小さいときよく食べたとか、お土産でもらってから、美味しくて忘れられないけれど手に入らないお菓子など、その土地ならではのお菓子やお菓子の思い出が、みなさんにもいくつかあるのでは?と思います。
全国の昔ながらのお菓子を紀村朋子さんの企画で厳選して、おなじみのniwa-coyaさんが集めました。題して「土地の記憶~地方の本とお菓子展~」
甘いもの好きならどうしても行ってみたくなる展示会です。10月28日から開催されていたのですが、やっと先日行けました!
各県の、食べた事も無いお菓子を食べられるのも魅力ですが、懐かしいお菓子を見つけ、当時の自分に会えるのもまた楽しい展示会です。
ちなみに私は初めて家族へ買ったお土産「笹あめ」に32年ぶりくらいに会いました。
小学生の頃、初めて両親と一緒ではなく叔父に連れられ、従姉妹達と一緒に行った越後湯沢へのスキー旅行で買ったお菓子です。
正直言ってこれを見るまですっかり忘れていましたが、この変わらぬパッケージで、当時の寒さ、両親と離れて泊まる心細さ、スキーの大変さ(笑)などが、まさに走馬灯のように思い出されましたよ!
お菓子ばかりでなく、その土地ならではの、というかその土地で出版されて販売されている本や雑誌も展示即売されています。
この期間中だけのスペシャルなお菓子盛り合わせとお茶をいただきながら、旅気分を味わってはいかがですか?
私は四国プレートを (他に北海道プレートがあり、近々みちのくプレートも登場!)、長年探していた (これも嬉しい出会い~♪)発酵茶葉の碁石茶といっしょにいただきました。
あ、厳密にいうと、お土産盛り合わせのお菓子は息子達へのお土産にして、他に買った山形の「とちの実かりんとう」と、北海道の「カスティラクッキー」も一緒に、家で楽しくいただきました。
11月16日までの開催。月曜日の定休日を忘れずに、ぜひぜひ足を運んでみてください!
全国の昔ながらのお菓子を紀村朋子さんの企画で厳選して、おなじみのniwa-coyaさんが集めました。題して「土地の記憶~地方の本とお菓子展~」
甘いもの好きならどうしても行ってみたくなる展示会です。10月28日から開催されていたのですが、やっと先日行けました!
各県の、食べた事も無いお菓子を食べられるのも魅力ですが、懐かしいお菓子を見つけ、当時の自分に会えるのもまた楽しい展示会です。
ちなみに私は初めて家族へ買ったお土産「笹あめ」に32年ぶりくらいに会いました。
小学生の頃、初めて両親と一緒ではなく叔父に連れられ、従姉妹達と一緒に行った越後湯沢へのスキー旅行で買ったお菓子です。
正直言ってこれを見るまですっかり忘れていましたが、この変わらぬパッケージで、当時の寒さ、両親と離れて泊まる心細さ、スキーの大変さ(笑)などが、まさに走馬灯のように思い出されましたよ!
お菓子ばかりでなく、その土地ならではの、というかその土地で出版されて販売されている本や雑誌も展示即売されています。
この期間中だけのスペシャルなお菓子盛り合わせとお茶をいただきながら、旅気分を味わってはいかがですか?
私は四国プレートを (他に北海道プレートがあり、近々みちのくプレートも登場!)、長年探していた (これも嬉しい出会い~♪)発酵茶葉の碁石茶といっしょにいただきました。
あ、厳密にいうと、お土産盛り合わせのお菓子は息子達へのお土産にして、他に買った山形の「とちの実かりんとう」と、北海道の「カスティラクッキー」も一緒に、家で楽しくいただきました。
11月16日までの開催。月曜日の定休日を忘れずに、ぜひぜひ足を運んでみてください!