goo blog サービス終了のお知らせ 

豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

しびれる男子バレー!!

2015-09-08 22:01:32 | ひとり言
今日はもうアップするつもりは無かったんですが
男子バレーのあまりの面白さに興奮してしまいまして・・・

今夜はサッカーの試合もあるけれど
女子バレーで久しぶりにバレーの面白さを思い出し
その流れで男子も観てみようと。

久しぶりの男子バレー
想像以上に面白く、本当にしびれました~!!
19歳の新エースの石川君も本当にすごかった
これからの活躍が本当に楽しみです
もちろん、ベテラン組の活躍も素晴らしかったので
このワールドカップ、日本チームの活躍大いに期待します



明日の朝、台風の影響が一番強まりそうです。
出勤等の際は、十分気を付けて下さいね!

難民問題

2015-09-08 18:05:15 | ひとり言
最近しきりにニュースで取り上げられている難民問題
私が初めて難民に関心を持ったのは
映画『ホテル・ルワンダ』がきっかけ。
それ以降、日本UNHCR協会を通して
本当にささやかですが支援を続けています。

ルワンダ以外にも今、
世界中様々な国から難民が生まれてことは知っていましたが
ドイツが多くの難民を受け入れている事は知りませんでした。

第2次世界大戦でドイツは人権迫害の大代表とも言うべきナチスを生んだ責任から
難民条約を元に積極的救済、支援をしてきたそうです。
難民の人達はそのドイツの姿勢を知って
ますます集まっているのだそう。

過去の過ちから積極的に人道支援をしているドイツの姿勢は
本当に素晴らしいと思います。
ただ、あまりにも難民が集まり過ぎてその負担が相当なものとなり
国内での不満を生んでしまう事も残念ながら致し方無いとも思うのですが
なぜ、他国が批判するのか・・・?


もし、自分達が暮らしている場所を奪われたら
もし、国を出て行かざるを得ない緊急事態が起きたら・・・
そう考えると、お互いに助け合わなくては!!

日本は立地から
いきなり大勢の難民が集まって来ると言う事はほとんどないので
ついつい遠い問題のように感じてしまいますが
日本も難民受け入れをもっとして欲しいと思います。