goo blog サービス終了のお知らせ 

まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

本郷台いたち川プロムナードの柳 小さな桜並木

2025-04-11 09:02:25 | 街・風景

ヤマナカサンおすすめのいたち川プロムナード。
桜だけではない、遊歩道には柳が青々と芽吹き揺れている。
川沿いの柳、私は新潟に住んでいたことがあるから西堀東堀の柳の風景をかすかに覚えている。
今はすっかり埋め立てられて道路になっているが、当時は風情があったのだろう。だろうって。
今ならしみじみと眺めるが、当時はそんなものに見向きもしなかったからね。
「柳都新潟」だ。「柳都大橋」なんてバス停もある。
風に揺れる柳、いいわ。それがこの団地前の遊歩道に植えられているとは。いいわ。

城山橋を団地方面に、川沿いの遊歩道を歩く。
柳の緑を楽しむ。

春の日差しを受けて人々がのんびりと

城山橋方向

プロムナードはずっと下流方向に続くけど もう十分だからここでおわり

次はおすすめのあーすぷらざ横の小さな桜並木を目指して

その前に高校と団地の間の並木をちらりと見て あくまでもあーすぷらざ横

ここだわ と私も小さな桜トンネルを歩く

あーすぷらざ 突如出現ってな感じ

 

桜のトンネルを歩くって久しぶりだ。
ほんの2、3時間の近隣散策を楽しんで。のどが渇いて我慢がならず、駅前のドトールで
ソフトクリーム買って舐めたわ。年下友よ、いつものあなたの渇き訴えが充分分かった。報告ね。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本郷台いたち川プロムナード... | トップ | 4月の庭 芽吹き »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (oyajisann)
2025-04-11 14:08:45
川沿いの柳に桜並木良いですね。
それ以上に並木先の桜のトンネル圧巻ですね。
潜れば幸福が待ってるかのよう。🌸
横浜在住ながら桜の名所あまり知らないし出不精。
(川沿いだと大岡川や柏尾川は記憶にあります)
こうしてブログ訪問で花見させていただいてます。<(_ _)>
返信する
oyajisann様 (mannmo)
2025-04-12 08:02:13
この季節だけの自然のプレゼントですから、
ついつい追いかけて。

私も初めて訪問のいたち川の桜と柳、街中の小さな
桜のトンネルでした。すてきでした。

ウォーキングのいい季節になりました。
お出かけ、お勧めします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

街・風景」カテゴリの最新記事