ちょっと高松 改め マグマシティからこんにちは

うどん県探訪と江戸在住を経て、
2023年7月からマグマシティ・鹿児島での暮らしが始まりました。

おつゆと菜っ葉

2023-07-28 | 食べもの

スーパーマーケットに行ったら豚バラ軟骨(軟骨ソーキ)と冬瓜(シブイ)があったので、

「軟骨ソーキとシブイのおつゆ」を作りました

煮込む工程は、保温調理鍋におまかせ

冬瓜は煮崩れることなくしっかりと味が染み、お肉も柔らかく仕上がりました

食べるときには器に菜っ葉を敷いて、アツアツのおつゆをかけていただきました

 

菜っ葉はこちらに来てからよく見かける野菜です。

一体どんな味の野菜なのか、最初は謎だったのですが…

この表示を見て、味にくせがなくてお味噌汁にも入れる野菜ということがわかったので、

きっとこのおつゆに合うだろうと思い使ってみました

調べてみたところ、菜っ葉は「山東菜」とのことで、

関東では「べか菜」と呼ばれるなど、地域によって呼び名が違うそう。

鹿児島では、夏の貴重な葉物野菜なのだそうです。

炒めても美味しいそうなので、いろいろなお料理に使ってみようと思います

ちなみに今日7月28日は、語呂合わせから「菜っ葉(なっぱ:728)の日」だそうですよ

(「菜っ葉の日」の「菜っ葉」は、葉物野菜全般を指しているようです。)