も少したくましく成長できたような
気がします。

では、記録

5月3日(火)ゆう:小1 えりな:年少

ゆう

自分で読んだ絵本

まよなかのだいどころ
じんぐう てるお
冨山房



スイミー―ちいさなかしこいさかなのはなし
谷川 俊太郎
好学社



えりな

読み聞かせした絵本

Where Is the Green Sheep?
Judy Horacek
Harcourt Childrens Books (J)


この絵本はゆうが大好きだった本。それに、英語教室のアンドリュー先生も
良くこの絵本を教室で読み聞かせしてくれてました。 で、えりなも大好きに
色んなSheepが出てきて、たくさんの形容詞が覚えられます^^


There Were Ten in the Bed (Sing and Read Storybook (Book & CD))
Susan Chapma Calitri
Cartwheel Books


これ、お歌なんですよね^^ この絵本の最初のページに簡単な楽譜(メロディーラインだけですが)がついていました。 歌ってはいませんが…^^; 私のはCDがついて
なかったやつだ…。


Lots of Love (Dot and Dash)
Emma Dodd
Cartwheel Books


これはシールがついているのですが、数字が習える絵本。
中身もと~っても可愛く、1~10までの数字が楽しみながら習える絵本。
例えば「4」のページには風船が2個書かれてあるので、
絵本についてるシールを使って、全部で風船が4つになるように自分で貼って
絵本を完成させていくといった感じの絵本。 
ピンクだし、えりな大好きです(笑)


5月4日(水)

ゆう

自分で読んだ絵本

Shoo, Fly Guy!
Tedd Arnold
Cartwheel Books
307語

出ました! ゆうが好きなFly Guy!(笑) もう、これ大好きなんですよね~


えりな

読み聞かせした絵本

I Am Sick (My First Reader)
Johanna Hantel
Childrens Pr


これピンクという理由で選んでいたのですが、中身もえりなにちょうど
良かったです^^
病気になった女の子がお父さんと一緒に病院に言って、診察をうけて
薬をもらって帰ってくるというだけの話なのですが、小さな子でも体験
したことがある日常を簡単な英語で書かれているので、えりなも理解できて
面白いのか、今でも大好きな絵本です。


Maisy Cleans Up
Lucy Cousins
Candlewick


これも普通の日常を簡単な英語で書かれています。
良く使う日常会話も入っているので、やっぱり小さい子には
いいと思います。しかも200円代という安さ!^^ オススメですよ~。

Dear Zoo (Lift-the-Flap)
Rod Campbell
Puffin


ちょっとしたしかけ絵本(というか、めくるだけなんだけど^^;)これも、
よかったです。どんな動物が隠れてるかな?と楽しめます。
これは、インターナショナルスクールのバザーでゲットしたものです。


5月5日(木)

ゆう

なし


えりな

読み聞かせした絵本

Biscuit and the Little Pup (My First I Can Read)
Pat Schories
HarperCollins


ゆうはそんなにはまらなかったけど、やっぱり女の子はこういう
可愛いの好きみたいです


ゆう:総語数 114627語  5月累計 307語

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村


ブクログ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊びにきた^^

2012年02月23日 | ゆう:7歳4ヶ月 えりな:4歳5ヶ月
昨日は、Carlが夕方遊びにやってきました^^

ご家族もこの日曜日に無事帰国したので、暇になったから~と。
で、たくさん子供達と遊んでくれて、一緒に夕食を食べ、帰って
行きました。

「一人暮らしは寂しい・・」と彼(笑)
基本、寂しがりやさんなんでしょうね~

えりなも、この日は朝から「えりな、今日はすごくいい日やわ~
だって、Carlがくるも~ん」とご機嫌。

お昼寝も「えりな、寝られへん~」と結局寝なかったので、
Carlがきて夕食時になる頃に睡魔が… ちょっと機嫌が悪くて、周りに
からんでました

眠たいけどCarlと遊びたいしで・・・

そして、この前ホテルで彼の家族とお茶したときに、彼のお母さんが
「いいカードゲームがあるのよ 今回も持ってきてるから
あのゲーム、ゆうにあげたら?」と言ってたものがあるのですが、
それを今回Carlが持ってきてくれて、いただきました

彼のお父さんもオススメで、Carlが8歳の頃に買ってもらって、すんごい
はまって今でも家族が集まるとするカードゲームだそう。

それくらい長く遊べるものなのですが。

算数が絡んでるカードゲームで、今はゆうは足し算引き算ができるように
なったので、このゲームができるようになったので、このゲームが
できる最低条件はとりあえず足し算ができること。

それがこれ!







で、早速実践!(笑)
実際にゲームをしながら、教えてもらうことに。
私とゆうとCarlでスタート。

えりなはまだまだできないので、私とチームということで^^;

結構頭つかいます^^
基本足し算なので、これで遊んでいるとかなり数字に強くなりそう
で、これだけで終わらないのがこのカード。

Wild card というカードがあるのですが、これを使ってゲームが
難しくなっていくという。
掛け算を習得すれば、掛け算をゲームの中に導入でき、割り算を習得
すれば、割り算もゲームに導入。
なんと分数、や平方根 パーセントなどなど・・・
遊びながら数学の域まで踏み込んで遊べるというこのカード。

なので、大学生になった今でも家族で遊べるんだな~と良く分かりました。

彼のお父さんがエンジニアなので、子供達も理系の道へと思って
育てられたようで。
なので、そうやって自分が大きくなって今、良かったとCarl自身も
感じているので、自分がお父さんにしてもらったことや与えてもらった
遊びで数学に絡んでいるおもちゃを、ゆうにプレゼントしてくれます^^

今回は、ゆうが公文のプリントをしているのを見て、Carlがもう遊べるだろう
ということで、もってきてくれました。

しかも、このカード、彼が家族とず~と使っていた愛着あるカード

彼のお母さんも、私たちもそんなにこのカードゲームをする時間もなくなって
きたから、ゆうくん使ってとのこと。

これは、これは大切にしないと!!
ゆうも早速、「これはたいせつだから、ココにしまっておくわ」と
自分の机の奥にしまっていました。
これからは、我が家が引き継いで、ゲームをしていきたいと思います^^

このゲームを調べてみるとルールなどの紹介がうまくされてたので
ここを見てみて
ください

これを見てもらえると、凄く長い期間このカードで遊べるということが
分かっていただけると思います^^(って、別に業者の者ではないですよ)

でも、本当にいつもCarlはゆうのことを凄く気にかけてくれて、ゆうの成長
状態に合わせて小出し、小出しに数学がらみのおもちゃを与えてくれるという
ある意味、文系なパパには思いつかない方面から色々刺激を与えてくれるので
本当にありがたい。

文系なパパと理系の兄を持った感じ?^^;

Carlの希望は、ゆうに理系に進んでもらいたいこと。

しかも、それをひそかに実践してるのがウケる(爆)

えりなに関しては、もう今は思いっきり体を使って遊んでくれる。

で、昨日は旅行の話を聞いたりして、楽しい時間を過ごし、自分の家へ帰って
行きました^^

で、「また、来週くるね~」と(笑)

本当にいいお兄ちゃんです 来週までに、カードの腕をあげなくっちゃ!!


さてさて、ゆうはどういう方向へ進んでいくのでしょう(笑)

うまくCarlの路線へ乗せられるのでしょうか…

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村

ブクログ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする