親子で楽しく!目指せバイリンガル!

現在親子で楽しく英語に取り組み。ゆう、公立小学校3年生。英検準2級。えりな5歳(年長)も頑張ってます。

地震

2011年03月15日 | 普通の日記
11日の午後に地震が起こり・・・

4日目・・・

やっと何かを書く気になれました。

11日の地震当時・・・

我が家も離れているにもかかわらず、気持ちのわる~いゆれが
結構長く続いていました。

ちょうど、ゆうが帰って着替えを終え、2人して向かい合って座っていたところでした。

なんか、クラ~っとゆれてる自分に気がつき、「ママ、なんかゆれてるな~^^;フラフラする~」と
言いながら、

私地震、貧血かなにかで立ちくらみみたいになってるのかな??と
思い、少し横になることに・・

横になりながら、15分~20分ぐらいたったくらいかな? 携帯でmixiを開いてみると、みんなのつぶやきが・・・

「今ゆれた?」とか「地震??」とか・・・

そこで、私も、自分の体調ではなく、地震??と気づき、即NHKをつけると・・・

えらいことになってました。

その後ずっとつけ続け、津波もオンタイムでじっとテレビの前で見てました。

その時、ずっと頭にあったのが阪神大震災のこと。
私も、体験者ですので、あの時の怖さがよみがえります。

とても、他人事とは思えなくて・・・

私も震災にあって1週間後くらいに、母の友達の家が、電気、ガス、水道が
復旧してるとの知らせを受けて、そのお宅に非難・・・

それまでは、電気・ガス・水道すべて全滅で、家の中はグチャグチャでしたが、外枠は
築年数の浅い鉄筋のマンションでしたので、そこで寝泊りくらいはできましたので
そこでずっとすごしていました。

その間は、被害の少なかったお友達や、水道だけが通ってるお友達のお父さんが
ビニール袋(大きいゴミ袋)に水を汲んで、持って来てくれたりしてたな~。

とまあ、そんなことを思い出しながら・・・

1週間後、初めてテレビを見たときは、本当にびっくりしました。
神戸が火の海になってる映像だったので・・・。

今度は、水・・

津波の恐ろしさを目の当たりにし・・・

車や、建物がまるでおもちゃのように簡単に流れていく映像・・・

あの中に、どれくらいの人がいるのだろう・・・と。

それ以来、テレビから目が離せなくなり、何も手につかない・・。

そして、原発・・・

また、阪神大震災のときは、学生でしたが、母となった今、また感じることが違います。

自分にも子供がいますので、小さい赤ちゃんのミルクやオムツ・・・
そして、乳幼児を抱えているお母さんの大変さ・・・

普通の日常でもとても大変なのに、この環境のなかで・・・と考えると
本当に胸が痛くなります。

赤ちゃんは我慢ができませんから、ミルクやオムツ・・本当になんとかしてあげたい気持ちです。

あと、妊婦さんの事も気がかり・・・

高齢の方も多いだろうし、と色々考えてしまいます。

今もそうですが、本当に重苦しい気持ちが抜けません。

今は、自分に出来ること、節電や募金や・・・

あとは、食料などが被災地に届くように、カップめんや水などの
購入はやめたほうがいいな・・・とか。

色々考えてしまいます。

普通にご飯を食べてるときでも、ごはん、食べてて申し訳ないな~・・・とか
お風呂入って申しわけないな~・・とか。

何をするにも、やはり気になってしまいますね。

ただ、私が現地入りすることなど、非現実的な問題ですので、やはりここで
自分ができることをするのみですね。

ここ数日、心から笑えません・・・

昨日は、そんな中毎週やっている英語のサークルをしましたが、
やはり話は、震災のこと。

昨日はNory親子は、Azyちゃんの体調不良により、不参加でしたので
我が家とMami家のみで行いましたが・・・

「こうやって、いつもと変わらない日常が送れていることに感謝しないといけないね~」と。

また、震災にあわれた方は、こんな日常が一瞬で消えてしまったんだよね・・・とか。

やはり、まみさんも報道を見るたびに、悲しく苦しい気持ちになるとのこと。

とにかく、お金だよね・・・

募金だよな・・・と

そして、そのお金で現地で本当に必要なものに役立ててもらうのが、一番助かるんだろうな・・・

うちの子は、下の子はまったくわかっていないですが、
「つなみ」という言葉は覚えました。それくらい、報道されてるんですよね・・・

上の子は、本当に怖がってしまってます。

なので、実際に被害にあったお子さんたちの事を考えると、心配でなりません。
みんな心配なのですが、今の私の小さい子供の母親という立場からすると
子供達が心配で・・心配で・・・。

とにかく、自分が出来ることをしていこうと思っています。

我が家にホームステイしていた子達から、メールをたくさんいただきました。

本当に嬉しかったです。
中には、日本を助けるためのイベントに参加した子もいます。

原発も、今回被害にあわれている方のおかげで、こうやって毎日便利な生活を送れていたのだな・・
という事も、改めて再認識しました。
また、不便でもみんなが安全で生活できるほうがいいのではないか?
という考えも・・。

色々、考えてしまいますが、一度立ち止まって考えてみなければいけない時なのかもしれないですね。

話はつきませんが・・・

早く復興できるように、今は祈るのみです。

今後色んな問題が出てくるであろう今回の震災。
その都度、自分ができることで力になり続けたいと思いました。

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えりなMom&KidsレッスンからKidsレッスンへ!

2011年03月10日 | ゆう:年長 えりな:未就園児 
昨日、ゆうが幼稚園から帰ってきてからしばらくして、

「おなかが痛い・・・」と。


そしてその30分後くらいから、嘔吐が止まりません・・・

かかりつけのお医者さんは、水曜日の午後は休診で(でも、珍しく、木曜日は普通営業)
以前か寄っていた病院へ。

ところが、薬も利かず、けさになっても嘔吐が止まらず・・・

結局今朝いつもの先生のところへ行くことになりました。

そこで、薬も全部変わって、しかも軽く脱水起こしているから・・・と
点滴を受けることに・・・

結果、超げんきになりましたが^^; 点滴って威力すごいな・・・。

まあ、こんな感じでほぼ完治っぽくなりました^^


えりなは、今日レッスン日だったのですが、実は先週先生より
「そろそろ、ママと離れてレッスンしようと思うんだけど」という
お話がありました。

それが、今日。


えりなには、直前まで話をしなかったのですが、やっぱり少し察知していたようす。

「ママも早く教室にきて!!」と催促したり・・・。

と、そこへ一緒にレッスンを受けているMちゃんがやってきて、
Mちゃんも、察知しているようす^^;

とそこに、先生の奥さんとベビちゃん(1歳)が登場~^^
ナイスタイミング!!

という事で、それにまぎれて退散。
「後で、来るからね!」と。

そして、今日は初日なので、教室の外で待機していました^^

一応、泣き声も声も聞こえてはこなかったのですが・・・^^;

呼び出されることなく、終了。

ドアを一番に開けて靴も履かず、えりなが一番に出てきました(笑)

「がんばったね~~~」とハグしてあげたら、すっごい嬉しそうに

「えりな、一人でがんばった~!一人で、できた~」と報告してくれました^^

なんとなく、人見知りがマシになった兆しが先週あたりからしてたけど
大丈夫になってきてるのかも~^^ と私も嬉しくなりました。

彼女のなかで、少しずつ、自信みたいなものができ始めてるのかもしれないですね。

で、コソっと先生に「大丈夫だった??」って聞くと

「実はね・・・初めは、ウルウルしてたんだよ~。でも、後半は大丈夫になって、
ちゃんと声も出して言ってたよ!」って^^

家に帰って、「えりな、ちょっと泣いたん?」って聞いたら

「うん・・・だって、ママがいなかったから。でも、アンドリュー(先生)が抱っこしてくれたから
大丈夫やってん」と^^

そこですかさず「そうやろ~、アンドリューめ~~~っちゃ優しいやろ~^^」と
刷り込んでおきました(笑)

というわけで、意外と母子分離、なかなか思っていたよりもうまく行ったのでは
ないでしょうか??^^

「今度も、えりな、一人で行ける!」って自分から言ってたし^^;

これが、本心であることをいのるけどね・・・。

少しずつ、成長してるな~と思いました。

さてさて、今度はえりなのプリ探しですね。
少し、進展があったので、また次回書きたいと思います。

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村ランキングに参加中です
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サークル&パジャマパーティ(もどき・笑)

2011年03月08日 | ゆう:年長 えりな:未就園児 
昨日は、毎週恒例の英語サークルの日でした。

昨日も、仲良くずっと英語で遊んでいました

LinちゃんはひさしぶりのAzyちゃんの参加だったので嬉しそう
先週は、体調不良でAzyちゃんは不参加だったので、

そういうときは、必然的に下の子(えりな)の面倒をみなくてはいけない感じに
なってしまうのですが、いつも優しく遊んでくれます(感謝!)

でも、やっぱりお姉ちゃんとも遊びたい気持ちもあるのでね~^^

面白いのが、兄弟構成で遊び方がやっぱりちがうのね~と(笑)

Azyちゃんのお家は姉(Azyちゃん)と弟(Koh君)

うちは兄&妹

そして、Linちゃん家は姉妹なのです(あこがれるわ~~

やっぱり、男兄弟がいると、遊びがだんだん激しくなってくるというか・・・
戦闘ごっこもOK!!て感じ(笑)

Azyちゃん、見た目凄く華奢なんだけど・・男2人の激しい遊びに、ついていけてます
かといって、男っぽいわけではないんですよ。女の子の遊びももちろんOK。

えりなさん・・・このひとも、素質アリですが、今のところ人見知りがジャマしてるのと、

逆に、女らしさに憧れが強いというか・・・^^;
我が家に無いものを求めている感があります。

なので、自分は自分という感じで、マイペースで遊んでおります。

が・・・少し変化が!!

以前に比べると、少しですが、人見知りがマシになってきているのかもしれないな~って。

で、Linちゃん^^
戦闘ごっこが始まると「一体なんなの??この人たちは・・・。怖すぎる!!」といった感じで
非難しておりました(笑)

女の子らしくって、可愛いわ~ と見てましたが。

そんな女らしいLinちゃんに密かにあこがれているえりなさん(笑)

でも、自分から「遊んで~」っていけないのよね~
それでも、今回は、すこ~しだけ声も出せてました

で、この日は少し特別で、Noryが7時より予定があり、おこちゃま達は我が家でお留守番することに。

私もバタバタしててすっかりLinちゃんに声をかけるのを忘れちゃったんだけど、
ごめんね~~。
春休みか夏休みにまた一緒にパジャマパーティーしようね~^^

で、子供達は相当楽しかった様子(特に、うちの子)

ウチは、旦那が一人っ子だし、私の弟も未婚なので、ゆうたちに「いとこ」という存在が
ないのよね・・。

私自身のいとこも一番年が近い子でまだ大学生だから^^; 
同じくらいの年の子が親戚にいないのです

近所のお友達も、同級生が一人すぐ近所にいるけど、違う幼稚園だし・・・
でも、小学校は一緒なので、小学校になったらもう少し遊べるお友達が増えるかな?^^

なので、我が家はおこちゃまウェルカム!!で大歓迎なのです。
(その代わり、たいそうなもてなしは、できないですが・・・)

18時にサークル終了なので、その後Noryは用事へ・・・
Linちゃん親子は帰宅。


この日、Noryから素敵なものをお借りしました~^^
なんと、なんと!!

おととし、Azyちゃんがハロウィンで着た Snow Whiteのドレス
超かわいいの

しかも これは、なんとNoryの手作り!!

上手すぎます 
こんなの、自分で作れるものなんかね~~ と驚くばかりで・・・

しかも、今プリンセスブームのえりなさん 即効着てました(爆)



夕食の準備中は、少しビデオタイム^^ この時はAzyちゃんのリクエストで、「アリストキャット」を
観てました。


Azyちゃんを独り占めできて、ご満悦のえりな(笑)

そして、夕食~。


ごはんは、簡単に「たこやき」(笑)

関西と言えば、これ??みたいな


2人は、仲良く食べておりました。

と言っても、超少食なこの2人・・

Azyちゃんは5個、ゆうは8個 で終了。 ゆうは、まあまあ食べたかな~^^;
ちなみに、えりなは3個でした^^; Kohくんは4個。

まずいわけではなくってよ!!(言い訳・・・)


一人足りない・・・Koh君、食事中ずっとイスに座ってDVD観ておりました(笑)

その後は、すぐにお風呂へ。

パパと子供達4人でお風呂へ・・・
ものすごいことになってたそうです(笑)

お風呂の中から、パパとKohくんの戦い(英語だからなおさら聞いてて面白かった・笑)がほんと最高!!

その後は、またみんなでDVDを少し。

これはSnow Whiteを観ているところ


ちょっと、画面に近いよね^^; 
ちょっとの間だから許して~~~

面白く、女の子チームと男の子チームに分かれてました。

その間に、Noryからいただいていた苺を用意し・・・
テーブルに出すと、ものすごいスピードで完食。


これは、たくさん食べられるのね・・・^^;

ここで、また一人足りない・・・

Koh君何をしてるかというと・・・


パパさんに戦いを挑んでおりました。

その間に、記念撮影(笑)


一緒に遊んでもらえて、凄く嬉しかったみたいです。えりなさん。


そこに、ゆうも飛び入り参加^^;

その後は、また2チームに分かれて・・・


Dr.Azyに、なぜか歯の検診。。。


こっちは、戦闘!!

2~3歩くらい後ろにいるゆうが、なんともおまぬけ・・・^^;
彼は、かなりのビビリなのです^^;

と、この最中にNoryから電話!
お迎え到着です

Koh君、まだ戦闘ごっこがやりたかったようで、「帰りたくな~~い」と。
嬉しいね~

実は、「早く帰りた~い」といわれたらどうしようかな~って思っていたのですが。

我が家の子供達はとっても楽しかったらしく、またあそびた~い!!と^^
ゆうに「今度は、Linちゃんもよんでね!」と念押しされました

夏は花火とかも一緒にできるし、みんなでごろ寝もできるし、いいかもね~^^

でも、パパさんもいたので、えりなもいつもよりは英語モードに。
って言っても、ほっとんど声だしませんでしたが、それでも少しは話てたので、
えりなにもいい機会だったな~と思いました

しっかしサークル開始から、バイバイするまで、ず~~~っと子供達は英語のみでした。
私は辛かったけどね^^;

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へにほんブログ村ランキングに参加してます
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日 5日 6日 記録

2011年03月06日 | ゆう:年長 えりな:未就園児 
最近また寒くなってしまって、なんだか調子狂うな~~~

それでも、今子供達は、元気にお外で遊んでいます。

今、ゆうとえりながハマっている遊びは

「hopscotch」日本で言う、「ケンケンパ」みたいなの。

遊び方はココを見てね!


