ああ、やっぱりパソコンはいいわ。
いつもお邪魔していたブロガーさんを訪ね、記事や写真を読んでふふふと。
自分もキーボード叩くのはラクチン。しょっちゅう間違えるけれど、ipadミニ
とは比べ物にならない。写真も大画面で見ることができるし。
後は、記事の問題だけれど、まままそれはそういうことでご勘弁を。
それにしても、雨なのね。8時過ぎというのに暗い空、いやだわ滅入る。
滞在中の佐渡の朝日を送り届けたかった。
昨日は、台風がそれてくれたおかげで海上も穏やか
(2mの波との予報で酔い止めを飲んだの)、よかったよかった。2時半前には帰宅。
そうよ、佐渡土産を並べて夕飯ね。そのために重い荷物を我慢したんだから。
で、遡って22日(火)秋分の日 早朝の新幹線ホーム光景。
自由席は南口の方だから、ホーム端っこからは有楽町方面が臨める。
通勤電車の行きかう様子もホームから見ていると 文字通り高みの見物
新幹線ホーム もうすぐ出発する東北新幹線 乗客少なし
先に出発する新幹線は発車準備中
安全よおし!
出発!
お客様が少なかろうがいつものお見送り
次に入線してくるのが 私が乗る上越新幹線 9時12分発「とき」
去年までは年3回 人であふれる賑やかな賑やかなホームを見ていたのに。
iinaからは、
東京中央郵便局キッテからの東京駅構内です。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/a27d6b3bcfac5b8d36405bc3ada646e8
東京駅、様々な光景を見ることができて大好きな駅です。
KITTEから見る東京駅も人の流れ電車の動き、周囲の建物、見ごたえがあって飽きないですよね。