goo blog サービス終了のお知らせ 
人生、消去法
世捨て人のつぶやき




流行りものに乗って、私もStream Deckに手を出した。



使いこなせるかどうかわからないので、一番安いのを購入。



(なぜかAmazonでは品切れのようなので、楽天のリンク。また、楽天にはメーカーであるElgato公式ショップがありますが、なぜか楽天ブックスのほうが安い)

楽天ブックス



Elgato公式ショップ





ボタン6個でこんな感じ。


このボタンの一つにmacをスリープさせるショートカットを割り当てようとして壁にぶち当たった。



通常、スリープは「option + command + 電源ボタン(またはイジェクトキー)」なのだが、ショートカットを登録しようとすると、Elgatoのアプリに記録される前にmacがスリープしてしまう・・・。



結論としては、新たにスリープのショートカットを別のキーで登録することで解決できた。

(参照)


上記ページに従い、システム環境設定で設定。





そのうえで、Elgatoアプリで新たに作ったスリープのショートカットを登録。




これで、ワンタッチでスリープできるようになった。



かなり快適。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 絶望飯に敬礼 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 Amazonの発送... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。