著者の桐山りこさんは私が通っている
岐阜中央病院緩和ケア病棟、通称“ホスピス”の
患者さんだった方だそうです。
眠れない時に心の内を書き留めていたことがきっかけで
息子さんに勧められツイッターを始めたのだそうです。
ツイッターのつぶやきが本になったようなので
文章がどれも短く、とても読みやすいです。
本の冒頭にこんなメッセージがありました。
~本の目的~
1 早期発見が如何に大切かを 再確認してほしい
2 がんになった人が読んで 心を癒される本
3 がんでも幸せに 生きられる事を知って欲しい
4 がんとうまく 付き合って行く方法
優しい家族に恵まれて
とても幸せな最期を迎えられた方とも言えますが
それ以上に桐山さんご自身が
がんになってしまっても
幸せに生きようとした姿勢が
周りの人達をも巻き込んで
幸せな生涯を終えられたのかなと思うのです。
がんになる前も結構大変な人生を送られていた様子が
垣間見えるのですが
「終わりよければすべて良し」と言う言葉があるように
本当に幸せな最期を迎えられたんでしょうね・・・
ホスピスと言ってもまだまだ悲観的に思われてしまって
入ることを拒む方もいると聞きましたが
がんによる様々な苦痛を和らげ、癒してくれるところです。
桐山さんも書かれていますが
ここのホスピスは
先生や看護師さん方をはじめ
本当に素晴らしいと私も実感しています。
もし、身近に必要な方がいたらここのホスピスを勧めたいです。
そして身近にがんになってしまった人がいる方にも
ぜひこの「がん」でも幸せに余生を過ごせる
を読んで欲しいと思います。
癌治療もものすごく進化しています
だけど 早期発見が一番大切です
自分自身の身体をいたわる為にも
検診が大切です
次々と最新治療の情報も耳にしますが
やはり一番は早期発見が何よりですね。
この本を読んで検診を受けようと思ってくれる方が増えるといいですね