goo blog サービス終了のお知らせ 

まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

小石川植物園 ヒマラヤスギ

2025-05-14 08:23:32 | 植物

高崎からの同級生が、お仕事で東京に出てきて一泊するから会おうということ
になって。午後、東京駅が待ち合わせ場所だから午前が丸々空く。寄り道寄り道。
行きたいと思っても、えいっと気合いを入れなくては行かれない場所を
あれこれ考えて、最寄駅から割合とアクセスのよい「小石川植物園」に決めたわけ。
美術館も考えたけれど、なぜか緑に飢えていて緑の中に身を置きたいわけだからね。

最寄駅から京急に乗って三田線乗り換え白山駅で降りた。1時間もかからずスムーズ。
よし!歩かねばと駅前の地図で確かめて。

やっぱり坂道 緩やかだから良しとして

徒歩10分てその通りだな まあまあだ

正面から見た木々の光景にすでに圧倒されたわ 期待が膨らんだわ

実際は左の道で日本庭園へと歩き始めたけれど 今日は写真整理してないから
正面の道からのヒマラヤスギを

その下に身を置いたとき 
巨大なこの木の迫力に圧倒され包まれ何とも言えない満たされた気持ちになったのよ 
しばらくは優しくなれる ほんと

 

 

歩いている人と比べてください 大きさが分かりますでしょ

いやあ 何百年の歳月を経たのかしら 人間なんて小さい小さい

 

本館は入館できない

園の半分も歩いていないけれど一度に全部は無理だ、緑シャワーを浴びて充分満足したから
そろそろ帰ろうと。受付で丸の内線後楽園駅までの道を尋ねたら、
それなら50分のコミュニティバスがあるからそれがいちばん近いですよと教えてくれたのよ。
わざわざ路地まで案内してくれて、左に曲がればかわいいバス停がありますから、終点で降りると
駅はすぐ目の前ですよって。料金は100円ですから前払いで、ね。ととっても丁寧に。
感激したわ、いい場所いい人。
路地を歩きながらお言葉をなぞる、あまりに丁寧な説明にかえって混乱しそうになったことは内緒。

 

 そのバス停

すぐに来たミニバスに乗って車窓を見ながら、こんなに長い距離を歩こうとしていたのかと
愕然としたわ。15分ぐらい大丈夫だろうと高をくくってたけどとんでもなかった。
バスを教えてくれた受付の方に心から感謝したわ。

 

後楽園駅前の公園でひと休みしながら、半日の復習およびひとり反省会。

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広々公園 ヤマボウシの小道 | トップ | 小石川植物園 日本庭園まで »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぜひ~ (cyaz)
2025-05-14 08:52:41
mannmoさん、こんにちは^^

おぉ、都内までご苦労様でした。
あの坂道はちょっとキツイかもしれませんね(笑)
これからの時季、ここではハナショウブが見頃になりますよ!
桜の時季も穴場ですので、その時季に機会があればぜひどうぞ~♪
返信する
cyazさま (mannmo)
2025-05-14 14:57:36
こんにちは。
はい、ついにはるばるお出かけしました。
坂道乗り越えて。

いいところですね、確かに葉桜を見ただけで
満開の時はさぞや見事だろうと想像しました。
花菖蒲も・・・ね。
元気だったら・・・ね。
丘公園のバラは明日愛でに行きます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

植物」カテゴリの最新記事