いたって簡単なルール。

面白そうでしょ?^^

確か、DVDでたまたま出てきて、ゆうがやりたい!!っていったんです。

そして、とりあえずルールを調べて。
結構楽しそうでしょ~?^^

そして、はまってるという(笑)

家の裏にチョークで書いて、パパとえりなと3人で出かけて行きました

では、記録

9月4日(土)
自分で読んだ絵本

Baby Bear, Baby Bear, What Do You See? (World of Eric Carle)
Eric Carle
Henry Holth & Co (J)
204語

このシリーズうちは結構好きでした。

■Little Tiger's Big Vacation 223語

Freight Train
Donald Crews
Greenwillow Books
55語


9月5日(日)
自分で読んだ絵本

A B C I Like Me!
Nancy Carlson
Viking Juvenile
120語
この絵本は、ゆうのお気に入りだった絵本です。
何がどう面白かったのかは、私には良くわからないのですが・・・^^;

Smiley Shark (Storytime Board Books)
Ruth Galloway
Tiger Tales
224語

ちょうどこの時期は、サメにはまってたので、やたらとサメの絵本を購入してた
ような気がします。

Freight Train
Donald Crews
Greenwillow Books

またこの日も読んでますね^^;

The Way I Feel
Janan Cain
Parenting Pr
349語

これもゆうのお気に入りでした。面白いらしいです。

読み聞かせした絵本

ふしぎなでまえ (講談社の創作絵本)
かがくい ひろし
講談社

おもしろ系です^^

アンナの赤いオーバー (児童図書館・絵本の部屋)
アニタ ローベル,松川 真弓
評論社

戦争がこの絵本の時代背景にあって、まだまだ難しいお話でした。
図書館のインターネットサービスで私が適当に予約するので、たまに失敗して、かなり上の学年の
本が届いてしまうこともあります^^; 
小学生2~3年向きくらいの本でした^^;(絵本ではなかった・・・)

もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう
土屋 富士夫
徳間書店


気をとりなおして・・・
これはおもしろ系です^^
ゆうも、ゲラゲラ笑ってました。

9月6日(月)
自分で読んだ絵本

Mrs. McNosh and the Great Big Squash (Growing Tree)
Nadine Bernard Westcott
HarperCollins
224語

今は、アマゾンで取り扱いが無いみたいで、出品者さんからみたいですね。
これも面白がって読んでました。

総語数 48269語  9月累計:2570語

この時期は、比較的良く読書してたと思います

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村バナー変えなきゃな~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えりなのプリを探してますが・・難航中

2011年03月05日 | ゆう:年長 えりな:未就園児 
実は先週あたりから、急に思い立ち、えりなをプリスクールに・・・という考えが。

というのも、ここでも何度か書いてるんだけど、
ものすご~~~い、極度の人見知り。


まず、去年の2月から通っている英会話教室。
もちろん週1あります。

それに、ゆうと同じところです


スタート時は週1ペースのプライベートレッスン


それがね・・・

6月くらいまで、人見知りで、声も出さないの

1レッスン50分なんだけど、この気まずさといったら・・・

そこで、途中からゆうも連れて行くことに。

それが少し良かったのかちょっとだけ、ちいさ~な声を出すようになりました。

でも、あまりに慣れないので見かねた日本人の先生が、ママ&キッズに入りたい子が
一組できたから、無料でいいから一緒に受けてみる?って声をかけてくださいました。

で、会う回数が増えればなれるだろう・・・という事だったし、プライベートの日とグループレッスンの日が
二日連続してたので、参加することに。
すると、前日会ってる分次の日のグループレッスンの方が、少しマシでしたが、
相変わらず、声は小さいし、気分によっては何も言わなかったり・・・。

あと、相手のママもいるので、また新たな人見知りが出てきて・・・

でも、なんとか年末までがんばり、しばらく冬休み。

これが非常にまずくてね・・・。

年明け1月の2週目くらいから始まったんだけど、かなり2週間ぐらい抜けてるので、
まさかと思ったら、


また、振り出しに戻る・・・状態

実は1月からプライベート辞めてたの。 だってプライベートで高いお金払ってるのに、
何にもしゃべらないんだもん。

先生の指示には従ってるから、英語は良くわかってるんだけどね・・。

もったいなから、もう少し先生の前で声が出せるよになってからもう一度トライしようと
思って、とりあえず「まず、人前で声を出すことになれないと!!」というのが先決だわと
思い、グループレッスンのみに・・・


