goo blog サービス終了のお知らせ 
人生、消去法
世捨て人のつぶやき





モデルの詳細は、
  1. GM-STD ネックとボディーのバインディングはアイボリー・カラーで、エスカッションとスイッチ・ノブはクリーム。カラーはブラック。
  2. GM-CST ゴールドのハードウェアを採用し、ラッカー・フィニッシュを用いることで更なる高級感を持たせている。通常のラッカー・フィニッシュではなく、経年変化したフィニッシュを再現したものなので、ヴィンテージの雰囲気も。カラーはノワール・アンスィヤン。
  3. M-CST/FM ハードウェアはクローム・カラーで統一し、オープン・タイプのハムバッカー・ピックアップ、コントロール・ノブやトラスロッド・カバーなどクリームに統一。アバロン・シェル・セルロイドのボディー・パーフリングも上品。カラーはオセアン。
  4. GM-CST/BW ハードウェアはゴールド・カラーで統一。アバロン・シェル・セルロイドのボディー・パーフリングも上品。カラーはナチュラル。
とのこと。



記述からすると、1.はラッカーフィニッシュではなく、2.以降がラッカー?



2.は「ノワール・アンスィヤン」とあるが、これはフランス語か? ”noir ancient”で「古代の黒」かな?


3.のカラーは「オセアン」。これは、”océan”? フランス語で「海洋」。



4.のBLは”Black Wood”の略のよう



下記は、先日のTOKYO GAKKI EXPO 2023での神田商会のポスト


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 今朝の最低気... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 グレコの新GM... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。