goo blog サービス終了のお知らせ 

フウラン マンポウ(漫歩)・風蘭と友達、旅と花

カメラ大好き人間の拘りの画像の発信集。

原谷苑の桜・京都09・04

2009年04月23日 | ◆さくら
  京都は原谷苑の 枝垂れ桜 を見に行ってきました。 
      (4月18日)

“ 夢の天国さくらの園原谷苑 ”

ここは殆どが大木のしだれ桜にて、特に“豪華で優美”なところ。
見頃時期としてはやや遅かった。


クリックしてね!画像が大きくなるよ!


クリックしてね!画像が大きくなるよ!



クリックしてね!画像が大きくなるよ!


クリックしてね!画像が大きくなるよ!


クリックしてね!画像が大きくなるよ!



ここは入園料が高いので前回行った時に、暫くは来れないと思って
いたが。

気候良く“てくてく”をどうするか迷っていた。

予定していた「平等院」の“ふじの花”が今年は異変らしい情報が入った。
“桜の花”は終わり“ツツジの花は”やや早い。

とりあえず“京都方面散策”に決めた、具体的コースはなし。


ここ「原谷苑」の桜はやや遅咲種。
ネットの開花情報は無くなっていた。
開花状況を直接電話で確認したところ、“今が満開で見頃です”とのテープ
音が流れた。

満開とは?、信じられない気持ちだったが行くことに決めた。


現実は“ウソ”だった。 満開をかなり過ぎていた。
その分入園料は1000円(通常見頃は1500円)と安かったが、
全く意味が無い。ガッカリ。   

こんな状況では来なかった。  
“夢の天国さくらの園 原谷苑”の桜に陶酔したかった だまされた。


ガッカリした分“てくてく”で頑張ってみた。
「原谷苑」から「嵯峨野」に出て「阪急嵐山駅」まで歩いた。