それもまた、ダメみたいでね。

今まで週2日会ってたのが、週1になって、いきなり先生・もう一人の女の子・その子のママと家族以外の人が
3人になって、もうダメみたい

でも、今週は声出してたので、ちょっとマシになった??
って思ったんだけど、まだ継続してみないと分からないし・・。

それに・・・、実は次回よりママと離れてキッズのみにしましょう!と日本人先生からの提案。

さあ・・・どうなるかな~? 悪い今年が頭によぎらないけど。

とにかく、かれこれ1年も通って、この状態。

しかも、毎週月曜日にやってるサークル。

これもほっとんど声すら出さないし、私のそばから離れない。

こんなに毎週会ってて、固定メンバーなのに・・・。

でね、せっかく英会話行ってても、話してなんぼの世界やからね~^^;
話してくれないことには、何するよ・・・って感じ。
挙句の果て、家でできそうなワークやらいろ塗りやらして帰ることもあるし・・・

私も正直イライラしてくるのよね・・・^^; こんなん無言で色塗りって・・・^^; 

で、ココで出たのが、幼稚園に行くまでの1年間何処かに預ける!!
という案。
で、お友達のNoryが「どうせなら、週2くらいの連続した日でプリなんでどう?」と
提案してくれました

なるほど!!と思って、探しはじめたのですが・・

今度は、えりなの年齢がネックに・・・

彼女、この春から年少さんの年齢なんです。
なので、探すところ、探すところ、日数が選べるナーサリーではなく、
がっつり週5日行かなければならない、キンダーがほとんどなんですよね

これは、かなりの誤算でした。

がっつりキンダーってなると、ゆうとの兼ね合いもあるし、まあ、月に7万~10万くらいの
お月謝は覚悟です。

ムリムリ

ありえない!!
こんなん払えてたら、とっくにゆうをインターに通わせてたね(笑)

結局第一目的は、親と離れて、人見知りを軽くすること!

で、その場が英語だったら・・・という感じなのよね。

日本の幼稚園には行かせたいと思っているので、たかだか1年間のために、10万~20万の入学金やらを支払って・・・
そして、来年も十万近い入園金やら制服代ともなると、現実的にちょっと難しいし、無駄な気がする。

なので、私のイメージとしては、週2~3日くらいで・・・って考えていたのね~。

あと、ゆうが小学校がはじまってしまうので、通常の授業がはじまると、帰宅時間がだいたい3時~3時半の間。
この時間帯には家にいておかなければならない。

また、その日数が選べるところは家から遠いときてるし・・・
うまくいかないのよね。
このご時勢、新1年生から、自分で鍵を開けてっていうのはまだうちの子には早すぎるだろうし、
仕事で遅くなるわけではないから、学童なんかも入れてもらえるか分からないし・・・

子供が2人だと、上の子のスケジュールも問題になってくるから、本当に難しい・・・。

幼稚園児向けのアフタースクールも考えてみたんです。(年少からだいたいやってるから)

でもね、当然そこに来る子達は、親と離れることが出来る子達が前提だから、
えりな、まずそこでムリ??とかって思って・・・。

英語力にかんしては、問題ないとは思うんだけど・・・それ以前の問題なんです~~
といったところでしょうか・・・

ということで、先週から、色々思いついては、ダメだったり・・・とこんなことばかり
考えているんです
で、まず、家の近くにそういうところが無いこと!!
これが、大きな難点!!

どこも遠いのね。

もう、正直、疲れ果ててます

どうしたもんか・・・。
時間が来るまで待ってていいのかしらね~

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村いつもクリックありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする