桜 草 2006年03月02日 | ◆花一般 我が家の桜草です。 昨秋小さな苗を買ったものです。 正確な名前はプリムラ(西洋桜草・マラコイデス)の方で 清楚可憐な日本古来の桜草ではありません。 白・ピンク・赤・赤紫と色々混ぜて買ったつもりが何故か2種類しかありません。 ちなみに、アップ画像は開花分を買ったもの、矮化処理されていると花軸太く豪華 に見えます。
フウランの植え替え(4) 2006年03月01日 | ☆フウランの植え替え 栽培の反省アレコレ-②/終 これは「大和錦」です。 この場合は、葉幅良し、葉厚良し、株の締まり具合もホドホドで良し。 ほぼ満足のいく理想のタイプに仕上がったので100点をあげたい。 今後の課題は、同じ場所で 同じ植え方で、全く同じ 管理をしているはずなのに差がでることである。 異なる事で感じることは前回記載の(栽培の反省アレコレ-①)の分は仔供が 多く出過ぎている感がある。 良く出来た株はこれと後数鉢だけである。 これからは嬉しくない若葉マーク を返上すべく頑張る。 入手元より品名間違いの指摘あり「大和錦」に訂正。