
今日、ミーのために買った「タイルのひんやりベット」が届いた。
毎日暑い今、朝からクーラーをつけたい所だが、体のため、電気代の節約のため、そして何よりミーのため極力つけることを我慢している。
なぜミーの為なのか?
それは私がいる、いないで部屋の室温が変わりすぎると良くないと思うから。
もちろん外出中もエアコンをつけておけば一番なのだろうが、そんな事をしたら電気代が恐ろしいことになる。
そんなわけでミーの暑さ対策として、ペット用「クールベット」をネットで探してみた。
材質、使用方法、あるあるこの手のグッズ
そして値段も様々ピンきりだ。どれがいいのかさっぱり分からないけれど、手軽な使用方法と見た目、値段でこの「タイルのひんやりベット」に決めた。
早速使ってみたが、反応はイマイチ
何とかこの上で寝るよう、お気に入りのヒモを使って誘導してみたものの、すぐ動いてしまう。
気持ち良くないの!?
自分の手で確かめてみると、なるほど思ったよりひんやり感が無い!
と言うか、床やテーブルの温度と全く変わらない
これじゃあ、ひんやりベットじゃない!!!
暑くなったせいか最近のミーはソファーではなく、図々しくテーブルで寝てしまう
そのクセをやめさせるためにも、ちょうどいいと思ったのに、使ってくれないなんて・・・
そしてこのショックに追い討ちをかけたのが、購入先からのメルマガ!
なんと、同じ商品が今日から1260円!?
私がネットで申し込んだのはおととい。お値段は1886円
これでも随分安いと思った。でも、買ったばかりでこんなに安くなるなんて~~~

ミーのため、と思ったのにがっかり
毎日暑い今、朝からクーラーをつけたい所だが、体のため、電気代の節約のため、そして何よりミーのため極力つけることを我慢している。
なぜミーの為なのか?
それは私がいる、いないで部屋の室温が変わりすぎると良くないと思うから。
もちろん外出中もエアコンをつけておけば一番なのだろうが、そんな事をしたら電気代が恐ろしいことになる。
そんなわけでミーの暑さ対策として、ペット用「クールベット」をネットで探してみた。
材質、使用方法、あるあるこの手のグッズ

そして値段も様々ピンきりだ。どれがいいのかさっぱり分からないけれど、手軽な使用方法と見た目、値段でこの「タイルのひんやりベット」に決めた。
早速使ってみたが、反応はイマイチ

何とかこの上で寝るよう、お気に入りのヒモを使って誘導してみたものの、すぐ動いてしまう。
気持ち良くないの!?
自分の手で確かめてみると、なるほど思ったよりひんやり感が無い!
と言うか、床やテーブルの温度と全く変わらない

これじゃあ、ひんやりベットじゃない!!!

暑くなったせいか最近のミーはソファーではなく、図々しくテーブルで寝てしまう

そのクセをやめさせるためにも、ちょうどいいと思ったのに、使ってくれないなんて・・・

そしてこのショックに追い討ちをかけたのが、購入先からのメルマガ!
なんと、同じ商品が今日から1260円!?

私がネットで申し込んだのはおととい。お値段は1886円
これでも随分安いと思った。でも、買ったばかりでこんなに安くなるなんて~~~


ミーのため、と思ったのにがっかり

やっぱり母さんだぁ
せっかく買ったので、ミーちゃんも使ってくれると嬉しいですよね。
我が家の様な長野の田舎ならまだしも、クーラー無しって大変じゃないですか
我が家にはエアコンが無いんですけど
豆猫さんが、暑さで体を壊さないで下さいね。
ミミオはベットやシート、全く興味ないニャンだって
わかってるから絶対購入しません
前に買ってあげたあったかシートだって
全然活用してないし(ていうか押入れ行きになった)
ベットも使ってくれなかったし・・・
きっとひんやりシートを買っても同じことになると思い
店頭で見ては「これミミオに良さそう~」と思うけど
グッとこらえて買うのを止めてます
きっと、床のほうが気持ち良いんですねぇ
でも、テーブルの上で寝るとは、ミーちゃんなかなかですね
エアコンの必要が無いなんてうらやましい~!
私の住んでる所では考えられないですね
それなのに、クーラーつけずに我慢するのは無謀と言えば無謀かも
でも全く付けない訳じゃありませんからご心配なく
体を気遣ってくれてありがとう
poppoさんへ
やっぱりですか・・・
せっかく買ってあげたのに、「猫に小判」とはこのことかも
フローリングの方が気持ちいいんですね
みみままさんへ
みみままさん、賢いです
私もこれに懲りて、二度とこういう物は買いません
ミーも床で寝たりするんですが、うたた寝程度で本格的に寝る時は椅子かテーブルの上なんです
椅子は問題無いにしてもテーブルは困り物なんです
床より高さがある所じゃないと落ち着かないんでしょうか